青森山田の418連勝と高校総体出場連続記録がストップ。運命のPK戦敗退で激震が走るが、次世代への期待も高まる。
高校サッカー、青森山田がIH県予選で敗退 連覇が「24」で止まる
 高校サッカーの強豪で知られる青森山田が、2日に青森県八戸市のプライフーズスタジアムで行われた全国高校総体青森県予選決勝で八戸学院野辺地西に1―1か…
(出典:)


青森山田中学高等学校のサムネイル
青森山田中学高等学校(あおもりやまだちゅうがくこうとうがっこう)は、青森青森市青葉三丁目に所在する中高一貫の私立中学校・高等学校。 1918年(大正7年) - 創立者山田きみが青森青森市新町の自宅で裁縫塾を開く 1919年(大正8年) - 山田高等家政女学校に改称 1931年(昭和6年)3月5日…
16キロバイト (1,730 語) - 2024年12月26日 (木) 08:40
青森山田の連勝がついにストップしましたね。418連勝という記録は、本当に驚異的で、どれだけの努力と情熱があったのかを感じます。PK戦という運命の一戦で敗れたことは悔しいですが、これを新たなスタートとして、次の世代に引き継がれることを願っています。

1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2025/06/02(月) 19:11:31.33 ID:dQAOBeEn9
全国高校総体(インターハイ)男子サッカー青森県予選決勝が2日に開催され、絶対王者の青森山田が八戸学院野辺地西に1―1の延長戦後に突入したPK戦で5―6と敗れ、敗退が決まった。

青森山田はインターハイの連続出場が24でストップ。さらに、同県内の公式戦での連勝も418で止まった。

高校サッカー界の常勝軍団の牙城がついに崩れたことで、サッカーファンの間では衝撃が広がっている。

 SNS上では結果に対する驚きとともに「ロングスロー戦術って自分達が攻める時間も削れるからリードされた時に不利だよね」「青森山田高校の皆さん!? CLでロングスローが目立つようになった矢先…」などと青森山田の〝代名詞〟でもあるロングスローの成否をめぐって議論も呼んでいる。

青森山田の敗退により、青森県内は今後戦国時代の様相を呈するのか注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccff0556ff1ef8a74d199474d4272f4df69c6528




13 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:17:11.52 ID:Hjpvvrl60
>>1

動画

(出典 video.twimg.com)

25 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:26:54.20 ID:WAz0CBLZ0
>>13
山は動いた!

2 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:12:14.97 ID:NHliznN+0
青森じゃまだ

3 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:13:09.53 ID:EkdR9qHO0
これ対戦相手視点でドキュメンタリー映画とれよ

15 警備員[Lv.16] :2025/06/02(月) 19:17:44.05 ID:1j6YjucT0
>>3
青森山田は41ー0 45ー0はあるけど50点差は無いと思う
高校サッカー 50点差以上の試合
男子

2025年 三重県新人戦1回戦(35分ハーフ)
鈴鹿 66ー0 桜丘

2021年 岩手県リーグ 3部 中部地区 第5節(45分ハーフ)
宮古 60ー0 遠野緑峰

平成21年 大阪高校サッカー 新人戦2回戦(35分ハーフ ) 
産大付 59ー0 勝山  

2020年 第99回全国高校サッカー選手権 鹿児島 鹿児島市地区予選リーグ(30分ハーフ)
武岡台 54ー0 池田

2015年 高円宮杯 GuFA U-18リーグ 2015 群馬県リーグ3部 
桐生一C(3軍相当) 53ー0 GKA (ぐんま国際アカデミー)

2024年 第103回全国高校サッカー選手権大阪府大会
1次予選 2回戦(35分ハーフ)
帝塚山泉ヶ丘 52ー0 園芸

4 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:13:27.11 ID:PmQJKzvP0
ついに野辺地西の時代が来たか

23 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:24:03.49 ID:7gh6zCKa0
>>4
野辺地も過去プリンス東北すら一度も出てないから強いんだか弱いんだがよくわからないんだよな

7 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:14:35.52 ID:VEwMqp+60
>の連勝も418で止まった

バスケの無敵高の連勝はどのくらいだったんだろうな

9 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:14:55.06 ID:7FaiRAKC0
青森山田はサッカーと野球が強いのに有名人を輩出してないぞ


卓球 福原愛、水谷隼
テニス 錦織圭
ボクシング 竹原慎二、畑山隆則
スケート 本田真凜、本田望結

10 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:16:05.10 ID:JYiab0+J0
フィジカル自慢の青森山田出身は消えるんだよな

11 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:16:09.26 ID:ShCfryWD0
これ、黒田どうすんの?

20 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:21:12.51 ID:8ZdM3YoM0
>>11
黒田をゼルビアから呼び戻すかもw

12 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:16:22.33 ID:ENm8DBnd0
檀崎竜孔逮捕がショックだったんだろ

14 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:17:36.99 ID:0g4e3Zx00
良い選手行かなくなるやん
こうなったら、わざわざ青森行こうとはならんで

17 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:20:48.30 ID:kia6JNxM0
今年プレミアでもあんまり強くないし今のメンバーハズレなんだろう

19 名無しさん@恐縮です :2025/06/02(月) 19:20:59.86 ID:VdwRQUqL0
418連勝は止まってもまだ負けたワケじゃないから
これからは県内負けなしをどこまで伸ばせるかだな