フジテレビ女性アナが次々に「私ではありません」と表明、元凶の“流出画像”と男性幹部の行方 フジテレビの竹俣紅アナウンサーが1月21日、自身のインスタグラムを更新。ネット上の“ある噂”を否定した。 (出典:) |
『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』というテーマは、フジテレビの内部事情だけではなく、業界全体に共通する問題を浮き彫りにしています。
接待や人間関係が仕事にどう影響するのか、またそれがどのように公私を混同させてしまうのか。社会全体の透明性を高めるためにも、この問題について真剣に議論することが重要です。
接待や人間関係が仕事にどう影響するのか、またそれがどのように公私を混同させてしまうのか。社会全体の透明性を高めるためにも、この問題について真剣に議論することが重要です。
1 おっさん友の会 ★ :2025/02/05(水) 22:08:46.58 ID:bTsgRVkW9
「仕事につながるからさ」。こう言ってX子さんを度々接待の場に連れ出していたフジ編成幹部A氏。その被害者は彼女だけではない。入手したLINEには、中居のために女性アナ集めを指示するA氏の様子が記されていた。
〈フジテレビが大きく炎上している状況を、多くの方がただ面白おかしく見ているように感じられます。被害者の方や、接待に参加した女性アナウンサーのことを本当に心配している方は、どれほどいるのでしょうか〉
2月3日、他局の女性アナから小誌記者に届いた1通のメール。そこには切実な思いが込められていた。
〈面白がっている方の中にも、多かれ少なかれ女性に対して失礼な言動をとったことがある方は、きっといるのではないかと思います。この問題を対岸の火事と捉えず、多くの方が当事者意識を持つべきだと考えています〉
続きは300円
週刊文春 2025-02-05
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b10684
★1 2025/02/05(水) 13:38:48.57
※前スレ
【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★5 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738751197/
〈フジテレビが大きく炎上している状況を、多くの方がただ面白おかしく見ているように感じられます。被害者の方や、接待に参加した女性アナウンサーのことを本当に心配している方は、どれほどいるのでしょうか〉
2月3日、他局の女性アナから小誌記者に届いた1通のメール。そこには切実な思いが込められていた。
〈面白がっている方の中にも、多かれ少なかれ女性に対して失礼な言動をとったことがある方は、きっといるのではないかと思います。この問題を対岸の火事と捉えず、多くの方が当事者意識を持つべきだと考えています〉
続きは300円
週刊文春 2025-02-05
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b10684
★1 2025/02/05(水) 13:38:48.57
※前スレ
【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★5 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738751197/
15 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:13:26.82 ID:4/a4b+L90
27 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:16:25.52 ID:8bU5U0nw0
>>15
週刊文春編集長の竹田聖も「文藝春秋で出す予定の小説間違えて掲載しました」って言ってしまった方が楽だろ
週刊文春編集長の竹田聖も「文藝春秋で出す予定の小説間違えて掲載しました」って言ってしまった方が楽だろ
2 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:09:12.98 ID:7dfq3xkh0
文春が今回掲載した”延長”だという根拠
“事件当日に限っては、A氏がX子さんを誘った事実はなく、中居本人が彼女を誘ったというものだ。
この点については第1弾の記事のみを読んだ読者に誤解を与えたなどの指摘を受け、小誌は訂正している。”
“X子さんは小誌の取材に「(事件当日の食事会は)Aさんがセッティングしている会の“延長”だったことは間違いありません」(1月8日発売号)と語っている。この“延長”とはいかなる状況を指すのか。”
“A氏の立ち会いのもとで2人が連絡先を交換していなかったら事件は起きなかったはずだ。
さらに複数回の会食、「仕事につながるからさ」と業務への影響の匂わせ、そして仕事上の圧倒的な権力勾配。
これらを踏まえ、X子さんは「Aさんがセッティングしている会の“延長”」で事件が起きたと認識しているのだ。”
“事件当日に限っては、A氏がX子さんを誘った事実はなく、中居本人が彼女を誘ったというものだ。
この点については第1弾の記事のみを読んだ読者に誤解を与えたなどの指摘を受け、小誌は訂正している。”
“X子さんは小誌の取材に「(事件当日の食事会は)Aさんがセッティングしている会の“延長”だったことは間違いありません」(1月8日発売号)と語っている。この“延長”とはいかなる状況を指すのか。”
“A氏の立ち会いのもとで2人が連絡先を交換していなかったら事件は起きなかったはずだ。
さらに複数回の会食、「仕事につながるからさ」と業務への影響の匂わせ、そして仕事上の圧倒的な権力勾配。
これらを踏まえ、X子さんは「Aさんがセッティングしている会の“延長”」で事件が起きたと認識しているのだ。”
8 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:11:34.59 ID:Uvoxjbhh0
>>2
うーん・・・この主張はさすがに苦しいんじゃないかなあ・・・
でも誤誤報完全に認めたら賠償地獄やもんな
裁判所がこの言い分をどれだけ認めるかどうか
うーん・・・この主張はさすがに苦しいんじゃないかなあ・・・
でも誤誤報完全に認めたら賠償地獄やもんな
裁判所がこの言い分をどれだけ認めるかどうか
11 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:12:37.04 ID:G6EU1EQE0
>>8
裁判所?
裁判所?
21 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:14:26.34 ID:nDWkAyrj0
>>8
仮に誤報認めても名誉毀損くらいしか無理だぞ?
スポンサーは関係ない
ソースは自社のCM差し止め理由知ってる俺
このスレ、他にもいるだろ?スポンサーにお勤めのリーマン
仮に誤報認めても名誉毀損くらいしか無理だぞ?
スポンサーは関係ない
ソースは自社のCM差し止め理由知ってる俺
このスレ、他にもいるだろ?スポンサーにお勤めのリーマン
30 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:16:46.47 ID:fTw1Q7Ml0
>>2
これは文春敗訴
これは文春敗訴
4 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:09:32.94 ID:7dfq3xkh0
文春にリークしてきたのはフジテレビ社員
彼は1人の女性アナからLINEの画像と共に相談を受けた。
LINEの文面には、A氏の部下が彼女に対し、他社の女性アナを“リクエスト”する様子が収められていた。
証拠と言われてる画像3つ
文字だけ
こんな感じ
“■■■ (A氏)が、■■■■■アナも来てくれたらと言っているので、
■■■■■■■■■■ もし良かったら是非!!”
“■■さんに確認したら、
■■■ とか呼ぼーと言ったのは中居さんらしく、”
“■時くらいから始まるので、■時くらいまでなら、
■■ さん来れないかなー?
by ■■■ 笑”
彼は1人の女性アナからLINEの画像と共に相談を受けた。
LINEの文面には、A氏の部下が彼女に対し、他社の女性アナを“リクエスト”する様子が収められていた。
証拠と言われてる画像3つ
文字だけ
こんな感じ
“■■■ (A氏)が、■■■■■アナも来てくれたらと言っているので、
■■■■■■■■■■ もし良かったら是非!!”
“■■さんに確認したら、
■■■ とか呼ぼーと言ったのは中居さんらしく、”
“■時くらいから始まるので、■時くらいまでなら、
■■ さん来れないかなー?
by ■■■ 笑”
7 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:10:52.65 ID:cXGfyYjv0
>>4
爽やかな飲み会の案内だな
爽やかな飲み会の案内だな
5 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:09:52.13 ID:7dfq3xkh0
X子10回も文春の取材受けてた
毎号取材受けてる?
“同年12月1日、小誌記者はX子さんに初めて取材を行った。”
“昨年12月以降、X子さんへの取材回数は計10回に及ぶ。
そんな中、X子さんが繰り返し言及していたのは「A氏は許せない」「フジは守ってくれなかった」という怒りである。”
毎号取材受けてる?
“同年12月1日、小誌記者はX子さんに初めて取材を行った。”
“昨年12月以降、X子さんへの取材回数は計10回に及ぶ。
そんな中、X子さんが繰り返し言及していたのは「A氏は許せない」「フジは守ってくれなかった」という怒りである。”
19 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:13:57.75 ID:fTw1Q7Ml0
>>5
守秘義務って何かね
守秘義務って何かね
32 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/02/05(水) 22:16:51.66 ID:n+ZOuRuG0
>>19
まあとりあえず実際に起きた犯罪行為について明らかにしよう
示談云々はそのあとでしょ
まあとりあえず実際に起きた犯罪行為について明らかにしよう
示談云々はそのあとでしょ
10 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:12:35.32 ID:hFyE9LL40
「中居さんもその日は空いている。だから、なんとか空けといて下さい。
その日なら■アナもチャンスあるかな? 聞いてみて!」
さらに執拗な誘いが続く。
「×時くらいから始まるので、×時くらいまでなら、■さん来れないかなー? by●(A氏)笑」
A氏が人選し、部下が必死に依頼する様が見て取れる。
「彼女のLINEを見ると、赤坂周辺で会食を行うことが告げられたのは、
会食の日の数日前。店名は伝えられなかった。そして集合時間の2、3時間前に部下から電話が来て、
会食の場所がホテルだと初めて教えられたのです。それでも彼女はホテル内のレストランだと信じていた。
ところが、ロビーで落ち合った部下に誘導されたのはスイートルームでした」(前出・社員)
なんかこの手口 まっちゃんと一緒だな
その日なら■アナもチャンスあるかな? 聞いてみて!」
さらに執拗な誘いが続く。
「×時くらいから始まるので、×時くらいまでなら、■さん来れないかなー? by●(A氏)笑」
A氏が人選し、部下が必死に依頼する様が見て取れる。
「彼女のLINEを見ると、赤坂周辺で会食を行うことが告げられたのは、
会食の日の数日前。店名は伝えられなかった。そして集合時間の2、3時間前に部下から電話が来て、
会食の場所がホテルだと初めて教えられたのです。それでも彼女はホテル内のレストランだと信じていた。
ところが、ロビーで落ち合った部下に誘導されたのはスイートルームでした」(前出・社員)
なんかこの手口 まっちゃんと一緒だな
49 警備員[Lv.39] :2025/02/05(水) 22:21:05.08 ID:EedLaqYx0
>>10
うわー、怖い
こういうのNetflixがドラマ化してくれないかな
地面師くらいギリギリのとこで
うわー、怖い
こういうのNetflixがドラマ化してくれないかな
地面師くらいギリギリのとこで
13 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:12:58.09 ID:FVxwkVHO0
上納接待だ!と指摘するAの飲み会を掘れば掘るほどX以外は示談になるようなトラブルが発生してないという逆に異質さが目立ってるような?
25 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:15:47.65 ID:ozwJh8yM0
>>13
A本人は自らの不倫相手と裁判中だけどな
A本人は自らの不倫相手と裁判中だけどな
24 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:15:26.68 ID:GvoEX/xA0
今更だけど、この被害女性って対外的には事件の内容を話さないのに文春の取材にはペラペラ話してる、ってことだよな
なんか違和感感じざるを得ない
なんか違和感感じざるを得ない
26 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:16:24.67 ID:nDWkAyrj0
>>24
何週間その言い回しを使い続けるんだい?
別に事件の内容は話してないだろw
何週間その言い回しを使い続けるんだい?
別に事件の内容は話してないだろw
39 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:18:32.58 ID:8bU5U0nw0
>>26
事件の内容具体的知らないのに、訴訟リスク考えずに記事打ってあげるなんて竹田編集長は仏様みたいだな
事件の内容具体的知らないのに、訴訟リスク考えずに記事打ってあげるなんて竹田編集長は仏様みたいだな
34 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:17:17.51 ID:w1tMJv+i0
>>24
違和感感じるくらいだから頭弱いよ
違和感感じるくらいだから頭弱いよ
37 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/02/05(水) 22:17:57.79 ID:8Ajtp/Mo0
せっかく威勢が良かったフジがまた黙りするのか
40 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:19:09.92 ID:FR12SMKb0
>>37
文春の記事訂正とCM停止は関係ないというスポンサーアンケートの結果が出た時点で、フジはダンマリしてたろ?
文春の記事訂正とCM停止は関係ないというスポンサーアンケートの結果が出た時点で、フジはダンマリしてたろ?
50 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 22:21:12.41 ID:mhkNJ36e0
>>37
フジが誤報騒ぎで威勢良かったの1日くらいじゃなかったか?
フジが誤報騒ぎで威勢良かったの1日くらいじゃなかったか?
コメントする