サッカーまとめラボ

毎日10記事更新中|サッカー関連国内外問わず|最新情報公開| 詳しくはブログ サッカーまとめラボへお越しください。|

シリア戦


堂安律も素晴らしい活躍を見せたが、今回の試合では久保建英が決定的な瞬間で大きな仕事をしてくれた。彼の存在が日本代表にとって非常に重要だと再認識させられた。

1 久太郎 ★ :2024/06/11(火) 21:08:30.05 ID:7Xpmfbz+9
サッカー日本代表は11日、FIFAワールドカップ26アジア2次予選 兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選・グループリーグB組第6節でシリア代表と対戦し5-0で勝利。この試合で森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。シリア代表戦に出場した選手(出場時間の短い選手は除く)、監督のパフォーマンスをどこよりも早く採点する。


【日本 5-0 シリア W杯アジア2次予選】


大迫敬介 6.0
 危険なシュートはほぼなく、静かな時間を過ごしていた

冨安健洋 6.5
 守備はもちろんのこと、この日は攻撃面でセンスを発揮。効果的だった

板倉滉 6.5
 攻守両面で安定感あるプレーを続けた。後半には倒立でスタジアムを沸かせた

町田浩樹 6.0
 全体的に安定していたが、フィジカルで負けピンチを招いたのは気になった

堂安律 7.5
 右サイドでキレのあるプレーを継続。ニアを射抜いた追加点は好調の表れだった。MVP

遠藤航 6.5
 鋭い出足で相手のカウンターを潰していた。チャンスにつながるロングフィードも

田中碧 6.5
 積極的にゴール前にも顔を出しながら、ボールを散らし続けてリズムを作り出していた

中村敬斗 7.0
 左サイドからの仕掛けは相手の脅威に。先制ゴールに繋がったクロスは高質だった

久保建英 7.0
 豊富なアイデアを武器に何度も攻撃を活性化。技術力の高さが際立っていた

南野拓実 7.0
 試合終盤に5点目を奪取。堂安や久保に負けじと結果を残した

上田綺世 7.0
 チャンスを確実に仕留める決定力の高さはさすが。2点目が欲しかったところ


伊藤洋輝 6.5
 左サイドバックとして途中出場。ミドルシュートを放つなど良い入りを見せた

鎌田大地 6.5
 絶妙なスルーパスでPK奪取を呼び込む。さすがの視野と技術だった

相馬勇紀 7.0
 精力的な動きでPKを獲得。これを自ら決めるなど短い時間でアピールに成功した

川村拓夢 6.0
 慣れ親しんだスタジアムで途中出場。落ち着いて試合に入った

谷晃生 –
 出場時間短く採点不可

森保一監督 6.5
 前半は3バック、後半は4バックを採用。ほとんどの選手を使うなど良いテストができた

https://news.yahoo.co.jp/articles/f507ffe481ee8404dac364344dfe7f395f735578

【【サッカー】シリア戦の採点で判明!日本代表のMVPは誰に決定されたのか!】の続きを読む


久保や冨安、遠藤が先発メンバーに入るとは驚きですね!新しい布陣で勝利を手に入れて欲しいです!

1 久太郎 ★ :2024/06/11(火) 18:18:57.15 ID:7Xpmfbz+9
日本代表は11日、エディオンピースウイング広島で行われる北中米W杯アジア2次予選最終戦(第6戦)でシリア代表と対戦する。午後7時10分のキックオフを前にスターティングメンバーが発表され、6日のミャンマー戦(◯)から先発9人を変更。DF冨安健洋(アーセナル)、MF遠藤航(リバプール)、MF久保建英(ソシエダ)ら主力陣が並んだ。

 システムはミャンマー戦に続いて3-4-2-1とみられ、GKは地元広島でプレーするGK大迫敬介(広島)。3バックは左からDF町田浩樹(サンジロワーズ)、DF板倉滉(ボルシアMG)、冨安が並び、ダブルボランチは遠藤とMF田中碧(デュッセルドルフ)。ウイングバックはいずれも連続先発で左がMF中村敬斗(スタッド・ランス)、右がMF堂安律(フライブルク)。シャドーは左にMF南野拓実(モナコ)、右に久保が並び、1トップはFW上田綺世(フェイエノールト)が務める。

 シリアはFIFAランキング89位で、B組では日本の18位に続く2番手。ただ6日の試合で北朝鮮に0-1で敗れたため、日本に負ければ2次予選敗退濃厚という危機に瀕している。通算対戦成績は日本の10勝2分。直近の対戦は昨年11月にサウジアラビア・ジッダで行われた北中米W杯2次予選第2戦で、日本は5-0の大勝を収めた。

 日本はここまでW杯2次予選5連勝中。アウェー北朝鮮戦の没収試合(記録は3-0で日本の勝利)を除いても4試合16得点0失点の戦績を残しており、無失点のまま9月開幕の最終予選に臨みたいところだ。


[日本]
▽先発
GK 12 大迫敬介
DF 4 板倉滉
DF 16 町田浩樹
DF 22 冨安健洋
MF 6 遠藤航(Cap)
MF 8 南野拓実
MF 10 堂安律
MF 13 中村敬斗
MF 17 田中碧
MF 20 久保建英
FW 9 上田綺世
▽控え
GK 1 前川黛也
GK 23 谷晃生
DF 2 菅原由勢
DF 3 谷口彰悟
DF 21 伊藤洋輝
DF 22 橋岡大樹
MF 5 守田英正
MF 7 川村拓夢
MF 14 相馬勇紀
MF 15 鎌田大地
MF 18 旗手怜央
FW 19 小川航基
▽監督
森保一

https://news.yahoo.co.jp/articles/44d86b64b9057504c84fab37512c79490df3abd4

【【サッカー】森保J、シリア戦に9人入れ替え!久保や冨安が先発メンバー入り】の続きを読む


フジテレビ系列で生中継されるのは嬉しいですね。オンラインで配信される試合もありますが、やはりTV画面で応援したいです。頑張れ、日本代表!

1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/04/12(金) 14:22:54.07 ID:e2fb8sr89
日本サッカー協会(JFA)4月12日、2026ワールドカップ(W杯)アジア2次予選も兼ねたAFCアジアカップ(杯)2027予選のシリア代表戦のキックオフ時間を発表した。

6月11日にエディオンピースウイング広島で予定されている試合は、19時10分のキックオフ予定となる。そしてフジテレビ系列にて全国生中継もきまった。

エディオンピースウイング広島は2月10日にこけら落としの一戦が行われ、今季から本格使用を開始した。翼(ウイング)をイメージして設計されたスタジアムで、収容人数は2万8500人。ピッチと観客席の距離は各方面最短8メートルと、迫力満点のサッカー観戦が期待できるスタジアムとなっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6b6d0584848c777ffb584e7df5e164a01f1b946

(出典 i.imgur.com)

【【サッカー】森保ジャパン、6.11W杯予選 シリア戦の生中継が決定!】の続きを読む


「めざまし8」で中継がなかったサッカー日本代表のシリア戦。
永島昭浩氏が「見てないです」と言っているのは意外ですね。
サッカー試合は熱い展開があることが多いので、興奮が冷めないうちに観たかったですね。

【【爆笑】サッカーファン驚愕!永島昭浩氏が見ていないと語るサッカー日本代表のシリア戦】の続きを読む


日本代表のシリア戦が放送されなかったことには驚きましたが、協会と田嶋会長の選択を支持します。安易に買ってしまうと、今後も放送権などの価値が下がる恐れがあります。厳しい決断だったと思います。

【【サッカー】日本代表の〝シリア戦放送なし〟に協会と田嶋会長から賞賛の声】の続きを読む

このページのトップヘ