内田篤人氏らのJ監督資格を認定 日本サッカー協会理事会 …イセンスの名称を「プロライセンス」に変更することを決めた。元日本代表の内田篤人氏やFC東京のユースで監督を務める佐藤由紀彦氏らの「プロライセンス」認定が報告された。 (出典:) |
1 久太郎 ★ :2024/10/17(木) 18:23:31.43 ID:Mg17wbte9
日本サッカー協会(JFA)は17日、都内で理事会を開き、元日本代表DF内田篤人氏(36)に対してJリーグや日本代表の監督に就けるS級コーチライセンス取得を認定した。
内田氏は、現役時代に日本代表のサイドバックとして10年南アフリカ、14年ブラジルW杯でメンバー入り。ドイツ1部シャルケで10~11年の欧州CLで4強入りを果たすなど国際舞台で活躍した。2020年限りで引退後、日本協会のロールモデル(模範)コーチとして、主に男子の年代別代表を指導。10月26日の女子日本代表・なでしこジャパンの国際親善試合・韓国戦(国立)でコーチを務める予定。
また、FC東京U―18監督の佐藤由紀彦氏のS級ライセンスが認定された。中村憲剛氏、大黒将志氏、金明輝氏ら2023年度のS級コーチ養成講習会を受講した20人全員がライセンスを認定された。
また、日本協会は指導者に関する規則の改定を発表し、S級ライセンスは新名称「Proライセンス」に変更された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d91e240d6e71e0143cebb81b885a5de1e1bd23a9
内田氏は、現役時代に日本代表のサイドバックとして10年南アフリカ、14年ブラジルW杯でメンバー入り。ドイツ1部シャルケで10~11年の欧州CLで4強入りを果たすなど国際舞台で活躍した。2020年限りで引退後、日本協会のロールモデル(模範)コーチとして、主に男子の年代別代表を指導。10月26日の女子日本代表・なでしこジャパンの国際親善試合・韓国戦(国立)でコーチを務める予定。
また、FC東京U―18監督の佐藤由紀彦氏のS級ライセンスが認定された。中村憲剛氏、大黒将志氏、金明輝氏ら2023年度のS級コーチ養成講習会を受講した20人全員がライセンスを認定された。
また、日本協会は指導者に関する規則の改定を発表し、S級ライセンスは新名称「Proライセンス」に変更された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d91e240d6e71e0143cebb81b885a5de1e1bd23a9
3 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:24:27.43 ID:3D1hD82B0
一方で本田さんはライセンス取得する気なし
5 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:25:18.88 ID:g1XEUcRT0
アホでも取れるのか
13 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:29:07.95 ID:c1R8Jhr20
>>5
内田は地頭も良い方だろ
内田は地頭も良い方だろ
6 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:25:49.71 ID:NAkI6KCT0
内田はメディアの方が向いてるだろ
7 警備員[Lv.2][新芽] :2024/10/17(木) 18:26:24.14 ID:JVyPOFsG0
メディアで食ってけるだろ。
監督やる気あんのか?
監督やる気あんのか?
9 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:26:59.69 ID:bVNDvuci0
女子代表の監督やんのかな?
10 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:27:29.10 ID:ytBG9vc70
鹿島の将来の選択肢が増えたのはめでたい
11 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:28:25.64 ID:sJDjl8PE0
中村憲剛の監督は見てみたい
12 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:28:32.23 ID:cVQtXbUQ0
見せてくれ、内田
14 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:30:16.79 ID:WKYyHacF0
小野ジャパン本田ジャパン長谷部ジャパンより内田ジャパンが先か
15 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:30:34.93 ID:Nern6kAB0
内田と憲剛は同じタイミングだったな
大黒も取ったのか
大黒も取ったのか
16 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:31:05.70 ID:fLftV89j0
書いてないけど明神もいる
17 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:33:07.13 ID:Snqx5fro0
小倉は可哀想だったよな
メディアでの仕事も結構あったのに監督やったばっかりにメディアでの仕事が一切なくなって目立たないところでまた現場仕事始めた
さすがにウッチーはこうならないか
メディアでの仕事も結構あったのに監督やったばっかりにメディアでの仕事が一切なくなって目立たないところでまた現場仕事始めた
さすがにウッチーはこうならないか
18 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:33:12.91 ID:F+952gph0
A級取得・中村憲剛に聞く指導者ライセンス講習の“本当の価値”…本田圭佑の問題提起で議論も「トレーニングの質が明らかに変わっていく」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856407
https://number.bunshun.jp/articles/-/856407
19 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:33:17.50 ID:ilcX/kdD0
国立でのなでしこ韓国戦で一回だけどコーチやる
20 警備員[Lv.19] :2024/10/17(木) 18:33:38.68 ID:pzrcXbGN0
つべこべ言う前に本田も取ればいいのに
監督としてはその期間でどうせ大したキャリア積めないんだから
監督としてはその期間でどうせ大したキャリア積めないんだから
27 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:39:38.99 ID:jMVQBw9V0
>>20
数年後同じ時代に切磋琢磨した仲間たちが指導者として活躍している姿を
指を咥えながら見ることになるだろうな
数年後同じ時代に切磋琢磨した仲間たちが指導者として活躍している姿を
指を咥えながら見ることになるだろうな
29 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:40:18.94 ID:sJDjl8PE0
>>20
本田はなんだかんだ言い訳して逃げてるだけに見えるな
本田はなんだかんだ言い訳して逃げてるだけに見えるな
39 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:46:31.57 ID:sd6eciY40
>>29
俺もそう思うわ
J戻って還元しないのも実力バレるの嫌なんだろうな、としか思えない
俺もそう思うわ
J戻って還元しないのも実力バレるの嫌なんだろうな、としか思えない
21 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:34:31.83 ID:dOJX/O6d0
タメ口解説うぜえからはよ監督やれ
テレ朝は声ばかでかい「いわゆる」うるせえバカ実況アナとうるせえ松木
林陵平の解説もろパクリの解説キャラやりだした槙野、打て!だのクリア!だの松木の阿呆が伝染してる内田 本当に全員最悪だから全員監督やれ
テレ朝は声ばかでかい「いわゆる」うるせえバカ実況アナとうるせえ松木
林陵平の解説もろパクリの解説キャラやりだした槙野、打て!だのクリア!だの松木の阿呆が伝染してる内田 本当に全員最悪だから全員監督やれ
22 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:34:39.12 ID:D1Q9vFB20
中村憲剛が日本代表のキャリアがあれば最速3年半で取れるって言ってたぞ
3年半はまあ長いがその間他の仕事もできるからね
3年半はまあ長いがその間他の仕事もできるからね
23 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:35:15.66 ID:55TRN7vu0
「ライセンスなんていらねえ」
24 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:35:35.51 ID:SRSgJIWD0
うっちーおめでとう
25 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:36:06.50 ID:N/ub7sl20
解説見る限りそんなに優秀だとは思わんな
なんかそれこそ松木っぽいし
日本人は体格では負けてるから頭で勝負とか
後退していきそう
なんかそれこそ松木っぽいし
日本人は体格では負けてるから頭で勝負とか
後退していきそう
32 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:41:58.83 ID:GEoW7eYr0
>>25
監督なんて大局が見れて人心掌握術さえあればいい
企業の社長と一緒
戦術や練習もコーチに任せりゃいいんだし
採用するコーチが有能かどうかは見抜く必要がある
監督なんて大局が見れて人心掌握術さえあればいい
企業の社長と一緒
戦術や練習もコーチに任せりゃいいんだし
採用するコーチが有能かどうかは見抜く必要がある
37 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:43:53.35 ID:N/ub7sl20
>>32
モチベーションなんかでもこの人わざわざ下げる事言うでしょ
萎えるかと
モチベーションなんかでもこの人わざわざ下げる事言うでしょ
萎えるかと
33 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:41:59.45 ID:vPGpiUmT0
>>25
後退て額が?
フサフサジャパン
後退て額が?
フサフサジャパン
26 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:37:16.38 ID:O9RQWRMY0
飄々とした雰囲気出しといてツネと一緒でゴリゴリに出世街道走ってんな
28 警備員[Lv.9][新芽] :2024/10/17(木) 18:40:12.95 ID:INgW1Yn90
別に代表OBに対しての圧力としてS級を使わないならいいよ
協会批判をする選手は協会にとっても1番重要な事をわかって欲しい
協会批判をする選手は協会にとっても1番重要な事をわかって欲しい
38 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:44:35.28 ID:WnCuasNP0
>>28
どう使おうがお前には関係ない
どう使おうがお前には関係ない
30 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:40:56.86 ID:N/ub7sl20
イメージなんだろうな
現役時泥臭く身体張ってた選手の方が実は理論しっかりしてる
岡崎、鈴木隆等
現役時泥臭く身体張ってた選手の方が実は理論しっかりしてる
岡崎、鈴木隆等
31 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:41:24.76 ID:3ZHQiefe0
サッカーオタク的な戦術眼とか
抜群の指導方法とかっていうより
この人について行きたいって思わせる
カリスマ性で引っ張っていくタイプやろ
勤勉さと強度も求めるだろうから
クロップのような監督になるよ
うまくいけば
抜群の指導方法とかっていうより
この人について行きたいって思わせる
カリスマ性で引っ張っていくタイプやろ
勤勉さと強度も求めるだろうから
クロップのような監督になるよ
うまくいけば
46 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:57:54.43 ID:RQc0WVmp0
>>31
残念ながらリーダーの器じゃねえんだわこいつ
残念ながらリーダーの器じゃねえんだわこいつ
49 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/10/17(木) 19:02:04.99 ID:esXy1lh10
>>46
でもコーチとか補佐的な役割なら良いんじゃね?
でもコーチとか補佐的な役割なら良いんじゃね?
34 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:42:12.10 ID:EmQzH/VE0
Jのゆるふわサッカーが一層されると良いね(´・ω・`)
35 警備員[Lv.1][新芽] :2024/10/17(木) 18:42:12.92 ID:REoX4Vqx0
確かにAの上がSとかダサく感じる
36 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:43:11.63 ID:4OtiYibz0
国際ライセンスなの?
40 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:46:46.58 ID:pg9hXN/U0
アホンダが*みたいじゃないか
41 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:47:50.21 ID:WnCuasNP0
ネットってたたら内田だげするやつの声がデカイが
日本人レギュラーでCLべスト4行ったの内田だけだからな
実力はナンバーワンだよ
日本人レギュラーでCLべスト4行ったの内田だけだからな
実力はナンバーワンだよ
44 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:49:42.88 ID:UmZsArY10
>>41
日本語で
日本語で
42 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:48:57.54 ID:kFq3XsQx0
Jはともかく代表監督としてはダメだろう。ライセンスを別けろよ
43 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:49:26.80 ID:5UwW1Y8r0
あのすかした喋り方で選手を鼓舞することができるのか?
45 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 18:56:47.03 ID:RQc0WVmp0
S級はバカでもとれるからな
プロ引退した選手が取り合えずとっとくかってのがS級ライセンス
武田も前園も城もやる気ないけどとりあえずとってる
コイツもテレビタレント続けるやろ
プロ引退した選手が取り合えずとっとくかってのがS級ライセンス
武田も前園も城もやる気ないけどとりあえずとってる
コイツもテレビタレント続けるやろ
48 名無しさん@恐縮です :2024/10/17(木) 19:01:55.15 ID:CbNsh1Lc0
ユニクロのCM出て吉岡里帆のエスコートして日本代表戦の解説やってってどんだけいい人生なんだって感じだけどJの監督やったら全く人生変わって苦しくなりそうだけど
コメントする