サッカーまとめラボ

毎日10記事更新中|サッカー関連国内外問わず|最新情報公開| 詳しくはブログ サッカーまとめラボへお越しください。|

宮迫博之


蛍原 (ほとはら とおる、1968年〈昭和43年〉1月8日 - )は、吉本興業に所属する日本のお笑いタレント、YouTuber、司会者。本名同じ。身長166cm。血液型A型。愛称はホトちゃん。 お笑いコンビ『雨上がり決死隊』の元メンバーでツッコミ担当。 大阪府門真市出身。1988年、NSC大阪校の…
18キロバイト (2,180 語) - 2024年6月16日 (日) 02:23
宮迫 博之(みやさこ ひろゆき、1970年〈昭和45年〉3月31日 - )は、日本のYouTuber、実業家、お笑いタレント、歌手、俳優、司会者、声優。 本名同じ。大阪府茨木市出身。金光第一高校卒業。お笑いコンビ雨上がり決死隊の全活動期(1989年 - 2021年)のメンバー。現在はYouTubeを主な拠点として活動している。…
54キロバイト (6,806 語) - 2024年6月17日 (月) 20:40
蛍原徹さんは優しい人そうですね。宮迫博之さんもそんな姿を見て、改心する日が来るかもしれませんね。

1 征夷大将軍 ★ :2024/06/17(月) 06:49:14.30 ID:u4WXJ1rn9
蛍原徹 宮迫博之から来店熱望も「5年後でも10年後でもいい」 東野幸治「うそや!」
日刊スポーツ[2024年6月16日16時53分]
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406160000906.html

お笑いタレント東野幸治(56)がMCを務めるカンテレ「お笑いワイドショー マルコポロリ!」(日曜午後1時59分、関西ローカル)が16日放送され、90年代に絶大な人気を誇った芸人アイドルユニット「吉本印天然素材」が再集結した。

「吉本印天然素材 来られる人だけ集めちゃいましたSP」と題し、元雨上がり決死隊の蛍原徹、FUJIWARA(原西孝幸、藤本敏史)、バッファロー吾郎の竹若元博、へびいちご(島川学、高橋智)が出演した。

「来られる人だけ」とあって、元雨上がり決死隊の宮迫博之、バファロー五郎A(木村明浩)、ナインティナイン(矢部浩之、岡村隆史)、元チュパチャップス(星田英利、宮川大輔)は欠席した。

スタジオでは“欠席”の宮迫の話題になり、東野が蛍原に「ほんで…宮迫さんには会ってんの?」と質問すると、蛍原は思わず苦笑い。

「それは聞きたい!」とザワつくスタジオで、宮迫の経営する焼き肉店へ東野は「俺は焼き肉行きたいの。ホトちゃん行くんやったら言うて。俺タイミング合えば行くから。分かりました兄さんって言ってかれこれ何年?」。「何年? まあまあ、3年ですか?」。

レギュラーの方正から「(宮迫が)TikTokか何かで“蛍原も出川も来ぉへんし”って言ってた」と話すと、蛍原は「アメトーークかなんかで出川さんがホトちゃん一緒に焼き肉に行こうよっていうくだりがあったんですよ。ほな出川さんが一緒に行ってくれるなら行きますよみたいな感じがあって、ほんで多分宮迫さんはそれを見ていつでもいいよ、来てくれるならって。ほな、行けるときにいくわっていまだに行ってないんで、そう言うことやと思うんですよ」と説明した。

方正から「なんで行ってないの? 何年間やんか? 行かへんの?」と質問され「いや、そんなことないんですけど。だから、東野さんも…」と助けを求める蛍原に東野は顔を背け、笑いをかみ*た。

「東野さんも、だから行くときは、東野さんも一緒に行きましょかっていう話をしてたんです」と説明する蛍原に、東野は「俺は待機してるの」とうなずいた。ほんこんから蛍原に「行ったらええやんか!大人やねんから!行ったらええやんか!」と意見が。方正からも「行かへんねやったら、もう行かへんって言った方がええやんか」とヒーアップすると、メッセンジャーあいはらも「行かんでええんちゃいます?」とツッコミを入れ、スタジオが大騒動に? 発展した。

方正から再び「でもほんまに、行くんやったら行く、行かへんねんやったら行かへんってやった方がええんちゃうの?」と言われた蛍原は「だから僕の中で、行くのは行きますよ」と答えると「じゃあ行ったらええやん」と食い下がる方正。

蛍原は「だから別に5年後でも10年後でもいいじゃないですかって」と言う蛍原に東野は「5年後? うそや5年後!」。最後は「行かへんとは言ってない。行くって言ってる」とポロリ。東野が「だから、こんなふうに天素ってややこしいの。ほんで来てくれたこのメンバーということでございます」と集まったメンバーに感謝した。

【【芸能】蛍原徹、宮迫博之が来店熱望!東野幸治に衝撃の発言?】の続きを読む


宮迫 博之(みやさこ ひろゆき、1970年〈昭和45年〉3月31日 - )は、日本のYouTuber、実業家、お笑いタレント、歌手、俳優、司会者、声優。 本名同じ。大阪府茨木市出身。金光第一高校卒業。お笑いコンビ雨上がり決死隊の全活動期(1989年 - 2021年)のメンバー。現在はYouTubeを主な拠点として活動している。…
54キロバイト (6,782 語) - 2024年6月15日 (土) 04:20
宮迫さんはMCとしての技術もあって素晴らしかったと思うけど、やっぱり人の話を遮るのはちょっと…ちょっとね。

1 冬月記者 ★ :2024/06/15(土) 23:56:15.23 ID:VVPUq89o9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5965558a9addff8029f40ae0285fbe5e3369c34

宮迫博之「アメトーーク!」MC時代、人の話さえぎる行為に批判も…「一応あれは技術なんですよ」

 元「雨上がり決死隊」の宮迫博之(54)が8日までに更新されたYouTubeチャンネル「秘密結社コヤミナティ」にゲスト出演。かつてMCを務めていた冠番組「アメトーーク!」について、思いを語った。

 「アメトーーク!」での出来事をYouTubeでたびたび語ってきた宮迫。5月に「フランチャイズチャンネル」に出演した際にも、お笑いタレント・出川哲朗をめぐるエピソードを披露していた。

 ジャケットからYシャツが出ているのを発見したといい「すごく話が盛り上がってたんですけど“盛り上がっているところ、ごめん。出川さん、なぜ袖だけそんなに出ているんですか?”って言ったら、ドカーンとウケた」と振り返る。

 「みんなが気になっているけど、言わないところをイジってくれたとなって大爆笑になるんです」というと、「すごい!」の声があがっていた。


 しかし「霜降り明星」の粗品は自身のYouTubeチャンネルでこの件について「ホンマやったら、終わってるやろ。この手法、まったくチームのお笑いできてないわ。独りよがりな自分で笑い取りたいだけやん、アカンよ。タイミングもやり方も全部間違ってる」などと批判していた。

 宮迫のファンだというユーチューバー・コヤッキーが「『アメトーーク!』で誰かがしゃべってるところに割って入る時の、めちゃくちゃ間合いがいい」と話していると、

 宮迫は「それを嫌がる人もおったけどな。“人の話を止めて!”って言う人もいたけど、一応あれ技術なんですよ」と自らの腕を叩きながら笑っていた。

【【芸能】宮迫博之、『アメトーーク!』MC時代の批判に言及「一応あれは技術なんですよ」】の続きを読む


さんタク(2003年 - 、毎年元旦放送) さんま&くりぃむの芸能界(秘)個人情報グランプリ(2008年 - 2014年、不定期特番) 史上最大の大忘年会!さんまの全日本宴会芸コンテスト(2011年12月26日) さんまでっか!?TV(2015年7月1日) さんまの東大方程式(不定期特番) さんま
152キロバイト (21,283 語) - 2024年6月6日 (木) 04:55
確かに、お笑い芸人同士が仲良くすることが大事だと思います。競争はあっても尊敬し合う姿勢が大切ですね。

1 ひかり ★ :2024/06/09(日) 03:14:33.94 ID:AO2pdicj9
 明石家さんまが8日深夜放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演。宮迫博之と霜降り明星・粗品の〝バトル〟に言及した。

 2人の〝いざこざ〟について、リスナーから見解を求められたさんまは「あれ、どういうケンカか知らんねんけども、俺は最初2人組んで〝狙い〟でやってると思ったのよ」と素直な気持ちを吐露。「俺はまた2人で組んで、伸ばすために、再生回数を。で、『もうやめます』って宮迫言いよってんやろ? 『負けでいいです』とか言いよったから、『あ、やっぱりこいつら2人組んどんのや』と思って」とユーチューブ上での戦略だと疑ったと語った。

 しかし、続いて「けども、(バトルが)マジやったらわれわれ世代、芸能界では考えられない」とぴしゃり。「後輩が先輩を(けなす)という。『吉本じゃない』って言ったって、お笑い芸人は先輩・後輩やからな。縦やからな。だから、先輩に対してああいうことを言うのは本当は間違いやねんけども」と苦言を呈した。

 一方で、まだ2人の思惑がはかりかねているようで「どっちかの戦略やと思うねん、俺は。粗品、ほかとも(バトルを)やっとるよね。そういう戦法やよな、粗品の。だから、そういうのが伸びんやろ? 再生回数」と思案顔。

 さらに「今度、粗品に会うたら聞いてみようと思ってんねん、どういう意図で。『現にこうなんです』とか『こうです』というので、俺が言うなら言うで言ってあげようと。粗品も仲間なんで、どっちも仲間なんで、その仲間同士が…というのが」と粗品への〝お説教〟もほのめかした。

 最後に「こういうの性格あると思うねんけど、俺とか(この日アシスタントだった)ミキティの旦那とか(村上)ショージとか、あんまり人の悪口を言える? 言える立場じゃないというか、そこまで人の悪口を言うほど自信がないというのか。だから、そのへんやね。個人に自信がないのかな。人に対して『面白くないわい』とか。俺も言わないし」と首をかしげていた。
東スポWEB

https://news.yahoo.co.jp/articles/bac3624e2a049b4e1c69c956ac0b56a0e46eac7e

【【苦言】さんまが粗品の宮迫博之を批判!「芸能界では考えられない行動」】の続きを読む


宮迫 博之(みやさこ ひろゆき、1970年〈昭和45年〉3月31日 - )は、日本のYouTuber、実業家、お笑いタレント、歌手、俳優、司会者、声優。 本名同じ。大阪府茨木市出身。金光第一高校卒業。お笑いコンビ雨上がり決死隊の全活動期(1989年 - 2021年)のメンバー。現在はYouTubeを主な拠点として活動している。…
54キロバイト (6,760 語) - 2024年6月2日 (日) 00:32
蛍原徹氏と宮迫さんの関係修復がまだ進んでいないというのは残念ですね。どうやったら仲直りできるのか、今後の動向が気になります。

1 ネギうどん ★ :2024/06/05(水) 09:53:02.03 ID:hQ/GDg929
 5年ぶりとなるはずだった「地上波復帰」が幻と消えた、元「雨上がり決死隊」の宮迫博之(54)。これまでテレビへの「未練」を自身のYouTube番組などで公言してきた宮迫だが、どうやらソレは一方通行の“片想い”のようだ。テレビ関係者が明*、宮迫がカムバックできない「本当の理由」とは。

(略)

復帰への「最大のネック」

 そんな辛口の意見が飛び出る背景には、宮迫の言動も影響しているという。

「最近の『霜降り明星』粗品とのバトルでも、粗品が“先輩じゃない”などと辛らつな言葉を浴びせると、宮迫さんは『テレビに出てた時のオレを超えてから言え!』や『お前、アメトーク! みたいな番組つくったっけ?』と嚙みついた。“過去の栄光”を引きずるのは仕方ないかもしれませんが、あれでは“老害”と批判されても仕方がない。そもそも闇営業問題が炎上したのは、宮迫さんが当初『金銭は受け取っていない』とウソをついたことに始まる。“口は災いのもと”との教訓は活かされていないように映ります」(同)

 ただし、テレビ復帰が叶わない「最大の障害」は別にあるという。

「元相方の蛍原徹氏との関係修復が済んでいないと聞いている点です。復帰の前提の一つに“コンビ仲の復活”を挙げるテレビ関係者は多い。おそらく、そこが不透明なため、芸人仲間からのカムバックに向けた“支援”の輪も広がらないのではないか。そういう環境が整ってこそ、局側も多少のハレーションは覚悟してもハラを固めることができるのですが……」(同)

 キー局は当分「静観の構え」のようだが、ローカル局のなかには実際にオファーに前向きなところもあるという。宮迫の地上波復帰はいつになるか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/659235472808dc7059fcb51972c2657297be1375

【【芸能】宮迫博之復帰への不安、蛍原徹氏との和解は果たされるのか】の続きを読む


宮迫 博之(みやさこ ひろゆき、1970年〈昭和45年〉3月31日 - )は、日本のYouTuber、実業家、お笑いタレント、歌手、俳優、司会者、声優。 本名同じ。大阪府茨木市出身。金光第一高校卒業。お笑いコンビ雨上がり決死隊の全活動期(1989年 - 2021年)のメンバー。現在はYouTubeを主な拠点として活動している。…
54キロバイト (6,760 語) - 2024年6月2日 (日) 00:32
宮迫さん、アンチに対してしっかりとした姿勢を示して素晴らしいですね。自分の信念を貫く姿勢に感銘を受けました。

1 冬月記者 ★ :2024/06/05(水) 22:48:05.09 ID:FObQ+xDa9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cceb7fda9bd708ec87fd8a198d6c92762c664131

「あなたたちの言葉響いてません」5年ぶりのテレビ出演が“消滅”した宮迫博之が「アンチへ宣戦布告」

《あの千葉テレビさんのほうで、5年ぶりという……なくなった~!!》

《30何年テレビ出てましたけど初めてのこと!》

 元「雨上がり決死隊」の宮迫博之が5月31日、自身のYouTubeチャンネルを更新し『地上波復帰が白紙になりました』と“5年ぶり”のテレビ出演が消滅したことを報告した。

 この動画では、お蔵入りとなった番組の担当プロデューサーである高島怜央氏(タレントボックス社)を呼び事情を説明した。

 「匠の教室」という番組はTVタレント、俳優、声優などプロを目指す卵の前で、さまざまな分野の“プロ”が思いを語るという内容。過去の放送では『TKO』木本武宏も登場し投資トラブルなどの話も展開していた。

 高島氏は個人的に宮迫のファンだといい、自分の意向で宮迫にオファーしたという。

 事前の打ち合わせなどを経て4月23日に収録。5月13日にコンプライアンスチェックの会社にVTRを納品し、22日に千葉テレビに納品が完了したと説明。28日に番組の告知をしたところ、ネットやSNS上などで大きな反響があったが、翌日に千葉テレビは

 《ネットニュース等で報道されている宮迫博之氏出演の番組は、そのような通告もなく外部の制作会社によって制作されたものです。よって当番組の放送の予定はありません。以上》と“無情な発表”を行ったのだ。


 宮迫によると、収録は面白かったといい「笑いのソニックブームで窓ガラスが全部割れたましたもんね! 笑ニックブーム。生徒が笑いすぎて気絶してた!」と“逃がした魚は大きい”と言わんばかりに自画自賛した。

 「まだ諦めてません」「オファーお待ちしております」「頑張ります!」と動画では意気込んだ。

 「千葉テレビは多額の制作費を無駄にしてでも、収録済みの番組を捨てた。外部制作会社が担当しているとテロップや音楽なども入れ、放送できる状態でテレビ局に納品します。しかし、納品されるまで内容を誰も知らないという体制を作っている千葉テレビにも問題はあるでしょう。局のプロデューサーが企画書を見てOKを出してから収録を進めるべきです。宮迫さんは今回、完全に被害者。千葉テレビの発表文章は、宮迫さんへの配慮や謝罪もなくひどすぎる」(民放テレビ局関係者)

 今回の一件で、裁判の判例ではないが、“宮迫はテレビNG”という“実績”が濃く印象づけられてしまった。ここまでして復活を阻止したテレビ局が存在すれば、他の番組もなかなか手を出しにくいだろう。


 それにしても、今回は番組のコンプライアンスチェックを通過したにもかかわらず、宮迫の出演はなぜここまでNGなのだろうか。

 「嫌悪感を示す層がクレームを入れてくる可能性があるため、スポンサーへの配慮もあるでしょう。しかし一番の理由は吉本興業への忖度でしょう。闇営業問題よりも、その後の会見で岡本社長に反旗を翻した宮迫さんは、吉本的には“敵”でしかない。宮迫さんを出演させても吉本は実際には何も言ってくることはないでしょうが、テレビ局がいまだに気を使っているのは間違いない」(ワイドショー関係者)


 宮迫は今回のお蔵入りの件でアンチたちからコメントがきたという。それでも、

 「“お前らの勇み足や”とか“戻ってこんでええ”とか、その人たちにだけすみません。全然へこたれてませんし、何もあなたたちの言葉響いておりません。ただこれだけやらしてください」と言い、パッション屋良の胸を叩くギャグを披露。アンチたちに握り拳を見せ宣戦布告した。

 再び宮迫が地上波という日の目を見ることは、果たしてあるのだろうか……。

【【芸能】宮迫博之、アンチを無視!「批判に屈しない」】の続きを読む

このページのトップヘ