サッカーまとめラボ

毎日10記事更新中|サッカー関連国内外問わず|最新情報公開| 詳しくはブログ サッカーまとめラボへお越しください。|

サッカーワールドカップ


「モロッコはサッカー文化が根付いている国ですし、近年の実績も非常に良いです。開催地に選ばれた場合は、熱狂的なサッカーファンにとっても素晴らしい経験になることでしょう。」

【モロッコが2030年W杯開催地に名乗り!スペイン&ポルトガルとの3カ国共催を目指す!】の続きを読む


W杯フォーマットの変更が決定したことは、サッカーファンにとって大きなニュースです。アジア枠が8.5に拡大し、予選方式も変更されることで、これまで以上に、多様な国のチームが参加することになります。世界中のチームと戦う舞台が増えることは、サッカーファンにとっては、とてもうれしいことです。

【「2026年W杯予選方式で大きな変革が!アジア枠は8.5となります」】の続きを読む


決勝Tには32か国が進出できるということで、ますますW杯の興奮が高まりますね。これからの4年間、各国代表チームがどのように力をつけ、進化するのか楽しみです。

【【朗報】26年北中米W杯、決勝Tに進出するのは32か国!日本代表の出場は果たせるか?】の続きを読む


ロスタイム(空費時間)」=「実際に試合を行った時間(実試合時間)」となる。 かつては「インジュアリータイム」(英語: Injury Time)と呼ばれていた。サッカーでは「アディショナルタイム(英語: Additional Time)」と称される。 主審はタイム
6キロバイト (901 語) - 2023年1月3日 (火) 08:26
まぁやっと通常運転になるなwww

1 ゴアマガラ ★ :2023/03/05(日) 10:18:23.38ID:3MV53NT09
競技規則を定める国際サッカー評議会(IFAB)は4日、ロンドンで年次総会を開き、ワールドカップ(W杯)カタール大会でロスタイムをより正確に算出して長く計測したことを好意的に受け止め、世界各地の大会やリーグでも同じ方針を取ることを推奨することで合意した。

W杯では負傷の手当てや得点後の喜びに費やした時間をロスタイムに加算。前後半とも10分以上のロスタイムがあった1次リーグのイングランド-イランをはじめ、多くの試合で長いロスタイムが話題となった。(共同)

https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202303050000152_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

【【歓迎】国際サッカー評議会 カタールW杯での取り組みを好意的に受け止め、正確なロスタイム推進へ】の続きを読む


なんか批判殺到してるみたいやなw
まぁ盛り上げてくれれば良い気がするけど、、

1 アバカビル(長野県) [US] :2023/03/04(土) 17:17:31.14ID:KzYItNCG0●

オーストラリアとニュージーランドの共催となったサッカー女子W杯(7月20日開幕)の大会アンバサダー就任をめぐって国際サッカー連盟(FIFA)への反発が高まっている。

 FIFAのジャンニ・インファンティノ会長は女子W杯に向けてブラジル出身の世界的スーパーモデル、アドリアナ・リナ(41)をアンバサダーに指名した。
これまでサッカー界のレジェンドが選ばれてきただけに異例の人選となったが、英紙「デーリー・スター」は「当然のことながら、この決定は大きな反響を呼んだ」という。

 同紙によると、元オーストラリア女子代表選手で、FIFA理事も務めたモヤ・ドッド氏(57)は「試合を愛する女子サッカー選手と多くのファンにとって何を表しているのでしょうか。
なぜなら女子がサッカーをするとき、世界は彼女たちを違った目で見ているからです」とし
「選手たちはすてきなルックスと、かわいいドレスをほめられる代わりに、タックルとゴールで高く評価されています。
見た目よりも何ができるかで称賛されている」などとし、スーパーモデルを起用したFIFAを非難した。

 女性のスポーツ参加を支援する「ウーマン・スポーツ・オーストラリア」のゲン・ドーハルマン氏も「これは間違いなく男子の大会とは異なるアプローチです。
(元米国女子代表MF)ミーガン・ラピノーや(オーストラリア女子代表FW)サム・カーらスポーツで世界的な称賛を受けている人たちがいるのに、なぜスーパーモデルが必要なのか」と訴えた。

FIFAに非難殺到! 女子W杯アンバサダーに世界的スーパーモデルを大抜てき
https://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/sports/tokyosports-255775.html

【女子サッカーW杯アンバサダーにモデルのアドリアナ・リナを、起用方針】の続きを読む

このページのトップヘ