ACLEのベスト8が決定!日本からは横浜FMと川崎F、サウジアラビアの3強も勝ち上がり…準々決勝以降はサウジアラビアで集中開催【ACLE2024-25】 …東地区のラウンド16が全て終了した。 Jリーグ勢では、リーグ連覇中のヴィッセル神戸、2023年の天皇杯王者の川崎フロンターレ、2023年のリーグ2位の… (出典:) |
神戸のアドバンテージを生かせなかったのは悔しいですが、この経験が今後の成長につながることを信じています。今後のリーグ戦に向けて、しっかりと立て直してほしいです。
1 久太郎 ★ :2025/03/12(水) 21:39:20.58 ID:9+WKr3km9
AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)ラウンド16・セカンドレグが12日に行われ、光州FC(韓国)とヴィッセル神戸が対戦した。
クラブ史上初のアジア制覇を目指す“Jリーグ王者”神戸は、5勝1分2敗という成績でリーグフェーズを終えながらも、山東泰山(中国)の棄権により同クラブから獲得した勝ち点「3」が無効に。決勝トーナメントという結果こそ変わらなかったものの最終順位は5位となり、ラウンド16はリーグフェーズを4位で終えた光州FCとの顔合わせとなった。
ファーストレグでは大迫勇也が1ゴール1アシストをマークするなど躍動し、ホームの神戸が2-0で勝利。3連覇を目指すJ1リーグでは4試合を終えて3分1敗と苦戦が続いているが、ベスト8進出に向けて大きなアドバンテージを手にした。それでも、光州FCは今大会のホーム戦において無敗を維持しており、神戸としては決して油断できないセカンドレグとなる。
序盤から球際の激しい攻防が目立つ中、神戸は6分に光州FCのサイド攻撃からピンチを迎えるも、ボックス内左からのシュートはGK前川黛也が好セーブ。直後にはCKの流れからイスナイロ・レイス・シルバ・モライスに決定的なシュートを打たれたが、再びGK前川が鋭い反応を見せた。しかし18分、自陣右サイドでFKを献上し、ボックス内に長いボールが蹴り込まれると、パク・ジョンインのヘディングシュートがネットを揺らし、リードを許すこととなった。
神戸は時折敵陣ゴールに迫るシーンを作るも、なかなか攻撃のテンポが上がらず、チャンスを作り出すことができない。34分にはオ・フソンとのパス交換でボックス内に侵入したレイスに至近距離からシュートを放たれるも、ここはカバーに入った山川哲史がブロックする。40分、神戸は井出遥也のインターセプトを起点に攻め込み、大迫勇也のパスを受けた佐々木大樹がダイレクトで狙ったが、シュートは相手GKに阻まれた。前半はこのまま1-0で終了する。
後半に入っても光州FCがボールを保持する展開が続く中、神戸は56分に武藤嘉紀、69分には井手口陽介とエリキを投入して状況の打開を図る。73分、武藤から大迫と繋いで右のニアゾーンにボールが送られると、抜け出した佐々木が振り向きざまにシュートを放ったが、枠を捉えることができない。
粘り強い守備対応を続けていた神戸だが、82分にクロスボールを相手と競り合った岩波拓也の腕にボールが当たったとして、オンフィールドレビューを経て光州FCにPKが与えられる。これをヤシル・アサニが冷静に沈め、2戦合計スコアは2-2となった。その直後、神戸は大迫のポストプレーを受けた井手口のシュートがネットを揺らしたが、ボールが佐々木の腕に当たっていたとして得点は認められなかった。
試合はこのまま延長戦に突入。両チームがチャンスを作る中、神戸は105分にサイド攻撃から際どいヘディングシュートを浴びるも、GK前川が片手で枠外へ弾き出す。109分には左サイドを崩され、アサニに決定的なシュートを打たれたが、扇原貴宏が体を張ってブロックし事なきを得た。しかし118分、アサニにボックス手前中央から強烈なミドルシュートを叩き込まれ、2戦合計で逆転を許した。
試合はこのまま3-0で終了し、2戦合計スコアを3-2とした光州FCが逆転でベスト8へ駒を進めた。
【スコア】
光州FC 3-0(2戦合計:3-2) ヴィッセル神戸
【得点者】
1-0 18分 パク・ジョンイン(光州FC)
2-0 85分 ヤシル・アサニ(PK/光州FC)
3-0 118分 ヤシル・アサニ(PK/光州FC)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a341c431a0f219b67c06270e544809f17a904264
クラブ史上初のアジア制覇を目指す“Jリーグ王者”神戸は、5勝1分2敗という成績でリーグフェーズを終えながらも、山東泰山(中国)の棄権により同クラブから獲得した勝ち点「3」が無効に。決勝トーナメントという結果こそ変わらなかったものの最終順位は5位となり、ラウンド16はリーグフェーズを4位で終えた光州FCとの顔合わせとなった。
ファーストレグでは大迫勇也が1ゴール1アシストをマークするなど躍動し、ホームの神戸が2-0で勝利。3連覇を目指すJ1リーグでは4試合を終えて3分1敗と苦戦が続いているが、ベスト8進出に向けて大きなアドバンテージを手にした。それでも、光州FCは今大会のホーム戦において無敗を維持しており、神戸としては決して油断できないセカンドレグとなる。
序盤から球際の激しい攻防が目立つ中、神戸は6分に光州FCのサイド攻撃からピンチを迎えるも、ボックス内左からのシュートはGK前川黛也が好セーブ。直後にはCKの流れからイスナイロ・レイス・シルバ・モライスに決定的なシュートを打たれたが、再びGK前川が鋭い反応を見せた。しかし18分、自陣右サイドでFKを献上し、ボックス内に長いボールが蹴り込まれると、パク・ジョンインのヘディングシュートがネットを揺らし、リードを許すこととなった。
神戸は時折敵陣ゴールに迫るシーンを作るも、なかなか攻撃のテンポが上がらず、チャンスを作り出すことができない。34分にはオ・フソンとのパス交換でボックス内に侵入したレイスに至近距離からシュートを放たれるも、ここはカバーに入った山川哲史がブロックする。40分、神戸は井出遥也のインターセプトを起点に攻め込み、大迫勇也のパスを受けた佐々木大樹がダイレクトで狙ったが、シュートは相手GKに阻まれた。前半はこのまま1-0で終了する。
後半に入っても光州FCがボールを保持する展開が続く中、神戸は56分に武藤嘉紀、69分には井手口陽介とエリキを投入して状況の打開を図る。73分、武藤から大迫と繋いで右のニアゾーンにボールが送られると、抜け出した佐々木が振り向きざまにシュートを放ったが、枠を捉えることができない。
粘り強い守備対応を続けていた神戸だが、82分にクロスボールを相手と競り合った岩波拓也の腕にボールが当たったとして、オンフィールドレビューを経て光州FCにPKが与えられる。これをヤシル・アサニが冷静に沈め、2戦合計スコアは2-2となった。その直後、神戸は大迫のポストプレーを受けた井手口のシュートがネットを揺らしたが、ボールが佐々木の腕に当たっていたとして得点は認められなかった。
試合はこのまま延長戦に突入。両チームがチャンスを作る中、神戸は105分にサイド攻撃から際どいヘディングシュートを浴びるも、GK前川が片手で枠外へ弾き出す。109分には左サイドを崩され、アサニに決定的なシュートを打たれたが、扇原貴宏が体を張ってブロックし事なきを得た。しかし118分、アサニにボックス手前中央から強烈なミドルシュートを叩き込まれ、2戦合計で逆転を許した。
試合はこのまま3-0で終了し、2戦合計スコアを3-2とした光州FCが逆転でベスト8へ駒を進めた。
【スコア】
光州FC 3-0(2戦合計:3-2) ヴィッセル神戸
【得点者】
1-0 18分 パク・ジョンイン(光州FC)
2-0 85分 ヤシル・アサニ(PK/光州FC)
3-0 118分 ヤシル・アサニ(PK/光州FC)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a341c431a0f219b67c06270e544809f17a904264
39 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 22:02:25.46 ID:F2sZeP3a0
>>1
118分のゴールはPKではない
118分のゴールはPKではない
3 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:40:21.30 ID:sAcdpOzL0
結局神奈川か
5 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:41:14.68 ID:MPA5ow4E0
PK2回で草 こいつら毎度やなー
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:42:49.03 ID:zMpwKls80
>>5
まあ妥当なPKですよ
まあ妥当なPKですよ
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 22:05:23.64 ID:pt+1K6oo0
>>8
オンフィールドレビューの時点でほぼPKだわな
オンフィールドレビューの時点でほぼPKだわな
43 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 22:04:54.47 ID:usM/Z1Vc0
>>5
3点目はPKではないので1度だけ
>>1が誤表記だ
3点目はPKではないので1度だけ
>>1が誤表記だ
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:41:34.17 ID:y+jHCwnK0
つか本当は神戸は2戦目ホームだったはずなのにな
AFCのアホ運営のせいで予定が全部狂った感じだな
AFCのアホ運営のせいで予定が全部狂った感じだな
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:42:16.79 ID:tIm7PHgC0
ACLっ数年前までこの板でもそこそこ話題になってて負けた時だけスレが伸びるのとかプンプンに怒ってた人がいたけど
いつの間にか勝とうが負けようがスレが全く伸びなくなったよな
今の方が賞金も上がって大会の格は上がってるっぽいのに反比例して話題性が下がったのは謎
いつの間にか勝とうが負けようがスレが全く伸びなくなったよな
今の方が賞金も上がって大会の格は上がってるっぽいのに反比例して話題性が下がったのは謎
31 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:53:58.09 ID:l9ShCxS90
>>7
ただでさえ注目度が低かったのに大会方式が変わって更に分かりにくくなったからじゃね
同じ方式でも本場のCLはクラブ名が豪華だしスター選手だらけだから注目度キープできるけど
ACLなんていつも知らないクラブ知らない選手とばかり戦ってるし
ただでさえ注目度が低かったのに大会方式が変わって更に分かりにくくなったからじゃね
同じ方式でも本場のCLはクラブ名が豪華だしスター選手だらけだから注目度キープできるけど
ACLなんていつも知らないクラブ知らない選手とばかり戦ってるし
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 22:03:39.47 ID:u4P9f6+o0
>>31
uefaclもルール変わってる
uefaclもルール変わってる
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:45:41.71 ID:Ct67NRws0
リーグ捨てて何やってんの神戸
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:45:44.20 ID:gth6L68p0
J捨ててACLに傾倒してたのにどうすんの神戸
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:49:12.02 ID:v0yva8VT0
佐藤寿人がJ2とJ1の差はGKとFWと言ってたように
日本と世界の差もGKとFWなんだよなぁ
延長であんなゴラッソを決めてくる選手はJはいない
謎のアルバニア人とはいえユーロとか出てるレベルだからね
Jのスカウティングは本当レベルが低すぎるよ
KたCのお下がり外国人が3流ブラジル人ばかりだし
まともな外国人連れてこいって
日本と世界の差もGKとFWなんだよなぁ
延長であんなゴラッソを決めてくる選手はJはいない
謎のアルバニア人とはいえユーロとか出てるレベルだからね
Jのスカウティングは本当レベルが低すぎるよ
KたCのお下がり外国人が3流ブラジル人ばかりだし
まともな外国人連れてこいって
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 22:06:26.94 ID:Jb8Qd5+a0
>>21
良いゴールだとは思うけど、これくらいのゴールならJ1でも毎節、どこかの試合で生まれてると思う
良いゴールだとは思うけど、これくらいのゴールならJ1でも毎節、どこかの試合で生まれてると思う
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:52:23.63 ID:RTvbn0i70
Jリーグでも調子悪いもんな
一つの時代の終わりか
一つの時代の終わりか
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:53:13.57 ID:cWzAO3Xm0
>>25
去年でピークアウトした
去年でピークアウトした
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:53:14.78 ID:kbyS/NOP0
ACL優勝賞金は約17億4000万円
準優勝は約8億7000万円
準優勝は約8億7000万円
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 22:04:37.23 ID:vEIukVdv0
ACLは罰ゲームなんだろ?
広島はわざと違反するし
神戸は無気力試合
早く敗退したいんだろ?
広島はわざと違反するし
神戸は無気力試合
早く敗退したいんだろ?
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 22:07:16.90 ID:oTT85vDM0
Jリーグ王者としてのプライドはないのか
Kリーグに移籍して優勝するまでお世話になってなさい
Kリーグに移籍して優勝するまでお世話になってなさい
コメントする