フジテレビの性暴力認定を巡る中居正広と第三者委員会の対立を解説し、社会的影響と今後の展望を示す。
【フジテレビ問題】中居正広の反論にピシャリ 第三者委員会が“4文字”で示す性暴力認定への“自信”とは
 第三者委員会の対応は、断固としたものだったーー。  5月22日、フジテレビの第三者委員会は、中居正広の代理人弁護士・長沢美智子氏が第三者委員会に請…
(出典:)


中居正広さんの反論は非常に力強いもので、今後のフジテレビの対応や業界全体の変化にも期待が持てます。性暴力認定に関する第三者委員会の自信は、今後の社会における倫理や価値観の見直しに繋がると信じたいです。この問題を通じて、より良い社会を築くために全員が力を合わせていく必要があるというメッセージが伝わってきます。

1 ぐれ ★ :2025/05/23(金) 00:20:34.00 ID:4Yz9a2Xm9
こめ🍙5/22(木) 20:40
SmartFLASH

 第三者委員会の対応は、断固としたものだったーー。

 5月22日、フジテレビの第三者委員会は、中居正広の代理人弁護士・長沢美智子氏が第三者委員会に請求した証拠の開示を拒否した。

「そもそもの発端は、フジテレビからの依頼を受け、竹内朗弁護士らが調査を進め2025年3月に発表された報告書です。同文書は、中居さんが被害を訴える女性アナウンサーにおこなった行為を“性暴力”としたうえで、一連のトラブルにその場しのぎの対応をしてきたフジテレビを厳しく糾弾する内容でした」

 これを受けて、フジテレビは経営陣を刷新することを決断。中居と女性アナウンサーのトラブルが報じられてから3カ月以上を経て、ようやく事態が収束するかに見えた。

「ところが、5月12日になって今度は中居さんが長沢美智子弁護士ら複数の弁護士に依頼し、弁護団を結成。性暴力認定について、『暴力的または強制的な性的行為は確認されなかった』と反論する文書を発表したのです。中居さんはさらに当初から守秘義務解除を提案していたことや、6時間にわたり第三者委員会によるヒアリングに応じたものの、その主張がほとんど反映されなかったと主張。

 そのうえで、性暴力と認定した経緯や証拠を開示するよう、第三者委員会に対して求めたのです」(社会部記者)

 そして22日、第三者委員会は中居に対し再反論する文書を発表したのだ。

「まず同委員会はフジテレビに守秘義務を負っており、勝手に証拠を開示しては、独立性中立性を損なうとして『ご請求をいただいた資料につきましては、開示を差し控えます』とピシャリ。さらに、中居さんが“守秘義務解除を提案していた”という主張については事実だと認めたうえで、その後情報が流布される可能性を考慮して中居さん側が全面的に守秘義務を解除することに同意しなかったと明かしました」(同前)

 一連の“再反論”の中で、特に注目すべき「4文字がある」と語るのは芸能ジャーナリストだ。

続きは↓
【フジテレビ問題】中居正広の反論にピシャリ 第三者委員会が“4文字”で示す性暴力認定への“自信”とは https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/smartflash/entertainment/smartflash-346329




27 名無しさん@恐縮です :2025/05/23(金) 00:30:19.29 ID:CZCmB2an0
>>1
第三者委員会「しょうがないよね 中居さん。あんたも守秘義務貫いてるんだから、こっちも守秘義務貫かせていただきます!」

38 名無しさん@恐縮です :2025/05/23(金) 00:33:05.25 ID:45Lac9q20
>>1
裁判官でもないのに証言態度で判定下す権利あるの?

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/23(金) 00:34:45.63 ID:gOofoa6G0
>>38
第三者委員会として判定を下すのが仕事だろ
そしてフジは受け入れた
もう中居は気に入らないなら裁判やるしかない

47 警備員[Lv.28] :2025/05/23(金) 00:35:47.27 ID:1wuFqnUD0
>>43
全然受け入れてないぞ
ナカジはまだ社員だw

9 名無しさん@恐縮です :2025/05/23(金) 00:24:43.31 ID:apkJ+o5g0
守秘義務

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/23(金) 00:25:16.81 ID:IX1GpT3l0
四面楚歌

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/23(金) 00:25:33.14 ID:SVcNKJhj0
中居正広

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/23(金) 00:26:44.43 ID:+4cVkGIG0
後ろめたいから守秘義務とかやったんやろ?
じゃあ全て公開してみせろよと

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/23(金) 00:30:05.58 ID:YxygDwxB0
合意ならその後の退社やら慰謝料やらが発生する訳ねーべ

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/23(金) 00:31:13.18 ID:gOofoa6G0
中居の証言がどうだったのかというカードは持ってるからなと

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/23(金) 00:32:32.47 ID:e3TMD7QH0
よほどの自信があるから確実だね~w

40 警備員[Lv.7][新芽] :2025/05/23(金) 00:33:21.83 ID:gcDd5WMQ0
証拠は出せないんだよな

42 名無しさん@恐縮です :2025/05/23(金) 00:33:36.57 ID:qEI/eeGR0
> 気になるのは“証言態度”という言葉です。これには証言の一貫性や自信の有無、目線や表情、さらには話し方などまで含まれています。中居さんは6時間にわたり、今回の反論と同じような、性暴力を否定し自分を正当化をする主張をした可能性が高く、第三者委員会は、その中身や態度が“かなり怪しかった”と言っていると読み取れます。

どれだけ怪しい喋りしてたんだよ

46 警備員[Lv.7][新芽] :2025/05/23(金) 00:35:19.69 ID:gcDd5WMQ0
第三者委員会が怪しいって言ったら確定してしまうのか
司法よりヤバいことしてる

48 警備員[Lv.7][新芽] :2025/05/23(金) 00:36:37.57 ID:gcDd5WMQ0
裁判してくれや
おそらく中居は負けるだろうがそれほどの罪にはならなそう

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/23(金) 00:36:41.61 ID:HTMZjQq40
いや
第三者委員会はかなり怪しい
そもそもフジテレビのガバナンスを検証する過程で中居の行為を性暴力と断定してオープンにする必要があるのか
そもそもその言葉のチョイスは中居の人権に全く配慮していないだろ