1 ごまカンパチ ★ :2024/04/02(火) 18:57:31.54 ID:fXHBLWIb9
https://president.jp/articles/-/79803
厚生労働省は2月「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」を発表した。文筆家の御田寺圭さんは「喫煙や飲酒など、
『健康には悪いけれど、たのしいもの』を排除していく社会の流れがある。この流れが加速すれば、排除の対象は広がっていくだろう」という――。
■「健康を維持すること」がモラルになりつつある
コロナのパンデミックが収束したあと、
「健康を維持すること」はいずれ個人の努力目標ではなくなり、全社会的にすべからく達成すべき「モラル」に格上げされる。
健康を害するかもしれないが個人的には楽しいものを享受する自由は、社会のインフラや秩序の維持を優先するという論理のもとで、じわじわと規制されていくようになる。
タバコ、アルコール、肉食、カフェイン、あらゆる嗜好しこう品はその「有害性」によって、個人がそれを楽しむ余地は失われていくことになる――。
私はこれまで、こうした近未来の展望を2020年からいくつものメディアで発表してきた。そのメディアのなかには本サイトプレジデントオンライン(※)も含まれている。
私がウィズ・コロナの時期に危惧していたとおり、やはり世の中はそのような方向に向かって着実に前進しているように見える。
というのも、厚生労働省が2023年11月にはじめて、飲酒についての具体的な数値を含んだガイドライン案を示したからだ。
※略
■国が「生活態度」や「価値観」に踏み込むように
国民の飲酒習慣について言及したガイドラインができたこと自体が初であったことはもちろんだが、それ以上に大きなインパクトを感じたのは
「飲酒をできるかぎり少なくすることが重要である」と、社会生活における個々人の価値判断に踏み込んだこれまでにないステートメントを出したことだ。
コロナというパンデミックを経験した社会は、個々人の健康がそのまま医療リソースや社会運営のリスクファクターとして繋がっていることを理解した。
この3年間に蓄積された経験によって、国は人びとの「生活態度」や「価値観」に対して踏み込むことをコロナ前ほど恐れなくなった。
言ってしまえば、国民生活の価値基準や行動規範に介入するような言動をとっても、国民からはさほど反発を受けず、
むしろ共感されるはずだという確信を持つようになったと記述してもよいだろう。
※略
■私たちがコロナで失った「目には見えない重大な代償」
私たちは「ウィズ・コロナ」と呼ばれた3年間によって、さまざまな犠牲を払った。
※略
だが、私たちはもうひとつ、目には見えない重大な代償を支払った。
すなわち「身体や健康にはわるいけど、個人としてはたのしくて快いもの」――を、心の底から楽しむことができなくなってしまったことだ。
哀しいことに、その「身体や健康にはわるいけど、個人としてはたのしくて快いもの」は、
私たちの暮らしや人生に彩りを与えてくれるものの大半が多かれ少なかれ該当していた。
私たちは「倫理的でも健康的でも道徳的でもないが(個人の自由によって擁護されている)楽しいこと」に対して、
自分がそれを享受してもかつてほど純粋に「楽しい」とは思えなくなった。むしろ「社会や他者に迷惑をかけている」という“後ろめたさ”が脳裏をよぎるようになってしまった。
また他人がそうした事柄を楽しんでいる様子を見ると「こっちは社会や他人のために協力しているのに何も考えずに“タダ乗り”しやがって」という怒りに似た暗い感情が湧くようになってしまった。
■「自分には関係ないから、ご自由にどうぞ」ではなくなった
「不健康だけど、不必要だけど、たのしいこと」を楽しんでいる者は、「まあ自分には関係ないから、ご自由にどうぞ」ではなく
「社会全体に害悪をまき散らす者」として見なされるようになった。
元からタバコや飲酒に悪感情を持っていた人は少なくなかったが、だからといって積極的に糾弾するわけにもいかなかった。
しかし今後は違う。「公共・秩序に背く社会の敵(ただしくない側)」という大義名分が付与される。
タバコ呑みが吐き出す煙にも酒飲みの繰り出す騒音にもフラストレーションを溜め、さんざん迷惑をかけられてきたと考える人からすれば
「ようやくアイツらにただしく社会的制裁が下される日が来たか!」と快哉かいさいを叫ぶことになる。
※続きはソースで
厚生労働省は2月「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」を発表した。文筆家の御田寺圭さんは「喫煙や飲酒など、
『健康には悪いけれど、たのしいもの』を排除していく社会の流れがある。この流れが加速すれば、排除の対象は広がっていくだろう」という――。
■「健康を維持すること」がモラルになりつつある
コロナのパンデミックが収束したあと、
「健康を維持すること」はいずれ個人の努力目標ではなくなり、全社会的にすべからく達成すべき「モラル」に格上げされる。
健康を害するかもしれないが個人的には楽しいものを享受する自由は、社会のインフラや秩序の維持を優先するという論理のもとで、じわじわと規制されていくようになる。
タバコ、アルコール、肉食、カフェイン、あらゆる嗜好しこう品はその「有害性」によって、個人がそれを楽しむ余地は失われていくことになる――。
私はこれまで、こうした近未来の展望を2020年からいくつものメディアで発表してきた。そのメディアのなかには本サイトプレジデントオンライン(※)も含まれている。
私がウィズ・コロナの時期に危惧していたとおり、やはり世の中はそのような方向に向かって着実に前進しているように見える。
というのも、厚生労働省が2023年11月にはじめて、飲酒についての具体的な数値を含んだガイドライン案を示したからだ。
※略
■国が「生活態度」や「価値観」に踏み込むように
国民の飲酒習慣について言及したガイドラインができたこと自体が初であったことはもちろんだが、それ以上に大きなインパクトを感じたのは
「飲酒をできるかぎり少なくすることが重要である」と、社会生活における個々人の価値判断に踏み込んだこれまでにないステートメントを出したことだ。
コロナというパンデミックを経験した社会は、個々人の健康がそのまま医療リソースや社会運営のリスクファクターとして繋がっていることを理解した。
この3年間に蓄積された経験によって、国は人びとの「生活態度」や「価値観」に対して踏み込むことをコロナ前ほど恐れなくなった。
言ってしまえば、国民生活の価値基準や行動規範に介入するような言動をとっても、国民からはさほど反発を受けず、
むしろ共感されるはずだという確信を持つようになったと記述してもよいだろう。
※略
■私たちがコロナで失った「目には見えない重大な代償」
私たちは「ウィズ・コロナ」と呼ばれた3年間によって、さまざまな犠牲を払った。
※略
だが、私たちはもうひとつ、目には見えない重大な代償を支払った。
すなわち「身体や健康にはわるいけど、個人としてはたのしくて快いもの」――を、心の底から楽しむことができなくなってしまったことだ。
哀しいことに、その「身体や健康にはわるいけど、個人としてはたのしくて快いもの」は、
私たちの暮らしや人生に彩りを与えてくれるものの大半が多かれ少なかれ該当していた。
私たちは「倫理的でも健康的でも道徳的でもないが(個人の自由によって擁護されている)楽しいこと」に対して、
自分がそれを享受してもかつてほど純粋に「楽しい」とは思えなくなった。むしろ「社会や他者に迷惑をかけている」という“後ろめたさ”が脳裏をよぎるようになってしまった。
また他人がそうした事柄を楽しんでいる様子を見ると「こっちは社会や他人のために協力しているのに何も考えずに“タダ乗り”しやがって」という怒りに似た暗い感情が湧くようになってしまった。
■「自分には関係ないから、ご自由にどうぞ」ではなくなった
「不健康だけど、不必要だけど、たのしいこと」を楽しんでいる者は、「まあ自分には関係ないから、ご自由にどうぞ」ではなく
「社会全体に害悪をまき散らす者」として見なされるようになった。
元からタバコや飲酒に悪感情を持っていた人は少なくなかったが、だからといって積極的に糾弾するわけにもいかなかった。
しかし今後は違う。「公共・秩序に背く社会の敵(ただしくない側)」という大義名分が付与される。
タバコ呑みが吐き出す煙にも酒飲みの繰り出す騒音にもフラストレーションを溜め、さんざん迷惑をかけられてきたと考える人からすれば
「ようやくアイツらにただしく社会的制裁が下される日が来たか!」と快哉かいさいを叫ぶことになる。
※続きはソースで
2 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 18:58:12.25 ID:OII19FG20
料理にも高級酒を
3 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 18:58:14.85 ID:3D8k8pa90
酒は今まで規制が甘すぎたのが問題
7 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:00:46.62 ID:/2D/q6zA0
>>3
あのなぁ政治家の人気稼ぎで飲酒運転厳しくしたせいで地方財政潰れたんだぞ
あのなぁ政治家の人気稼ぎで飲酒運転厳しくしたせいで地方財政潰れたんだぞ
32 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:08:35.05 ID:oWPlTcr70
>>3
タバコ以上に有害なのにCMすら規制されてないという
タバコ以上に有害なのにCMすら規制されてないという
6 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:00:34.99 ID:vEbPBLVu0
次は石油、塩分、糖分、タンパク質、
8 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:00:54.90 ID:rDJDpftV0
酒は医療費だけで国家的に赤字だから
次は税率アップや
次は税率アップや
9 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:01:25.89 ID:iL1wJo2e0
最後は納豆とご飯しか食えないな
13 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:02:39.06 ID:Dr0ExWH20
アルコールこそ人類史上最悪の危険ドラッグ
アルコールほど多くの人間の命を奪った薬物はない
アルコールほど多くの人間の命を奪った薬物はない
14 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:02:43.57 ID:PMlkSgPa0
香水整髪料のニオイも規制せい
健康とは関係ないかw
強いて言えば塩だな
精製塩は禁止で自然塩のみにするとかな 専売公社の精製塩のせいで高血圧とか増えてるわけでさ
今自由化されたが多くの人は未だ99%精製塩買ってるわけで
健康とは関係ないかw
強いて言えば塩だな
精製塩は禁止で自然塩のみにするとかな 専売公社の精製塩のせいで高血圧とか増えてるわけでさ
今自由化されたが多くの人は未だ99%精製塩買ってるわけで
15 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:02:44.85 ID:k+KH+kBr0
禁酒より、*解禁の方が近い
何でも規制という考えの方が被害妄想だろう
何でも規制という考えの方が被害妄想だろう
17 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:03:48.97 ID:HUZKS04i0
先進国一酒が簡単に買える国だもの
勤務先で半強制参加の酒宴とかある国あるのかよ
勤務先で半強制参加の酒宴とかある国あるのかよ
18 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:03:49.82 ID:Axtd6GXV0
飲酒ガイドラインなんて作っても酒呑みは守らんし意味ないだろう
医者に酒は控えてと言われても呑むじゃん
医者に酒は控えてと言われても呑むじゃん
19 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:03:52.33 ID:Dr0ExWH20
医療、工業にアルコールは必要だが飲用のアルコールは不要
酒の税収より社会に与える損害の方が遥かに大きい
酒の税収より社会に与える損害の方が遥かに大きい
26 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:06:18.30 ID:YB4584gT0
>>19
しかし砂糖と酵母があれば自作できるからなあ
密造酒が横行するだけ
しかし砂糖と酵母があれば自作できるからなあ
密造酒が横行するだけ
31 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:08:30.46 ID:PMlkSgPa0
>>26
そろそろみりん梅酒の時期やw
そろそろみりん梅酒の時期やw
38 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:12:20.25 ID:Dr0ExWH20
>>26
アルコールを*扱いで取り締まればいい
アルコールを*扱いで取り締まればいい
21 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:05:07.02 ID:QTMKgXGL0
岸田自民党は
日本の歴史ある酒蔵企業潰そうとは
何がしたいんだ?
日本の歴史ある酒蔵企業潰そうとは
何がしたいんだ?
22 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:05:36.61 ID:PMlkSgPa0
食品添加物何とかせい
これもいろんな病気のもとになってるしな 食品添加物以前の家畜の成長ホルモン剤とか抗生物質な
遺伝子組換えなんてもっての外
これもいろんな病気のもとになってるしな 食品添加物以前の家畜の成長ホルモン剤とか抗生物質な
遺伝子組換えなんてもっての外
23 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:05:53.87 ID:27m8MCHj0
健康を維持するという括りではなくて
酒、タバコは他人を害するからということだろ
他に広まるとは思えない
酒、タバコは他人を害するからということだろ
他に広まるとは思えない
25 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:06:13.59 ID:i2ilhw/90
アルコールの抑制のバーターで*緩くしてよ
28 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:06:41.01 ID:dYILGVVD0
とりあえず酒税を今の10倍にすりゃええ
29 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:07:30.50 ID:PMlkSgPa0
食品とか天然の物を中心に使ったら
食費が3倍かかるしな
食費が3倍かかるしな
30 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:08:25.92 ID:6SJpplU/0
要するに酒飲みは落伍者というレッテルだな
35 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:10:16.60 ID:xAOvzwx60
酒を規制して*解禁はよ
36 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:11:53.39 ID:BvzAbhfk0
酒もタバコ並みに倍の値段にしよう
37 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:12:07.38 ID:LmyR/5tP0
酒くらいは好きなだけ飲ませろや!
飲まないとやっていけない社会なのによ!
飲まないとやっていけない社会なのによ!
39 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:12:59.50 ID:rDJDpftV0
>>37
酒は医療費だけで国家的に赤字だから
どんどん締め上げろ
酒は医療費だけで国家的に赤字だから
どんどん締め上げろ
46 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:15:57.86 ID:AiVzUmn90
>>37
酒の飲み方に人柄出るよね
ずっとほくそ笑んでる松本に回覧板騒動をやめない奥野。
「まーた奥野信高か」
⇧
*にされてw
酒の飲み方に人柄出るよね
ずっとほくそ笑んでる松本に回覧板騒動をやめない奥野。
「まーた奥野信高か」
⇧
*にされてw
41 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:14:31.36 ID:famcmtIY0
外国人が
外で酒が飲める!って大騒ぎしてる
外で酒が飲める!って大騒ぎしてる
42 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:14:49.67 ID:rMvhNWzU0
そんなに健全な世界が楽しいか?
必要悪も認めない世の中は世知辛い
必要悪も認めない世の中は世知辛い
48 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:17:01.19 ID:Dr0ExWH20
>>42
必要悪というのは糖質など食事としては必要だが取りすぎが問題になりやすいもの
アルコールは食事に不要でしかない
必要悪というのは糖質など食事としては必要だが取りすぎが問題になりやすいもの
アルコールは食事に不要でしかない
47 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:16:12.25 ID:rDJDpftV0
まあ完全毒な酒より
医療に使われるほどの*で 酔った 方がいいという考えなのかな
*解禁の流れかもな
医療に使われるほどの*で 酔った 方がいいという考えなのかな
*解禁の流れかもな
49 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:17:19.21 ID:PURstMr50
なに話を大げさに広げようとしてんだよw
タバコとお酒だけが排除対象なのよ
タバコとお酒だけが排除対象なのよ
50 アフターコロナの名無しさん :2024/04/02(火) 19:17:37.85 ID:zZNXACMF0
実際タバコよりアルコールの方が社会的な損失は大きい。
アルコールの酩酊は脳機能を低下させる。タバコにそういう作用はない。
アルコールの酩酊は脳機能を低下させる。タバコにそういう作用はない。
コメントする