佐々木朗希“強行突破”のドジャース入りには大きなリスク…タンパリング疑惑が異常事態に突入
 ポスティングでメジャー挑戦するロッテの佐々木朗希(23)とドジャースの「密約説」が相変わらず、海の向こうを賑わせている。  日本時間21日、MLB…
(出典:)


最近、佐々木朗希選手とドジャースの間に密約があるのではないかという報道が話題になっています。アメリカのメディアがこの件について取り上げており、ロッテの同僚選手の発言から疑惑が生じているとのこと。しかし、佐々木選手の代理人はこれを否定しています。果たして、この密約は本当に存在するのか、MLBの調査結果が待たれます。

1 ネギうどん ★ :2024/11/30(土) 11:38:48.80 ID:3NWy6ITB9
 ロッテからポスティングシステム利用でメジャー移籍を目指す佐々木朗希投手(23)がドジャースと“密約”を交わしていた場合、MLBが不正調査を行う可能性があると28日(日本時間29日)、米メディア「ドジャー・ブルー」が報道した。

 これまでドジャースは朗希の移籍先の最有力候補とみられてきたが、ロッテで今季チームメートだった15年のサイ・ヤング賞左腕のD・カイケル投手が今月上旬に米「ニューヨーク・ポスト」の電話取材に「真相は分からないが、ドジャースと契約が成立したといううわさを聞いた」と答えたことから、両者はすでに契約を結んでいるという憶測もある。当然、現時点で密約を示す証拠はないが、MLBは右腕と交渉している全ての球団の状況を注意深く監視しており、不正行為の可能性があれば調査する用意があると「ドジャー・ブルー」は伝えた。

 この問題に関しては今月11日(同22日)、米スポーツ専門サイト「ジ・アスレチック」が佐々木の代理人を務める米大手代理人事務所「ワッサーマン」のJ・ウルフ氏の談話を紹介。同氏は「私のことを最もよく知っていて、私と多くのビジネスをしているはずの幹部たちが、私が何らかの不正な合意に加わっているとほのめかして私の誠実さを侮辱しているが、実際のところ、スポーツマンシップに欠ける行為だ」と強く否定した模様だ。

 27日(同28日)にはMLB公式サイトが朗希獲得は「ドジャースVSパドレス」の一騎打ちとなっていると報じた。米情報サイト「ブリーチャー・リポート」のチャットで、「ニューヨーク・ポスト」の敏腕のJ・ヘイマン記者がド軍も継続的に佐々木に関心を示していることを示唆。しかし、同氏は「彼と契約する真のチャンスを持っている」球団として、パドレスの名前を挙げた。「彼ら(パドレス)はドジャース以上に本気で佐々木を狙っている唯一のチームだと思う」としていたという。

報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d5c961b0a92df5c7f5139e2913c23e0a3cee04d




2 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:39:47.59 ID:Eeoo2BgV0
Youtubeでピースと言えば大宮公園のカピバラのことやで

3 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:41:10.87 ID:rCacne3c0
もう完全にヒールになったな

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:41:34.46 ID:fXyLUx6w0
ドジャースは調子に乗りすぎたからな
29対1なら勝ち目はない
今後ドジャース不利なルールがいろいろ追加されるだろうね

5 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:41:48.25 ID:RyHbbDiI0
制裁はよ
5年出場停止か永久追放か

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:43:10.90 ID:ynEX5Z/H0
こいつなんでこんな急に嫌われだしたの?

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:52:54.49 ID:idt5GNqD0
>>6
別に急ではないが...
まともな年間成績を残していないのに、安い額しか球団に入らない年齢でポスティングを希望したから

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:43:19.79 ID:vJSittX00
コミッショナーが「佐々木は年明けに契約するだろう。そうだよな?わかってるよな?」
とプレッシャーかけてきたから、本当はすでに合意済みなのに発表できなくなったんじゃね?

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:43:48.61 ID:GRYfY2qx0
此れ日本メディアが勘違いして記事書いてるが今決めるなってMLBから言われてるだけだぞ‥
国際ボーナスプールが復活する1月に決めろって事や
今決めると国際ボーナスプールが残ってるドジャースしか参戦出来ないからや
つまり1月ドジャースなら何の問題も無いのよ

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:46:14.32 ID:vJSittX00
>>9
ドジャースからしたら嫌がらせでしかないけどな
球団と選手で相思相愛なんだから仕方ないだろうに
どうせ2年後の渡米だったとしても数百億円でドジャースでしょ

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:44:04.47 ID:DhR/YPV80
中2週間くらいで投げるのかな?

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:47:53.82 ID:vJSittX00
>>10
リハビリの大谷と佐々木を交互に登板させれば両者を中9日登板にできる

12 警備員[Lv.13] :2024/11/30(土) 11:44:25.47 ID:6dhlKWlP0
行きたいなら自由に行かせるべき
日本のプロ野球って、実質MLBの2軍なんだから
MLBから拒否されたり契約金が低いとかなら、
行かない選択は当然だけど、
MLBの球団側も、選手も望んでるのに、行けないのは異常だろ

日本のプロ野球は、2軍の自覚が無いのが問題
経営の規模や、選手の契約金も圧倒的に低い
そのくせプライドだけが異常に高い
変な規制を加えて選手の自由を奪おうとしてる
野茂がメジャーに挑戦しようとしたら、球団だけでなく、マスコミからも袋叩きにされた
田沢がメジャーに行ったら、田沢ルールを作って迫害しようとした

これは日本人の民族の問題だよ
上を目指そうとする人の足を引っ張ろうとする
国民総出で出る杭を打とうとする

1軍に行ける実力があるにもかかわらず、2軍に居ろとか
まだ1軍に行くのは早いとか言ってくる
お前らが決めてどうする?

選手の自由にさせろよ
上を目指して何が悪い?

35 警備員[Lv.9][新芽] :2024/11/30(土) 11:58:33.21 ID:z2AwYeyy0
>>12
頭悪そう

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:46:48.08 ID:Bn5rikPG0
今なら6年間安く使い*る見込みだもんな
ロッテと本人は大損するけどドジャースと電通が結んでずっと動いてたんだろうなって

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:52:34.97 ID:cMH6bLFs0
>>15
いくらロウキに悪いイメージがつこうが大谷効果で完全に上書きできるドジャースは強いわ
最高峰の日本人ピッチャーが3人も入れば更に日本人はドジャースに釘付け
放映料・広告費その他諸々ジャパンマネー引っ張りまくれる

パドレスその他だとここまでの旨味はない それでも6年安く大型プロスペクトを確保できるって十分美味しい契約だけど

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:56:26.71 ID:vJSittX00
>>23
さすがにもう広告枠が無いだろう
単価を釣り上げるしかないね
そのうち地元企業から「俺たちが広告を出せない!どうなってるんだ!」
とクレーム入りそうだな

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:47:59.62 ID:U5q4Nntq0
大谷山本スネル佐々木なんて球界のバランスが崩壊してしまうよ

22 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/11/30(土) 11:51:11.07 ID:vJSittX00
>>18
近年でも連覇ってヤンキースくらいだから
ポストシーズンが長期化してからはやっぱり黄金時代を築くのは難しいよ
どんなに選手を揃えてもちょっとしたことで流れ変わって負けちゃう

20 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:50:32.57 ID:xPc/xd2l0
電通の奴が母親含めて佐々木コントロールしてたけど夏に離れたとか何とかやってたけど、まぁ見せかけだけで繋がってんだろうな
それがドジャースと長い事交渉してたんだろう 去年から選手会抜けたり、さぼり方が露骨だったり、スカウト見に来る時だけ全力投球とか佐々木一人でそんな仕掛け出来んだろうに
きっちり調査して処罰して欲しいわ

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:53:08.47 ID:vJSittX00
>>20
選手会を抜けたのはMLB移籍専門の代理人を付けたから
選手会所属だと選手会公認代理人しか付けられない
MLB移籍専門は非公認代理人がほとんどなので

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:55:16.30 ID:xPc/xd2l0
>>26
裏で絵をかいてるのは誰だって話だよw

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:56:15.26 ID:OsMapSoj0
>>26
大谷はどうしたの?
そもそもそんなに早く代理人を決める必要があったの?

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 12:00:20.76 ID:vJSittX00
>>29
そりゃ昨オフに「今すぐ渡米させろ」と言ったわけだから
代理人も昨年からMLB対応の人になるので選手会も昨年退会したということ

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 12:01:16.48 ID:R104UgfB0
>>38
妄想もここまでいくと凄いな

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 12:10:16.88 ID:cMH6bLFs0
>>38
ロウキとMLBの代理人との契約は今月からや 残念

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:52:45.30 ID:Jn1tkz/i0
佐々木さんは日本人がいるところじゃないと契約しないだろ

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:54:05.91 ID:dv9J+ARB0
朗希も電通と関わったために*なイメージが付いたよな

47 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 12:07:49.03 ID:bkjwLUQS0
>>27
震災利権込みと見られるよな
羽生結弦なんてまさしくそれで嘘交えていまも信者向けに被害者商法繰り返しているが

33 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:57:31.09 ID:Xz/FsHAg0
密約ならマイナードサ回りからや!

36 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 11:58:41.86 ID:da6mXf+40
しかしトラブルメーカーだな

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 12:02:39.89 ID:iwKTR2rF0
あるだろ
本当にきな臭い
これで佐々木がドジャースに行ったらマジでドジャースも大谷も応援*ーわ

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 12:03:46.85 ID:nOzBhetR0
なんかもうヒールのイメージ付きすぎてCM出てても悪い顔にしか見えなくなった

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 12:07:14.96 ID:c+iD7Gs50
あそこまでの強硬策を取るのは入団が決まっていたからだろう
表に出ないお金のやり取りもあると思う

48 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 12:08:32.73 ID:bkjwLUQS0
大船渡の実家の人らも白い目で見られないといいけど

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/30(土) 12:08:35.20 ID:EAifpaxs0
これまたいかにも野球って感じの話題だね
やだねえ野球は