J2第15節の結果と展望を紹介。磐田の劇的勝利や他試合のハイライト、順位変動も解説しています。
ジュビロ磐田 マテウス・ペイショットの劇的決勝弾で藤枝MYFCとの“蒼藤決戦”を制す【J2リーグ第15節速報】
…サッカーJ2リーグ第15節は5月11日、全国各地で計10試合が行われ、ジュビロ磐田と藤枝MYFCの“蒼藤決戦”は、試合終了間際、磐田マテウス・ペイシ…
(出典:)


J2リーグ第15節が行われ、多くの熱戦が繰り広げられました。特にいわきと札幌の試合は両チームのスタイルがぶつかり合う非常にエキサイティングなものでした。これからの試合も楽しみですね!

1 久太郎 ★ :2025/05/11(日) 17:03:44.01 ID:5WgtadOj9
いわき 1-1 札幌
[得点者]
34'家泉 怜依(札幌)
74'熊田 直紀(いわき)PK

スタジアム:ハワイアンズスタジアムいわき
入場者数:4,168人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/051108/live/#live

磐田 1-0 藤枝
[得点者]
90+5'マテウス ペイショット(磐田)PK

スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:12,261人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/051109/live/#live

水戸 2-1 秋田
[得点者]
43'寺沼 星文   (水戸)
47'石田 凌太郎  (秋田)
90+2'鷹啄 トラビス(水戸)
スタジアム:ケーズデンキスタジアム水戸
入場者数:4,733人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/051110/live/#live

徳島 2-0 山口
[得点者]
15'高木 友也     (徳島)
32'ルーカス バルセロス(徳島)

スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:5,275人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/051111/live/#live

今治 0-1 千葉
[得点者]
86'オウンゴール(千葉)
スタジアム:アシックス里山スタジアム
入場者数:5,097人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/051112/live/#live

鳥栖 0-0 甲府
[得点者]
なし
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:6,231人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/051113/live/#live

長崎 1-1 山形
[得点者]
03'ディサロ 燦シルヴァーノ(山形)
90+9'山﨑 凌吾      (長崎)PK
スタジアム:PEACE STADIUM Connected by SoftBank
入場者数:13,044人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/051114/live/#live

富山 1-1 大分
[得点者]
23'松岡 大智 (富山)
60'有馬 幸太郎(大分)
スタジアム:富山県総合運動公園陸上競技場
入場者数:4,854人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/051115/live/#live

熊本 2-2 愛媛
[得点者]
07'村上 悠緋(愛媛)
18'佐藤 亮 (愛媛)
30'塩浜 遼 (熊本)
70'塩浜 遼 (熊本)

スタジアム:えがお健康スタジアム
入場者数:3,772人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/051116/live/#live

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/




2 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:04:36.93 ID:GRx+42xO0
山口やべーな。降格しそうだな

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:05:09.10 ID:7EdWmO8D0
今年の千葉は違う

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:06:54.41 ID:hCgmS6KY0
水戸昇格したらスタ問題解決するんかな

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:11:53.29 ID:Gh5Tk4Z40
>>6
笠松運動公園陸上競技場がJ1ライセンス取れるから問題ない

専用が欲しいと言ってるだけだ

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:13:15.99 ID:qLD+pe8G0
>>8
とれないよ。

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:08:11.31 ID:WGQKD8WO0
千葉戦捨てて2位狙うわ

9 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:12:22.63 ID:ji+1esjx0
千葉は新加入のオウンゴールさんが大活躍だな

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:19:01.64 ID:KB4dbZz60
>>9
前節はそのオウンゴールさんにやられたんやで(´・ω・`)

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:29:20.08 ID:G0Bgg4ra0
>>9
トップ独走の癖に強奪したか

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:13:03.91 ID:PGLNhIni0
長崎は新スタ効果無くなったのか落ちてんな

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:19:13.95 ID:Ak6sWuXm0
J1昇格の条件にホームの観客動員が1試合平均8000人くらいのノルマを課せばいいかもな

チームが頑張ってるのにクラブが何も努力しないのでは未来はないだろ

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:19:54.51 ID:GTRWeSCK0
Jリーグは今年は千葉県の年だな

J1 柏レイソル
J2 ジェフ千葉

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:25:23.25 ID:sfnAV2b00
やっぱ静岡は人が入るな

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:30:46.72 ID:G0Bgg4ra0
>>21
他が酷いなって思ったけどド田舎ばかりか
これは仕方ない

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:32:06.60 ID:GMKbOCl80
>>28
でも長崎すごいじゃん
スタジアム効果かな?

22 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:26:47.44 ID:tcLN7aKu0
秋田完全にオワコンw

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:34:02.50 ID:SffFQ9Tp0
>>22
J3の下位レベルの守備使ってる
監督が頑固
チームバラバラ

もう無理
清田大爆笑でしょ

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:35:02.87 ID:qLD+pe8G0
>>33
秋田だと補強したくても、オファー出した選手にことごとく断られてるだろうからなあ。

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:47:16.04 ID:TTrJephC0
>>22
改修も要らんな

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:30:05.52 ID:GMKbOCl80
大宮か今治はJ1に昇格しそうだな
J3からJ1まで2年連続で昇格したチームって今までにあるの?

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:32:26.51 ID:KB4dbZz60
>>27
今治は夏の移籍市場次第じゃね?
ここで外国人選手をJ1あたりに引っこ抜かれたら下がる一方だと思う

34 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:34:55.29 ID:Y02Y+5QR0
千葉は強くないよなあ。
このままだとストレートインは厳しい。
トップの外人取るべき

42 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:47:01.15 ID:KB4dbZz60
>>34
アウェーだとこんなもん
フクアリだとチームが変わったかってぐらい良くなる

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:35:27.31 ID:/8AGH+ln0
長崎
今日は年4試合指定の満員PJのおまけ付き
でこの客数はヤバいな

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:41:21.55 ID:/Ow3v53K0
長崎はこの前1万人切ってて今日もたったの1.3万人か
既に飽きられてる
2万人収容なのに8割も入らないんでは高田さんも頭痛いだろう65%の収容率では

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:43:34.44 ID:qLD+pe8G0
>>39
昨年J1昇格逃した時点でこんなの想定済みだろうよ。
J2だと1万超えるのすら難しいのが今のJリーグ。

44 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:50:39.24 ID:YqCCKlHd0
山形去年の勢いはどこへ
夏以降?

45 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:55:24.00 ID:KB4dbZz60
>>44
毎年夏以降

47 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 18:12:14.31 ID:i7PdEgXB0
アルティーリ千葉も今日B1昇格決定
今年は千葉来るな

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 18:13:55.92 ID:qLD+pe8G0
>>47
ジェッツと被るけど大丈夫なんか?

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 18:17:19.59 ID:Ph9PeDf20
水戸が4位とか生意気なんだよ
いつものように13位辺りをさまよってろよ