サッカーまとめラボ

毎日10記事更新中|サッカー関連国内外問わず|最新情報公開| 詳しくはブログ サッカーまとめラボへお越しください。|

コラボ


ガンバ大阪×ラスカルの夢のコラボ!限定グッズがついに登場!


「ガンバ大阪×ラスカルのコラボ、めちゃくちゃ楽しみ!どんなグッズが販売されるのかな?サッカーボールでもラスカルの顔が描かれてたら、絶対欲しいな〜!」

J1リーグガンバ大阪」と「ラスカル」のコラボグッズ9月22日(金)よりオフィシャルオンラインショップ9月24日(日)よりスタジアム場外グッズショップで販売致します。

■販売情報
9月22日(金) 12:00~
オフィシャルオンラインショップ
https://store.gamba-osaka.net/category/278

9月24日(日) 12:00~
スタジアムグッズショップ



■商品情報
アクリルキーホルダー(全7種) ※ブラインド仕様
各880円(税込み)/サイズ:約65×65mm/素材:アクリル、鉄、真鍮
・缶バッジφ56mm(全7種) ※ブラインド仕様
各550円(税込み)/サイズ:直径約56mm/素材:ブリキ、PP、紙
クリアファイル(1種)
各550円(税込み)/サイズ:約310×220mm/素材:PP
フラッグ(1種)
1,650円(税込み)/サイズ:旗 450×300mm、パイプ φ11×550mm/素材:ポリエステル(ポンジ)
ステッカー(1種)
550円(税込み)/サイズ:約100×100mm/素材:紙
・フォンタブ(2種)
各1,320円(税込み)/サイズ:フォンタブ 約100×60mm、チャーム 約40×30mm/素材:TPU、鉄、真鍮、アクリル
・巾着(2種)
各1,430円(税込み)/サイズ:約200×165mm/素材:ポリエステル
・缶バッジφ75mm(2種)
各880円(税込み)/ サイズ:直径約75mm/素材:ブリキ、PP、紙
・レザーパスケース(2種)
各1,430円(税込み)/サイズ:約102×72mm /素材:PUレザー

〈ご案内〉
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。予めご了承ください。
※お客様がお使いになられているパソコン携帯電話のご使用環境等により、実際の商品と比較して色味等が若干異なって見える場合がございます。
※商品の発売時期・仕様などは諸般の事情により、変更・延期・中止になる場合がございます。予めご了承ください。

■権利表記
(C)NIPPON ANIMATION CO., LTD.

■関連URL
ガンバ大阪HP:
https://www.gamba-osaka.net/
ラスカルHP:
https://www.araiguma-rascal.com/

発売元:株式会社ガンバ大阪
製造元:株式会社CS.FRONT



配信元企業:株式会社CS.FRONT

プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ



(出典 news.nicovideo.jp)



ラブライブ!とJリーグが夢のコラボレーション!9月に特別イベント開催決定!


「このニュースを見て、ラブライブ!とJリーグのコラボが実現するとは驚きです!あのキャラクターたちがサッカー場でパフォーマンスしてくれるなんて想像もつかなかったです。絶対にライブに参戦したいです!」

日本プロサッカーリーグ「明治安田生命Jリーグ」では、9月にアニメゲームとのコラボレーションが企画されている。この記事では9月23日の『ラブライブ!シリーズコラボ9月24日の『ブルーロックコラボ9月30日の『アイドリッシュセブン』のアイドルグループRe:vale」コラボについてそれぞれ紹介する。

【大きい画像を見る】「ラブライブ!シリーズ」コラボイベント開催


ラブライブ!シリーズ』のコラボイベントは、9月23日19時にノエビアスタジアム神戸でキックオフとなる、「2023明治安田生命J1リーグ第28節 ヴィッセル神戸vs.セレッソ大阪」で開催される。当日のスタジアムには『ラブライブ!スーパースター!!平安名すみれ役のペイトン尚未が来場。さらに『ラブライブ!シリーズ』とコラボしたオリジナルグッズが販売され、スタジアム場外には『ラブライブ!シリーズ』とのコラボパネルが設置される。

ブルーロック』とJリーグコラボは、9月24日16時国立競技場キックオフを迎える、「2023明治安田生命J1リーグ第28節 湘南ベルマーレvs.川崎フロンターレ」で実現する。当日はコラボを記念して、潔世一役の浦和希、蜂楽廻役の海渡翼が来場。国立競技場ピッチから、来場者へグリーティングを行う。また国立競技場のAOYAMAホールでは、「Jリーグ×ブルーロックコラボイベント展」が開催される。J1全18クラブキャラクターの等身大パネルが一同に集結するほか、コラボグッズの販売やコラボフォトパネルの設置が実施される。さらには声優トークショーの観覧チケットや、限定コラボグッズセットになった「ブルーロックシート」も登場する。

スマホアプリアイドリッシュセブン』に登場するアイドルグループRe:vale」のコラボは、9月30日18時にヨドコウ桜スタジアムでキックオフとなる、「2023明治安田生命J1リーグ第29節 C大阪vs.湘南ベルマーレ」での開催が決定している。試合当日は、限定コラボグッズの販売に加えて、コラボビジュアルのスタンディパネル・オリジナルユニフォームの展示が行われる。さらに、スタジアム内のビジョンでは、Re:valeの2人からの応援メッセージも届けられるなど盛りだくさんだ。

「明治安田生命Jリーグ」で行われる『ラブライブ!シリーズコラボ、『ブルーロックコラボ、『アイドリッシュセブン』のアイドルグループRe:vale」コラボの詳細は各情報ページまで。


【ほかの画像を見る】ブルーロックシート

ブルーロックシート


(出典 news.nicovideo.jp)



この異色なコラボが実現するなら、他のJリーグクラブとプロ野球チームのコラボも見てみたいです!
もしかしたら、新たなファンを獲得することもできるかもしれませんね

【川崎フロンターレの意外なコラボ!巨人・高梨との予告がサッカーファンに衝撃】の続きを読む


「江の島FC」とLIMITがオフィシャルパートナーシップ契約を締結!地元サッカーチームを応援!


「江の島FC」とエノシマサウナのコラボ、めちゃくちゃ楽しみ!サッカー観戦後にゆっくりサウナでリフレッシュできるなんて贅沢すぎますね。江の島は一度行ってみたい場所だから、これを機に行ってみようかな。


江の島FCは、2020年4月に設立された、江ノ電沿線を中心とした湘東地域をホームタウンとするサッカークラブです。2023年は男女チームがともに神奈川県社会人サッカーリーグに所属し、男子は2030年Jリーグ昇格を、女子は2023年なでしこリーグ挑戦を目指しています。


Cultivate the World.』をミッションに、人間の初期衝動と創造的欲求に投資し、誰もが自分らしく生きられる文化を作ることを目指して活動しています。スポーツチームの運営だけではなく、挑戦する全ての人が外的要因を原因に夢を諦めない世界を実現に向けた総合的な支援や、アート・スポーツ・音楽の文化の中心である江の島から、カルチャーの一大プラットフォームを目指して文化振興の支援を積極的に行っています。



『我々は江の島という場所が大好きです。そして私自身スポーツを通して成長した経験や、熱い気持ちをもらったことがあります。そんな中、江の島FCさんからこのスポンサーのお話を聞いた時、直感でこれは絶対応援したい!と思いました。

 スポーツを通して、地域の人たちを元気づける。こんなにすばらしいことはないと思っております。少しでも力になれたらと思います。そして疲れたときはエノシマサウナで疲れを癒してください。

 これから一緒に江の島、藤沢エリアを盛り上げていきましょう!』



【エノシマサウナについて】

エノシマサウナは、江の島の島内の静かな住宅街にある戸建住宅を改装したゲストハウス付きの完全予約制サウナです。 江の島の観光スポットは全て徒歩圏内の好立地。目の前には湘南海岸が広がり、リアル江の島を感じることのできる『エノシマサウナ』を拠点に江の島の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

SNShttps://www.instagram.com/enoshima_sauna

HP:https://enoshimaliving.asia/




『 "THE EXPOSITION FOR YOUTH ~文化の一大発信地である江の島から、カルチャーの一大プラットフォームを作る"

 自治体と地域住民の間に入り、生活者視点を持って地域振興を行っていけることは地域スポーツチームの活動の持つ社会的価値のひとつに挙げられると考えます。冒頭に紹介した私たちのビジョンのひとつに表現されている通り、私たちは、アート・スポーツ・音楽のカルチャーの発信地である湘南江の島の名を冠するクラブとして、これまでに継続した文化振興の支援を行ってまいりました

 特に、オリンピックの開催を契機に、アーバンスポーツマリンスポーツが盛り上がりを見せ、若い活気で溢れる藤沢地域ですが、冬季期間の観光市場の伸び代や、カルチャープレイヤー高齢化、女性の就業率などにはまだまだ課題があると言われております。

 一方で、1970年代のリバイバルと言われるネオシティポップのトレンドの最中において、"平日を都会で働き、特別な休日を湘南の海でチルして過ごす"という時代の流れは、アフターコロナにおいて更なる盛り上がりを見せてくれています。江の島FCはまだまだ小さな存在ですが、コロナ禍に誕生したブランドとして、老若男女が横ノリでウェルビーイングに生きていくような新たな時代性や価値観を、サッカークラブ運営を通じて少しずつでも表現していければと考えております。

 2023年江の島1丁目に開業されたエノシマサウナさんは、渾身の整いが自然と生まれる体験設計はもちろんのことながら、代表・アマテラス村岡さん、パーソナルジムでの代表トレーナー歴のある福村店長の持つ情熱的なキャラクターも大変大きな魅力の一つです。エノシマサウナは、訪れるたびに"何か大きなことを起こしてみよう"と思わせてくれる特別な空間です。ぜひ、この機会に大切な仲間達とともに、こぞって訪問していただけたら嬉しく思います。

 さて、江の島FCは今シーズン、『エノシマサウナ』をユニフォームの胸部分に掲載させていただき、選手スタッフの人生を懸けたシーズンをともに戦い抜きます。江の島から生まれる新しいタッグを通じて、クリエイティブな新しい世代のコミュニティを創出していけるよう、尽力してまいります。エノシマサウナさん、これから、どうぞよろしくお願いいたします。』


『この度、江の島FCは、江の島を拠点とするエノシマサウナ様とパートナーシップを締結致しました。

 エノシマサウナ様は、江の島という地域の特性を生かしつつ、さらに江の島を盛り上げていきたいという想いで2023年に創設されました。一方で、2020年に創設した江の島FCも同じような想いからクラブを立ち上げ、地域からチャレンジを積み重ねてきました。

 今回のパートナーシップにより、それぞれのチャレンジをさらに推し進めることができると確信しております。

江の島FCの試合を見て、試合後は江の島観光をしエノシマサウナで一休みする、そんな日常の実現を目指して、ともに歩みを進めてまいりたいと思います。』

配信元企業:合同会社ENOSHIMAFC

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ



(出典 news.nicovideo.jp)



「Jリーグとブルーロックの夢の共演!キャラ組み合わせビジュアルが公開」


ブルーロックのキャラとJリーグのクラブがコラボするなんて、なんか新鮮で面白そう!どのキャラとクラブが組み合わさるのか楽しみだなぁ。これは絶対にコレクションしたい!自分の応援しているクラブのキャラクターグッズなんて、一生の宝物になるかもしれない。早く商品が発売されるのを待ちきれない!

 人気テレビアニメブルーロック』とJリーグ(J1)がコラボレーションすることが決定した。

【画像】全18クラブとコラボ!公開された『ブルーロック』の新ビジュアル

 J1全18クラブと『ブルーロック』のキャラクターを組み合わせた、コラボ限定描き下ろしビブスビジュアルが公開され、コラボ第1弾企画として、ライセンス商品を8月からTSUTAYAにて販売する。

 また、9月24日湘南ベルマーレvs川崎フロンターレ国立競技場開催試合において、「Jリーグ×ブルーロック」のコラボイベントの開催が決定した。

 今後、J1全18クラブとの第2弾コラボグッズ発売、全国各地のスタジアムでのイベントなども予定している。

 『ブルーロック』は、週刊少年マガジンにて連載中の同名漫画が原作で、サッカーW杯で敗れた日本代表に足りない“圧倒的エゴイズムを持ったFW選手”の誕生を目指し、日本が国を挙げた高校生選手育成プロジェクトを開始するサッカー作品。集められたのは300人の高校生、しかも全員FWという299人のサッカー生命を犠牲に誕生する、日本サッカーに革命を起こすストライカーの誕生までを描くストーリー

 コミックスは累計2600万部を突破しており、2022年10月よりテレビアニメが放送。早くも第2期と「劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-」の制作が決まっている。

◆J1全18クラブキャラクター組み合わせ

北海道コンサドーレ札幌:國神錬介
鹿島アントラーズ:凪誠士郎
浦和レッズ:馬狼照英
柏レイソル:蜂楽廻
FC東京:千切豹馬
川崎フロンターレ:糸師凛
横浜F・マリノス:糸師冴
横浜FC:糸師凛
湘南ベルマーレ:潔世一
アルビレックス新潟:國神錬介
名古屋グランパス:凪誠士郎
京都サンガF.C.:御影玲王
ガンバ大阪:潔世一
セレッソ大阪:千切豹馬
ヴィッセル神戸:蜂楽廻
サンフレッチェ広島:御影玲王
アビスパ福岡:糸師冴
サガン鳥栖:馬狼照英

『ブルーロック』Jリーグとコラボ


(出典 news.nicovideo.jp)


このページのトップヘ