サッカーまとめラボ

毎日10記事更新中|サッカー関連国内外問わず|最新情報公開| 詳しくはブログ サッカーまとめラボへお越しください。|

高橋洋子


高橋洋子 (歌手)のサムネイル
高橋 洋子(たかはし ようこ、1966年8月28日 - )は、日本の女性歌手。東京都出身。血液型はO型。身長166cm。ポッシブル所属。レーベルはSONIC BLADEと業務提携。 2歳ごろから父親にピアノを習っており、小学生時代には滝野川少年少女合唱団のメンバーでもあった。10歳で手塚治虫作品の…
88キロバイト (2,455 語) - 2024年6月16日 (日) 05:17
高橋洋子の生歌唱ってやっぱりすごいなあ。残酷な天使のテーゼを聞いてると、懐かしい感じと新鮮な感動が混じり合って心地良いですね。

1 フォーエバー ★ :2024/06/20(木) 21:03:53.71 ID:t4Kr7yWo9
2024年6月20日 12時44分 東スポWEB


(出典 image.news.livedoor.com)
?v=20240620131312

 歌手・高橋洋子(57)が20日、フジテレビ系「ぽかぽか」に生出演。カラオケでの印税収入がゼロだと明かした。

 同番組で高橋は、アニメ・新世紀エヴァンゲリオンの主題歌「残酷な天使のテーゼ」を生歌唱。

 パフォーマンス後、高橋はライブについて「けっこう海外に行くと、トラブルがなかった方が少ない」と話した。

 同曲はカラオケでもおなじみだが「カラオケで歌ってくださいますよね。なんだかんだ、30年近く1位。よーく考えてみてください。洋子の歌はカラオケで流れますか?」と質問。「わたくしは、カラオケの印税はゼロ円でございます」と驚きの事実を明かした。

 高橋は7月10日に渋谷で開催される音楽団体「池袋アニメーションフィルハーモニー」の公演「第一回演奏会」に、スペシャルゲストとして歌唱予定だったが、19日に自身のXで出演辞退を発表した。

 同団体の実行委員会はSNSで「第一回演奏会チラシ、HPに使用している画像について、この度多くの方から『この画像は生成AIではないか、アニメ専門オーケストラなのに生成AI画像を使うのは良くないのではないか』とのご意見を頂戴しました」と報告。
 
高橋から出演に関して意見があったことを明かし「アニメを愛する楽団を名乗っているのにもかかわらず、昨今の生成AIを取り巻く問題について自覚が足りなかったことを恥じております。また、作品に対する配慮、アニメやそれに関わるクリエイティブを愛する皆様の気持ちを汲み取れなかったことに気付き、実行委員会一同深く反省しております。こちらの不手際により多くの皆様に多大なご迷惑をお掛けしたことを、心よりお詫び申し上げます」と謝罪している。

https://news.livedoor.com/article/detail/26635926/

【【カラオケの印税はゼロ円】高橋洋子、生歌唱で「残酷な天使のテーゼ」披露!】の続きを読む


高橋 洋子(たかはし ようこ) 高橋洋子 (俳優) (1953年 - ) - 日本の女優、小説家。 高橋洋子 (歌手) (1966年 - ) - 日本の女性歌手。 高橋洋子 (格闘家) (1973年 - ) - 日本の女性格闘家。 髙橋洋子 (労働組合役員) -…
748バイト (168 語) - 2024年4月7日 (日) 07:17
アーティストが自分の音楽やパフォーマンスに向き合うことができない状況が作られてしまっていることが問題だと感じます。AIに頼りすぎないように気をつけたいですね。

1 朝一から閉店までφ ★ :2024/06/19(水) 22:44:44.55 ID:QbjZTjKo9
[2024年6月19日21時1分]

歌手高橋洋子(57)の公式X(旧ツイッター)が19日、更新され、「アーティストとして向き合うことができない出来事」があったとの理由で、来月に出演を予定していたイベントの出演を辞退することが報告された。

高橋は人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」などのヒット曲で知られる。出演辞退が発表されたのは、東京・池袋を拠点としてアニメ音楽を専門とするオーケストラ「池袋アニメーションフィルハーモニー」の「第一回演奏会」。
高橋の公式では、経緯として「運営の姿勢につきまして、高橋洋子の想いと異なり、アーティストとして向き合うことができない出来事がございました」とつづられ、「アニメを深く愛する皆様の気持ちを最も大事にしたいと思っております」との高橋の思いも記された。

また、池袋アニメーションフィルハーモニー実行委員会も公式Xで報告。経緯として「第一回演奏会チラシ、HPに使用している画像について、この度多くの方から『この画像は生成AIではないか、アニメ専門オーケストラなのに生成AI画像を使うのは良くないのではないか』とのご意見を頂戴しました」と説明した上で
「今回の事態を受け、ゲスト参加する予定だった歌手・高橋洋子さんより、アニメ音楽に関わる立場として、こうした状況での出演は好ましくないというご意見を預かりました。
また、そのようなクリエイティヴに対する姿勢の相違が判明した以上、本催事への出演は難しいという結論に達し、私たちの第1回演奏会に出演されないご判断を賜りました」と記された。

同実行委は「アニメを愛する楽団を名乗っているのにもかかわらず、昨今の生成AIを取り巻く問題について自覚が足りなかったことを恥じております」などとし謝罪。画像はすでに差し替え、返金希望者には対応することも示された。

同オーケストラの公式サイトでは、サックス奏者の松下洋氏の提唱により発足し、300人の応募からメンバーが選抜されたことや、世界コスプレ検定協会代表理事のコノミアキラ氏がアドバイザー、堺武弥氏が指揮者を務めることなどが記されている。

▽高橋の発表全文
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406190001323.html

次のページ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406190001323.html?Page=2

【【芸能】高橋洋子、イベント出演辞退の真相とAI使用謝罪】の続きを読む

このページのトップヘ