高校サッカー青森県大会決勝 8年連続同カード 青森山田 対 野辺地西 結果は…
…で勝利、全国最多記録をさらに更新する「28連覇」を達成しました。 ★青森山田高校サッカー部 小沼蒼珠 キャプテン 「数々の先輩方が積み上げてきた歴史を…
(出典:)



1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/11/04(月) 14:31:14.63 ID:SfgtdXMx9
◆第103回全国高校サッカー選手権青森県大会 ▽決勝 青森山田3―1八戸学院野辺地西(4日・カクヒログループアスレチックスタジアム)

序盤は八戸学院野辺地西が主導権を握った。右サイドを中心にボールを集め攻め込み、自分たちの時間を作った。押し込まれた時にはセーフティーにロングボールで前線に押し返しカウンターを仕掛けた。

すると前半19分、野辺地西が右サイドでボールを奪いカウンターを仕掛けクロス。左に流れたボールから再度ダイレクトでクロスが上がると、ゴール中央で待ち構えていたFW成田涼雅(3年)がヘディングシュートを放ち、先制点を決めた。

しかし、青森山田がすぐさま意地を見せた。失点してからは目が覚めたように押し込む時間が続き、ロングスローやコーナーキックを獲得。同38分には右クロスのこぼれ球にペナルティーエリア中央付近からFW石川大也(3年)が今大会初ゴールとなる同点弾を決め、1―1で前半を終えた。

後半は青森山田が立ち上がりから攻め込んだ。後半3分には石川がペナルティーエリアで仕掛けるとファウルをもらいPKを獲得。キッカーはMF川口遼己(3年)が務め、ゴール左にしっかりと決め逆転した。

その後は両チームが球際で激しい攻防を繰り広げたが、同38分にはクロスからゴール前の混戦で青森山田が押し込み、全国をグッと引き寄せるダメ押し弾で3―1。その後はスコアが動かずに試合が終了し、青森山田が2年連続の全国制覇に一歩踏み出した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bde638017c5d022ed598672fe56643e18aeb047d




6 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:32:57.19 ID:wU82yB1d0
>>1

青森 邪魔だ

2 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:32:09.08 ID:pgoGqJFk0
410連勝て・・・

3 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:32:09.89 ID:Sg/jbi0M0
強すぎワロタ

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:32:25.46 ID:yqngaCcu0
先制されても強いのは良いね

5 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:32:56.33 ID:lnCvxDr20
八戸も全国出たらベスト8は行けるからな

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:33:27.18 ID:6RdZKsvK0
他のチームやる気無くなるな

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:33:31.62 ID:WMSXZjWH0
10何年か負け無し?エグいな

9 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/04(月) 14:33:39.86 ID:H7QhjRsr0
3-1とか苦戦しすぎじゃね

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:33:40.13 ID:EpJYHTyX0
予選やる意味ある?

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:33:48.47 ID:GIjxwQbw0
黒田イズムが染み込んだ青森山田
県内無敗伝説継続
28年間負け無し

13 警備員[Lv.24] :2024/11/04(月) 14:34:04.60 ID:Z6zeFvXa0
けどだんだん差が詰まってきてないか?
やっぱり黒田退任が効いてるのかな?

37 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:44:51.08 ID:OSbJzoDk0
>>13
一番追い詰めたのは初優勝時
三国サイドバックを徹底的に突いて後半20分まで勝ってた

40 警備員[Lv.13] :2024/11/04(月) 14:45:45.82 ID:HoVAVIr30
>>13
黒田って事でスポンサー集めてたり選手集まったりしてたからね
今の監督も悪くはないだろうけど知名度に差があるから

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:34:39.73 ID:1x1rWSsW0
そのまま日本代表にしていいかと
下手にあちこちから掻き集めるより

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:35:02.90 ID:z82iS7xH0
イメージより接戦やんけ。てっきり7-0とか理不尽なスコアかと思ったわ。

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:35:05.21 ID:r3KPfrPe0
全国の有力選手集めてるのか

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:35:07.71 ID:a9ddQgHL0
前は予選決勝でも8-0とか10-0だったが
今は5点差以内になってる

20年以内には青森山田を倒す高校は出てくる

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:35:29.83 ID:SYuzeWRW0
3-1とか負けも同然だろ

20 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:36:06.07 ID:002hHzPW0
今年はセカンド出したの?それともサード?

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:43:51.15 ID:vWd0nTav0
>>20
1軍

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:37:15.52 ID:elKPLvk60
酷すぎるだろこれ
青森のサッカー部は山田以外絶対に全国行けない
番狂せが絶対に起きないほど実力差があるってことだろ
大阪桐蔭だって負けて甲子園出れない年だってあるのに

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:37:18.38 ID:IKBIB1So0
23 警備員[Lv.12] :2024/11/04(月) 14:39:13.72 ID:MsSj0E+P0
2回戦
八戸学院野辺地西 17ー0 八戸北

3回戦
八戸学院野辺地西 10ー0 弘前実業

準決勝
青森山田 4ー0 八戸学院光星
八戸学院野辺地西 8ー0 三本木農業恵拓

決勝 
青森山田 3ー1 八戸学院野辺地西

38 警備員[Lv.17] :2024/11/04(月) 14:45:10.40 ID:5EWB5CPX0
>>23
野球か?

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:40:08.67 ID:5woR4qdO0
今夜が山田

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:40:54.08 ID:hmx1DWcI0
国見トーナメントでいいじゃん

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:41:06.84 ID:L7lNGYBp0
もう青森は2チーム出れるようにしてあげて

28 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/04(月) 14:41:36.31 ID:xaZVLiBR0
昔は光星学院と決勝で争ってたな
両方とも必ずブラジル人留学生がいた

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:46:05.84 ID:OSbJzoDk0
>>28
経営にそのブラジル人イラネ進言して予算半分にされたのが
黒田の本当のスタートだよ

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:42:24.85 ID:a/b7bBW30
福原愛も青森山田だよね確か
超スポーツ強豪って集めるパワーがすごいよね施設やカリキュラムが良いんだろうね

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:42:37.09 ID:umphsgzv0
野辺地やるやん
先制したんだしボコボコにされてない
数年前まではもっとボコられてなかったっけ?

32 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:42:44.04 ID:C4Qnd2NP0
山王かよ

34 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/04(月) 14:43:33.15 ID:xaZVLiBR0
プレミアリーグ7位と今年は強くないな

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:45:17.68 ID:ICi4lgS90
青森の上手い子はクラブチームじゃなく山田中に行く さらにセレクション受けて県外クラブから山田高に来る 青森山田で勝負する覚悟が無い選手じゃ勝てんよ

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:47:02.26 ID:AEra6RnP0
ラグビーの佐賀や島根よりマシだろ

45 警備員[Lv.18] :2024/11/04(月) 14:47:52.07 ID:FQvSWJ4O0
野辺地のエース全国で見たかったなあ

46 名無しさん@恐縮です :2024/11/04(月) 14:48:05.09 ID:vaPOHSeu0
今年もだめだったか野辺地西!
いつか見たいなあ(笑)

50 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/04(月) 14:49:54.14 ID:2LbnBtvW0
じき長崎みたいになるよ
国見弱体後は鳴かず飛ばず