1 原島 ★ :2024/07/21(日) 19:42:13.53 ID:yhTGid1t9
アルゼンチンとフランスが人種差別騒動をめぐって対立している。

アルゼンチン代表がコパ・アメリカで優勝した後にエンソ・フェルナンデスが「やつらはフランスでプレーしているが、全員アンゴラ出身だ。やつらはトランスジェンダーと寝るのが好き。母親はナイジェリア人、父親はカメルーン人だが、パスポートにはこう書いてある、フランス人」などと歌っていたのだ。

フランスサッカー連盟はこれを強く非難しており、エンソは謝罪する事態になった。

その後には「人種差別騒動でリオネル・メッシは謝罪すべき」などと発言したアルゼンチンのスポーツ次官が更迭されている。

そうしたなか、アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領が所属するリバタリアン党の幹部議員であるリリア・レモイネ氏の発言が話題になっている。

『La Nación』によれば、レモイネ氏は「ほぼ国民的英雄である人物(メッシ)に、土下座して許しを請うようにどうやって頼むつもりなのか」として、スポーツ次官を更迭した政府の決定を擁護。

さらに、「フランス代表が有色人種で占められているのは事実。西洋人で白人の国が、アフリカの国のようなサッカーチームを持っているのは、とても印象的だ」とも言い放っていたという。また、「(大量の移民がブレグジットのような現象を引き起こしており)深刻な問題。サッカーにおいて爆発する何かがある」とも口にしていたとか。

なお、更迭されたスポーツ次官は、1994年から2007年までボカ・ジュニオルスで会長を務めたマウリシオ・マクリ前大統領に近しい人物だったそう。

https://qoly.jp/2024/07/20/2pdlzibz-iks-1

前スレ
【サッカー】「フランス代表は有色人種だらけ、アフリカみたい」 アルゼンチンの女性議員が言い放つ [原島★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721531528/




49 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:57:17.00 ID:xozXxAnh0
>>1
まあそもそもスポーツなんてお遊びなんで
こうなってしまうんだろ

2 警備員[Lv.15] :2024/07/21(日) 19:42:51.72 ID:VdwbDnNg0
事実陳列罪

3 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:43:23.27 ID:lWP3LcZT0
>その後には「人種差別騒動でリオネル・メッシは謝罪すべき」などと発言したアルゼンチ>ンのスポーツ次官が更迭されている。

さすがにナチス残党が逃げた国だけあるw

4 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:43:44.90 ID:fLp8K9mt0
フランスの白人はサッカーより柔道やろ

6 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:44:24.65 ID:SX1zKyUw0
世界中が思ってることw

7 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:44:43.60 ID:R7+CNqXI0
アルゼンチンは言論の自由があっていいなあ

8 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:44:55.14 ID:FhhDU8w50
そんなフランス人に中国人は帰れと言われた男がいます

9 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:45:24.69 ID:HekpfQid0
アルゼンチンなんて殆どネイティブとミックスだろ 

11 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:45:44.42 ID:jM2cJ8Ig0
日本のサッカー代表が韓国からの移民ばっかりになったらどうする?

15 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:47:33.82 ID:5MCKCSpF0
>>11
野球で在日と韓国人だけのプロチームできたけど1年で解散したそうだ

13 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:46:21.85 ID:yEKBMnKS0
思っていても口に出してはいけないことってあるのよね

14 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:47:13.23 ID:2nE2+rh10
アフリカで公用語がフランス語のところが多いからな
移民しやすさもあって欧州への入り口になっている

16 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:47:39.34 ID:gRcEJVY/0
プラティニの頃はティガナくらいしかいなかったけど、今じゃプラティニ以外が全員黒人みたいな感じだろ?

19 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:48:00.60 ID:gxRUx2Ha0
知 っ て る

20 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:48:02.59 ID:YKsNmPSn0
将来は白人が指導、戦術を担当して選手は黒人だらけ
こんな国ばかりになるんだろうな

21 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:48:03.37 ID:93r90Imf0
アルゼンチーナは自分らを白人と思ってんだな

23 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:49:11.36 ID:wcFDjg+J0
ヤマルもスペイン人じゃないだろあれ

24 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:49:58.21 ID:h99YDR0c0
フランス人は日本人をバカにしてるんじゃね?

25 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:50:11.78 ID:ldmsSAAm0
アフリカやカリブや南米に植民地のあったイングランド、フランス、ドイツ、ベルギー、オランダは分かるけど
スイスは何であんなにアフリカ系が多いんだろ

28 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:50:56.30 ID:0Vvus7Li0
フランスの外人部隊でしょ、あの人たち
いい成績上げたらフランス人になれる

29 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:51:49.26 ID:R7+CNqXI0
黒人はアフリカへ
白人はヨーロッパへ
アラブ人は中東へ
アジア人はアジアへ

世界を一旦リセットしようぜ
混血はしょうがないからアメリカ大陸に隔離

32 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:52:40.11 ID:St7BdBim0
今や旧植民地がマイナスに働いてる部分もあるわけだしな。サッカーで有利不利とかどうでもいいだろう。

33 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:53:03.36 ID:UvCkvOt50
もうフランスだけじゃないしな
ドイツもスペインもスイスにもアフリカンがいるし
いないのは東欧やトルコだな

38 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:53:45.97 ID:/uLXYq7z0
>>33
フランスはちょっと異常なんだよ
だって全員真っ黒なんだから

44 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:55:11.18 ID:6lVbNvH10
>>33
特にフランスは純血フランス人どこ?レベルだからな

35 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:53:14.21 ID:8oXAUkVS0
白人だけが無色人種なわけ?
白人とそれ以外の人間て何が違うんだ

39 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:54:18.63 ID:jnX49SYq0
公の場所で本当の事を言っちゃうヤツはガキなw

45 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:55:43.47 ID:/uLXYq7z0
>>39
でも誰もが思ってた事だよな‥
フランスなのに全員真っ黒で異常だったし

40 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:54:20.77 ID:FB+C13zF0
ジダンはアルジェリア人

42 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:54:31.55 ID:2KvGumv/0
ほんとのことを言っちゃいけません

46 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:55:58.14 ID:2KvGumv/0
あのレアル・マドリーが来季は黒人だらけになって、なんだかなーって思う

48 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:57:07.57 ID:/uLXYq7z0
フランスの白人って何やってるんだ?
ラグビーとかテニスか?

50 名無しさん@恐縮です :2024/07/21(日) 19:57:28.69 ID:t+sVOJhY0
南米はまじで差別の意識皆無だからね、アジア人を*にするジェスチャーとか差別の意識なく普通にやるまくる