サッカーまとめラボ

毎日10記事更新中|サッカー関連国内外問わず|最新情報公開| 詳しくはブログ サッカーまとめラボへお越しください。|

海外サッカー


LAギャラクシーが10年ぶり6度目のMLSカップ優勝 吉田と山根は守備面でチームに多大な貢献を果たす
…キャプテンとしてチームを束ねた吉田吉田麻也と山根視来が所属するロサンゼルス・ギャラクシー(LAギャラクシー)は、12月8日早朝に年間王者を決めるML…
(出典:)


吉田麻也選手と山根視来選手がフル出場したギャラクシーが、MLS杯を制覇したことは本当に素晴らしいニュースです。
特に彼らが主軸として10年ぶりの優勝に貢献したということは、これまでの努力が報われた瞬間でもあります。この優勝が日本サッカー全体にとっても大きな励みになることを期待しています。

1 征夷大将軍 ★ :2024/12/08(日) 10:08:33.50 ID:PKmxP0wZ9
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/12/08/kiji/20241208s00002000074000c.html
[ 2024年12月8日 08:40 ]

米メジャーリーグサッカー・プレーオフ決勝MLS杯 ギャラクシー2―1レッドブルズ ( 2024年12月7日 米カリフォルニア州カーソン )

吉田麻也と山根視来の両DFが所属するギャラクシーがホームで行われたレッドブルズとのプレーオフ決勝MLS杯を2―1で制して2014年以来、10年ぶりの優勝を達成した。全米制覇の最多記録を6度に更新した。

吉田はセンターバック、山根は右サイドバックでフル出場。ギャラクシーは前半9分にFWペインツィルが先制点。4分後にもFWヨベリッチが追加点を挙げた。同28分に1点を返されたものの、2―1のまま競り勝った。

加入2年目の吉田はレギュラーシーズン全34試合に出場して2得点1アシスト、1年目の山根は33試合で6アシストを記録し、主軸としてそろって王座奪回に貢献した。

【MLS杯制覇:吉田麻也と山根視来の奮闘と栄光の歴史】の続きを読む


クラブW杯、浦和レッズ対戦相手の地元メディア反応は?「アジアを代表する存在」注目選手などを紹介
 FIFA(国際サッカー連盟)は5日、来夏にアメリカ合衆国で開催されるFIFAクラブワールドカップ2025の組み合わせ抽選会を実施。AFCチャンピオンズリーグ2022優…
(出典:)


2025年のクラブワールドカップの組み合わせが決定し、サッカーファンにとって驚きの結果となりました。マンチェスター・シティとユベントスが同じグループに入り、両クラブの対戦が待ち遠しいです。
また、浦和レッズがインテルとリーベル・プレートと同組ということで、日本のクラブがどのように戦うのか非常に楽しみです。

1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/12/06(金) 05:35:40.37 ID:KnYpg4dP9
FIFAクラブワールドカップ2025のグループステージの組み合わせが決定した

従来のクラブワールドカップから大きく変更されて史上初の32クラブが参戦する2025年大会。賛否が飛び交う中、2026年ワールドカップ前年の来年6月15日から約1カ月間にわたってアメリカで開催される今大会には、2021年から2024年の各大陸王者などが集い、世界一のクラブの称号を懸けて対戦する。

そして、グループステージの組み合わせが5日に決定。今年のチャンピオンズリーグ王者レアル・マドリーはアル・ヒラルやザルツブルクとグループHに。また、クラブワールドカップの前大会王者マンチェスター・シティはユヴェントスなどとグループGに入った。

その他、日本勢として唯一出場する浦和レッズは、グループEでインテルやアルゼンチンの強豪リーベル・プレートと対戦することが決定。リオネル・メッシが所属するインテル・マイアミはグループAでパルメイラスやポルトなどと激突して、各組上位2チームが勝ち上れるベスト16進出を目指すことになる。

FIFAクラブワールドカップ2025の組み合わせは以下の通り。

■グループA
パルメイラス(ブラジル)
ポルト(ポルトガル)
アル・アハリ(エジプト)
インテル・マイアミ(アメリカ)

■グループB
パリ・サンジェルマン(フランス)
アトレティコ・マドリー(スペイン)
ボタフォゴ(ブラジル)
シアトル・サウンダーズ(アメリカ)

■グループC
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
オークランド・シティ(ニュージーランド)
ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン)
ベンフィカ(ポルトガル)

■グループD
フラメンゴ(ブラジル)
エスペランス・スポルティーブ・ドゥ・チュニス(チュニジア)
チェルシー(イングランド)
クラブ・レオン(メキシコ)

■グループE
リーベル・プレート(アルゼンチン)
浦和レッズ(日本)
モンテレイ(メキシコ)
インテル(イタリア)

■グループF
フルミネンセ(ブラジル)
ドルトムント(ドイツ)
蔚山HD(韓国)
マメロディ・サンダウンズ(南アフリカ)

■グループG
マンチェスター・シティ(イングランド)
ウィダード(モロッコ)
アル・アイン(アラブ首長国連邦)
ユヴェントス(イタリア)

■グループH
レアル・マドリー(スペイン)
アル・ヒラル(サウジアラビア)
パチューカ(メキシコ)
ザルツブルク(オーストリア)
https://news.yahoo.co.jp/articles/66603206b19a95b3dc543311f30d8c4c42875cd9

i.imgur.com/ItuYLjx.jpeg

【浦和、インテルとリーベルとの壮絶バトル!クラブワールドカップ2025の組合せ発表】の続きを読む


ギニアのサッカー大会で大規模な暴動…「100人ほどの死者がいる」と現地医師が語る報道も
 ギニアで1日に行われたサッカーの試合でファンの暴動が発生した。『ギニア360』などの現地メディアやフランスメディア『フランス通信社』の情報をもとに…
(出典:)


ギニアでのサッカー大会で起こったPK判定を巡る暴動は、スポーツが人々の生活に与える影響を改めて考えさせられます。100人以上の命が失われるという痛ましい事件は、熱狂的なファン文化が暴力へと変わる危険性を示唆しています。この問題に対する意識啓発が求められる時です。

1 ネギうどん ★ :2024/12/02(月) 15:19:36.19 ID:pFlvE4yQ9
 ギニアで1日に行われたサッカーの試合でファンの暴動が発生した。『ギニア360』などの現地メディアやフランスメディア『フランス通信社』の情報をもとにした仏紙『レキップ』などによると数十人規模で死者が出ているといい、「100人ほどの死者がいる」と語る現地病院の医師もいるという。

 現地報道などによるとンズレコレで開催された「ママディ・ドゥンブヤ暫定大統領サッカー大会」の決勝で終了間際のPK判定を巡ってファンが興奮し、暴動に発展したという。フェイスリー・コナテ記者は「13歳から15歳の子どもに多数の死者が報告されている」と伝えている。

 また現地の医師が「100人ほどの死者がいる。病院には見渡す限りの遺体が並んでいて、廊下に倒れている人もいる。遺体安置所は満杯だ」と『フランス通信社』に述べているとも報じられている。

 ギニアのアマドゥ・ウリ・バー暫定政府首相はXで「政府はンズレコレでのラベ対ンズレコレのサッカーの試合で起きた事件を遺憾に思う。今回の騒動で犠牲者が記録された」と声明を発表し、「政府はこれらの残念な事件に関するすべての関連情報を収集し、発表を行う予定だ」と伝えている。

https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?420042-420042-fl

【ギニアのサッカー大会、暴動の真相:PK判定がもたらした悲劇】の続きを読む


ブライトン三笘薫が8月の開幕戦以来、今季2点目 ボーンマス戦は対戦カード別最多4点目
…トン>◇23日◇第12節◇バイタリティー・スタジアム  ブライトンのMF三笘薫(27)が、アウェーのボーンマス戦にフル出場し、1-0の後半4分に今季2…
(出典:)



1 久太郎 ★ :2024/11/24(日) 01:59:40.94 ID:jtiDjkUN9
日本代表FW三笘薫が所属するブライトンは23日、プレミアリーグ第12節でボーンマスと対戦した。

勝ち点19で6位のブライトンが、同15で12位のボーンマスと敵地で対戦。日本代表戦帰りの三笘はリーグ4試合連続でスタメン入りし、定位置の左サイドでスタートした。

強い雨が降る中で始まった試合は立ち上がりの4分にブライトンが先手を取る、ペナルティアーク左付近からリュテルが放ったミドルシュートをGKが弾くと、これをジョアン・ペドロが素早く詰めて先制点を挙げる。

ハーフタイムにかけてはホームのボーンマスが主導権を掌握。三笘も守備に追われる時間帯が長く、攻撃面でなかなか良さを出せない。それでも、ブライトンは相手の攻勢を凌いでリードしたまま前半を終える。

そして迎えた後半、49分に三笘が魅せる。ジョアン・ペドロのスルーパスからボックス左への絶妙な抜け出しを見せた三笘が冷静にゴール右にシュートを流し込んで追加点を奪取。三笘はこれが開幕節以来、待望の今季2ゴール目となった。

2点リードを手にしたブライトンだが、58分にはバレバが2枚目のイ*ーカードを提示されて退場となり、数的不利に。その後、ボーンマスの反撃に遭ったブライトンは後半アディショナルタイムにブルックスに決められて1点差に迫られるも、そのまま逃げ切りに成功。前節にマンチェスター・シティを破った勢いを代表ウィーク後も継続し、リーグ連勝を飾った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/458fbab73fbf0db0f4e35055ccbdaba4a29b1571

【【ブライトン】待望の今季2ゴール目!三笘薫が見せた圧巻のプレーとは?】の続きを読む


W杯アジア最終予選 日本首位独走のC組 1差に5チームで2位以下大混戦
 W杯アジア最終予選の第6戦が19日に行われ、C組で最下位のインドネシアがサウジアラビアを2―0で破った。2位オーストラリアは終了間際のゴールで敗戦…
(出典:)



1 久太郎 ★ :2024/11/20(水) 09:59:49.38 ID:C8KNSZC79
 FIFAワールドカップ26アジア最終予選・グループC第6節が19日に行われ、バーレーン代表とオーストラリア代表が対戦した。

 ここまで5試合を消化した最終予選で1勝3分1敗を記録し、勝ち点「6」の2位につけているオーストラリア。先にキックオフを迎えたインドネシアがサウジアラビアから勝利したため、現在グループCは勝ち点「6」で4チームが並ぶ大混戦となっている。また、最下位に沈むバーレーンも勝ち点「5」を積み上げており、オーストラリア戦の結果次第では一気に2位へと浮上するチャンスが訪れている。

 試合は、開始わずか40秒足らずでオーストラリアがスコアを動*。アウェイチームのキックオフでゲームが始まると、華麗にパスを繋ぎながらバーレーンのプレスを翻弄。前がかりになった相手に対して、ヘイデン・マシューズが最終ラインから前線へロングボールを蹴り入れる。カットしたサイード・バケルがGKにバックパスを送るが、ボールは勢いが足りずにクシニ・イェンギがインターセプト。冷静にGKのタイミングを外して得点を決め、オーストラリアが先制に成功した。

 勢いに乗るオーストラリアは、24分に中盤左サイドでアンソニー・カセレスが強烈なスライディングタックルを披露。ショートカウンターに移行し、クレイグ・グッドウィンがスルーパスを出す。抜け出したライリー・マッグリーがアーリークロスを送り、ボックス内へと走り込んだイェンギがダイレクトでシュート。しかし、鋭く飛び出したGKイブラヒム・ルトファラに防がれチャンスを逃してしまった。

 さらに、61分には再びクロスからオーストラリアが決定機を創出する。ポゼッションで相手を押し込みながら波状攻撃を仕掛け、一度はボールを奪われたものの左サイドで即時奪回。細かいパスワークからマッグリーがクロスを送り、ゴール前へ飛び込んできたイェンギがヘディングシュートを放つ。だが、完璧なタイミングで合わせたボールはポストに直撃してしまう。

 そんななか、75分にバーレーンがスコアを振り出しに戻す。自陣左サイドでスローインを獲得し、前線にラフなボールを供給。キャメロン・バージェスのトラップがミスとなり、プレスをかけたマフディ・アブドゥルジャバーがワンタッチでロングシュートを狙う。ボールは高めのポジションを取っていたGKマシュー・ライアンの頭上を通過してゴールイン。バーレーンが同点に追いついた。

 すると直後の77分、バーレーンが逆転弾を挙げる。DFラインでパスを繋ぐオーストラリアに前線から人数をかけてプレス。ボールをカットした流れから素早く攻撃を始めると、左サイドよりマフディ・アル・フマイダンがクロスを蹴り入れる。ヘイデン・マシューズが頭でクリアしたボールはポストに弾かれ、詰めていたアブドゥルジャバーがいち早く反応。ゴールに押し込み、値千金の得点をマークした。

 しかし、白熱の一戦はこのまま終わらない。後半アディショナルタイムにアイディン・フルスティッチが右サイドをドリブルで持ち運び、エイデン・オニールを経由して逆サイドに展開。リターンを受けたオニールがクロスを送ると、大外で待ち受けていたブランドン・ボレロが高さを生かして競り合う。ゴール前にこぼれたセカンドボールにイェンギが反応し、右足で得点をゲット。スコアは再びイーブンへと戻された。

 結局、試合はそのまま2-2で終了。互いに1ポイントずつを積み上げ、オーストラリアが2位をキープした。次節は3月20日に行われ、バーレーンはアウェイで日本代表と対戦。オーストラリアはホームでインドネシア代表と対戦する。

【グループC順位表】(勝ち点/得失点差)
1位:日本代表(16/+20)
2位:オーストラリア代表(7/+1)
3位:インドネシア代表(6/-3)
4位:サウジアラビア代表(6/-3)
5位:バーレーン代表(6/-5)
6位:中国代表(6/-10)

【スコア】
バーレーン代表 2-2 オーストラリア代表

【得点者】
0-1 1分 クシニ・イェンギ(オーストラリア代表)
1-1 75分 マフディ・アブドゥルジャバー(バーレーン代表)
2-1 77分 マフディ・アブドゥルジャバー(バーレーン代表)
2-2 90+6分 クシニ・イェンギ(オーストラリア代表)

https://news.yahoo.co.jp/articles/43a38e5e5c2f17527ce8267522cf4bbb4a444509

【【サッカー】W杯アジア最終予選での劇的瞬間!オーストラリアの同点弾】の続きを読む

このページのトップヘ