サッカーまとめラボ

毎日10記事更新中|サッカー関連国内外問わず|最新情報公開| 詳しくはブログ サッカーまとめラボへお越しください。|

小野伸二


小野伸二さんがJリーグ特任理事に就任すると聞いて、とても嬉しいです。小野さんはサッカー界で長いキャリアを持ち、その経験を活かしてJリーグの発展に貢献してくれることを期待しています。
サッカーの楽しさを伝えるための様々な取り組みが期待できそうですね。

1 久太郎 ★ :2024/01/26(金) 18:16:04.48 ID:BYMxmdtG9
 Jリーグは26日、臨時理事会を開催し、次期チェアマン候補者の野々村芳和氏を含む理事、監事の内定者を発表した。

 昨シーズン限りで引退した北海道コンサドーレ札幌の小野伸二氏(44)が特任理事の内定者として承認された。

 小野氏を選任した経緯について、野々村チェアマンは「サッカー、イコール楽しいもの。それを伝えられる象徴的な人だと思う。とかく真剣勝負で忘れがちな部分だけに、子どもたちにサッカーは楽しいものだと伝えてもらいたい」とコメントした。

 3月19日に開催予定の定時社員総会および同日の臨時理事会決議をもって正式に決定する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/925b3dfcc691d44fd96305e8dca0286ab328aa56

【【サッカー】小野伸二氏がJリーグ特任理事に就任!将来の日本サッカー界に期待を寄せる声も】の続きを読む


【サッカー】小野伸二が明かす「W杯での感動と涙の思い出」とは?現役引退後のインタビューで明かされた舞台裏とは・・・


「小野伸二が振り返るW杯の思い出は、日本サッカー史に燦然と輝く瞬間に違いありません。彼はW杯でのプレーを通じて、多くの人々に夢と感動を与えたのだと思います」

 12月3日、26年のプロ生活にピリオドを打った、小野伸二(44)さん。ラストマッチ翌日にインタビューに応じ、「生まれ変わっても絶対にサッカー選手になる」などと語った。

【映像】小野伸二さんへの単独インタビュー

━━引退試合の最中、選手に戻りたいと思った?

「選手に戻りたいというのはありますけど、プロでなくともずっとサッカー続けていくと思うので変わりないかなと思います」

━━まだサッカーはうまくなる?

「やれば絶対うまくなると思います」

━━引退試合のピッチで印象に残ったシーンは?

ファーストプレイあたりで相手のディフェンスの裏に左足で浮かして出したプレイは僕にとってもイマジネーションがあってよかったなと思ってます」

━━好きな言葉は?

「“楽しむ”ですね」

━━今でも胸に残っている言葉は?

「『いつもあると思うな、親と金』という言葉かな。でもほんとそうだなと思いますね。いつまでもあるかなと思えば、今は両親もいないですし。お金もいつまでもあるわけでもないし。すげえ言葉だなっていうふうに思いましたね」

━━ワールドカップ思い出は?

18歳で仏ワールドカップに出させてもらえたことですかね」

━━あの場面に戻ってもう一度プレーしていいと言われたらどこに戻りたい?

「プロじゃないですけど、高校3年生ぐらいですかね。高校3年生くらいからもう一回、戻っていろんなものを鍛え直したいと思いますね。もっともっと学べたんじゃないかなと思いますね」

━━もしサッカーと出会わなければどうなっていた?
「いや出会わないことはなかったんじゃないですか、きっと。考えられないですね」

━━サッカーは難しいか?

すごい難しい。年齢を重ねるごとにサッカーって難しくなっていくなってイメージです」

━━小野伸二は天才?

「周りは言いますが僕自身はわからないですね、正直。考えたことがないです」

━━もう一度生まれ変わってもサッカー選手になりたい?

「絶対なります。ポジションは絶対MFです」

━━自分に足りなかったものはある?

「いろんなものが足りないですけど、しいて言えば人に厳しくするとか、強く言うとか。そういうことが足りなかった部分であるのかなと思いますね」

━━後から「言った方がよかった」と思うことが?

そうですね。そういう部分もありますし、常に試合が終わった後に反省というのがついてくるものだと思うし、でも毎回毎回反省しながらも味方が見えちゃうとボールを出してしまうというのが僕の持っている良いところでもあると思うので」

━━これからのサッカーの夢は?

「いろんな選手を見て、イマジネーションも、人をワクワクさせるような選手を見たい。本当にサッカー小僧で人をワクワクさせるようなそういうプレイヤーに出会いたいですね」

━━小野伸二を超える選手は見つかる?

「全然見つかります」


インタビュアー:増島みどりスポーツライター
取材協力:ウニベルサー

ABEMA NEWS

小野伸二が振り返る「W杯の思い出」と「自分に足りなかったもの」とは? 現役引退翌日に単独インタビュー


(出典 news.nicovideo.jp)



私も小野伸二さんのファンです!彼のプレースタイルは本当に素晴らしかったですよね。
ファン・ペルシ氏の言葉にも納得です。引退は寂しいけど、彼の功績は永遠に忘れられないです。

【【サッカー】ファン・ペルシ氏が小野伸二のプレーに感激「すごくワクワクする」】の続きを読む


【サッカー】小野伸二が感謝の意を込めて「温かいブーイングありがとう」と古巣浦和サポーターにメッセージ


「小野伸二選手の引退スピーチを読んで、本当に感動しました。彼は常にサッカーを愛し、楽しんでプレーしてきたことが伝わってきます。本当に素晴らしい選手です。お疲れ様でした!」

現役ラストマッチを戦った北海道コンサドーレ札幌の元日本代表MF小野伸二が、引退スピーチを行った。

3日、明治安田生命J1リーグ最終節が行われ、札幌はホーム浦和レッズを迎えた。

小野はJ1での先発は清水エスパルス時代の2012年7月28日横浜F・マリノス戦以来11シーズンぶり。2014年に加入した札幌では、リーグ戦で初めての先発出場となった。

キャプテンマークを巻き、2シャドーの一角で先発した小野。ゲームメイクの他、タイミングを見計らったループパスや、FKからのクロスなど20分という短い出場時間で小野らしさを見せ、スパチョークと交代した。

古巣の浦和が相手ということもあり、浦和のサポーターも大挙して駆けつけた中、交代時には万雷の拍手が送られた。なお、試合は浦和が0-2で勝利していた。

試合後、現役ラストマッチとなった小野がピッチ上でスピーチ。浦和のファンサポーターにもメッセージを送り、多くの人々への感謝の気持ちを述べた。

「まずは浦和レッズサポーターのみなさん、今日は温かいブーイングありがとうございます

ミシャさん(ミハイロ・ペトロヴィッチ監督)の挨拶の時に色々ありましたが、こう見えてもミシャさんは浦和レッズが大好きです。1つお願いがあります。どんな時でも、どんな人に対してもリスペクトということだけを忘れないでください。よろしくお願いします」

「そして北海道のみなさん。スポンサー企業のみなさん。北海道コンサドーレ札幌クラブ、監督、コーチンスタッフメディカルスタッフ、用具係、そしてグラウンドキーパーのみなさん。たくさんの方に僕は支えられて、このピッチに立てる今日がありました。本当にありがとうございます

2014年の夏に北海道の地に来てから、僕自身はトータル7シーズンですかね。過ごさせてもらいました。今日映像に少なくあったように、大した記録は出していません。試合にもそんなに関わってなかったなと自分でも思っています。ただその中で、この札幌ドーム、厚別競技場で1得点ずつ取れたことは、自分の中でも嬉しく思っています」

「心残りは、もちろんJ1でのタイトル、自分がいる時にその夢が実現できなかったことです。本当に申し訳ございません。ただ、その中でJ2から始まり、J1を経験でき、素晴らしい選手たちと一緒に毎日サッカーをさせてもらえたこと。これは凄く僕にとっても、これからの人生にとっても宝物です。選手たちのみなさんありがとうございました

「自分の家族、奥さん、2人の娘。こんなどうしようもないお父さんを、どうしようもない父を持って本当にごめんね。支えてくれてありがとうございます

「AKさん(AK-69)、試合前にここの札幌ドームを熱く良い準備を整えてくれたのに、試合に負けてしまい申し訳ございませんでした。試合前から良いテンションを持って試合に臨めました。僕自身は20分間という短い時間でしたけれども、自分の持っている力を20分の中で出せたんじゃないかと思っております」

「今日でプロサッカー選手生活が終わりますけども、僕自身はこれまでと変わらず、サッカーを愛し、楽しんでサッカーを続けていくので、これからもどうぞよろしくお願いします」

「そして今日、この会場に足を運んでくれた仲間たち。みなさん力を合わせれば、こういう景色を作ることができるんです。どうぞ来シーズンも、こういう景色を残された選手たちに作ってあげてください。よろしくお願いいたします」

「最後に、みなさんには関係ないかもしれませんが、自分の母、10月17日に旅立ちました。お母さんに一言。僕を産んでくれて、そしてこの素晴らしいサッカーというものに出会わせてくれてありがとうございました。感謝しきれないほど言いたいことはあります。僕もこれから第二の人生が待っていますが、ゆっくりはしませんが、少しずつ自分の道を進みながら、もちろん北海道コンサドーレ札幌、そして日本サッカーに携わっていけるようにやっていきますので、これからの小野伸二もよろしくお願いします。今日はありがとうございました



(出典 news.nicovideo.jp)



浦和のサポーターはまさに12人目の選手だと言えます。
彼らの存在がチームに力を与え、勝利へと導いてくれます。
再び浦和と対戦する日が来たら、サポーターたちに感謝の気持ちを伝えることができればと思っています。

【【Jリーグ】ミシャ監督の感謝の気持ち】の続きを読む

このページのトップヘ