3千万円の支払いを求める親の気持ちも分かるけど、お金でどうにかなる問題ではないですよね。亡くなった子供のご冥福をお祈りします。

1 ぐれ ★ :2024/02/23(金) 16:25:30.26 ID:T/LwdENM9
※2/22(木) 6:31配信
中国新聞デジタル

 2019年に広島県在住の公立小2年の男児(8)=当時=がインフルエンザに感染し、全身性炎症反応症候群と脳ヘルニアを発症して死亡したのは、校内で感染が広がっていたインフルに起因するとして男児の50代の両親が日本スポーツ振興センター(東京)に死亡見舞金3千万円の支払いを求めて広島地裁に提訴した。同地裁で21日、第1回口頭弁論があり、センター側は請求棄却を求めた。

 訴状などによると、男児は白血病などの既往歴があり、特別支援学級に通っていた。19年9月に発熱し、インフルと診断された。翌10月、インフル感染を原因とする脳ヘルニアなどで死亡。両親は22年8月、同センターに死亡見舞金3千万円を請求したが、23年1月に「学校の管理下における感染と認めることができない」などとして不支給決定が出された。

 両親は、男児について1~3日の潜伏期間は自宅と学校、デイサービス施設でしか過ごしておらず、学校以外での感染はあり得ないと主張。この日の意見陳述で、母親は「小学校での感染で尊い命が失われたと認めてほしい。息子のような子どもたちが安心して小学校に通えるよう改善されてほしい」と訴えた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/c10fdd51860cb097f92d8f99d5951706933b4757




4 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:27:18.85 ID:0A1nRR3/0
>>1
成人するときはとっくに還暦超えの両親

18 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:29:01.98 ID:wHPzWTk00
>>1
さすがにそれは違うだろ
頭おかしいのかな

25 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:30:34.43 ID:2Lh/JDrt0
>>1
親から感染した可能性はあるよな

62 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:38:38.12 ID:cRXV+Yju0
>>1
学校側の重過失が認められれば、賠償が言い渡される可能性はなくもないが

どういう主張をするのかな?

7 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:27:26.84 ID:BiTS4BYJ0
なんでそんな感染しやすいのに普通の学校いかせたんや?

8 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:27:32.82 ID:n6mQny0X0
無理筋じゃない?
仮に学校内で感染したとしても

9 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:27:39.38 ID:VzENMhnC0
仮に学校での感染としてもこんなの認められるの?

10 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:27:47.79 ID:/1Qn5wEd0
安心できる場所なんぞこの世にない
何故なら何でもかんでも難癖つける奴がいるからだ

11 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:28:12.74 ID:1UFksnCE0
学校は感染防止対策してないどころか、
むしろ感染拡大させてるような環境だからな。

12 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:28:25.54 ID:EqQazlWW0
怒り悲しみの行き場が他になかったんだな

15 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:28:34.61 ID:oG0zj6+L0
これを学校の過失にしようとするのは異常
キムチかよ

16 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:28:47.68 ID:hBI2c/q+0
>自宅と学校、デイサービス施設でしか過ごしておらず、学校以外での感染はあり得ないと主張。

自宅とデイサービス施設で感染した可能性あるのでは

19 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:29:21.30 ID:9XXarH7C0
気の毒だけど感染症は誰の責任でもないよ

20 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:29:26.99 ID:ZHPakN9A0
「わかりました。では感染したウイルスを屏風から出してください」

21 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:29:39.51 ID:CotbUOUT0
これで万一、両親側が勝ったら
学校はどう対応していくんだろうか
無理だろ、感染を完全に防ぐなんて

27 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:30:58.17 ID:lwRzWB2D0
>>21
学校は訴えられていないから何も変わらんな(´・ω・`)

39 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:34:57.53 ID:CotbUOUT0
>>27
けど、学校で感染したって言い分なんでしょ?
学校行事などで怪我した際なんかにもらえる見舞金を出してくれるセンターを訴えたら
何らかの影響あるでしょ?

47 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:36:09.41 ID:lwRzWB2D0
>>39
学校はセンター(保険先)に両親と一緒で払ってあげて欲しいって言ってるみたいだよ
地元新聞ではそう合った

54 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:37:09.82 ID:CotbUOUT0
>>47
ええええええええ
学校は金を出さないからそんなこと言えるんだろ

59 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:38:12.52 ID:gmPdm92N0
>>54
保護者が保険金払ってるからな。

68 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:40:34.88 ID:CotbUOUT0
>>59
そうかー
もう風邪ひいたら疾病も学校の管理下だから給付金出しましょうってことになりそうだ

91 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:43:48.23 ID:gmPdm92N0
>>68
主に想定してるのは、怪我だろうけど、病気はあんまり認められないと思う。
うちの子も、友達と走り回っててぶつかって怪我した時、後からいくらかお金もらった記憶がある。(全く気づかなかったけど、ワザワザ先生が教えてくれた)

84 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:42:02.86 ID:58zX4PQJ0
>>59
保険金払ってるのは自治体だろ

73 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:40:50.51 ID:lwRzWB2D0
>>54
あくまで両親が訴えたのはスポーツ振興センター
学校は仮に裁判で支払い命令が出たとしてもセンターから求償される可能性も限りなく低く関係ない立場

22 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:30:05.06 ID:X4iatGEl0
本当の狙いは学校じゃなくて、釣られて誹謗中傷したバカからの慰謝料

30 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:31:21.65 ID:97mqxsHo0
>>22
それか

57 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:37:24.04 ID:pF7SJcBI0
>>22
なるほど…

24 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:30:21.91 ID:jdjzWFfb0
小学校なんてうつしあうものだろ。
流石にこれはおかしい。

26 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:30:37.66 ID:L7gfaJG70
インフル流行ってる期間は休んだらよかったんでは?

28 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:31:00.70 ID:4fsHmosF0
2019年ってコロナ禍前の話かよ

29 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:31:13.75 ID:QBlRP1Am0
どうやって学校で感染したって証明するんだよ
裁判所もこんなの突き返せよ

32 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:31:27.24 ID:/JjGPAib0
いくらなんでもこれは無理筋では・・・
こんなの認めたら学校崩壊だぞ

33 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:31:54.11 ID:T7A3KyOF0
気持ちは分かるけど集団生活をさせることを望んだのだから仕方ないと思うけど

35 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:34:09.90 ID:stetMjbJ0
校内で感染が広がってたのに行かせたの…?

53 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:36:44.26 ID:Yi3sShPb0
>>35
まあそういう事だよなー

36 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:34:12.53 ID:9XXarH7C0
大人は無症状(免疫持ってる)で子どもだけ高熱とかあるあるじゃん
どうやって小学校で感染したと証明すんだろ

40 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:35:17.80 ID:c7gv7Zun0
これは共済保険の支払いを求める裁判であって
モンペとは違うのでは?

48 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:36:12.43 ID:wBYhu4LI0
>>40
あー、一時期コロナもそういう扱いだったしな

44 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:35:52.12 ID:8y+End0N0
親がウイルスを家に運んできたかもしれんのにな

49 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:36:18.50 ID:pF7SJcBI0
デイサービスにも行ってるのに学校以外はあり得んって
デイでは流行してなかったからってことなのかね
でも流行してなくてもかかってるヤツのそばにいれば感染するしなぁ

50 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:36:20.42 ID:Z30zpum80
白血病

免疫不全の一種だから
インフルエンザやろが、コロナやろが関係ないな。ウィルス性の風邪症候群でもヤバい。

51 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:36:20.67 ID:rkEhuYGD0
インフルの感染経路特定なんてできるの?仮に事実学校で感染してたとしても、証拠として使えるレベルでの証明は難しそうだけど。

55 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:37:14.00 ID:WjP6g9IQ0
職場でマスクもせずにゲホゲホやってた20代♂社員にインフルエンザ移された
そいつは職場中の職員に移しまくって大変だった
40℃近い高熱が出て*かと思ったわ
しかも*忙しい年末に

56 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:37:17.79 ID:gmPdm92N0
過失を追求するんじゃなくて、死亡見舞金(3千万)の対象として認めてくれという訴訟か。

スレタイ見て勘違いしたぜ。

60 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:38:34.40 ID:IFZ0vhhk0
学校のような人集まるとこでインフル感染とか避けられないことだろ
それに責任求められてもねぇ

61 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:38:36.75 ID:5N+d+9860
病院ならまたしも学校訴えるのはお門違いじゃ

69 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:40:36.84 ID:lLa0AL+k0
>>61
訴訟の相手は学校じゃなくて日本スポーツ振興センター
死亡見舞金の支払を求めている

63 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:39:20.31 ID:sIenluG40
学級閉鎖すべきだったって言いたいのか何なのか
子供ってはしゃぐし喋りまくるからなぁ
どんだけ先生が予防対策してたって相手は目に見えないウィルスだよ

66 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:39:38.53 ID:DuCQotO00
流石に厳しいのでは……
てか子どもが亡くなってよくそこまで頭が回るね

70 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:40:44.55 ID:gmPdm92N0
>>66
亡くなったのは4年前な。

71 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:40:48.90 ID:zVQsJn4h0
校内でインフルが流行しているどうかは
潜伏期間があるからすぐには分からず
学校側としては予防のために
子どもたちに常にマスクを着用させるとか
うがいを頻繁に実施するとかあるけど
白血病の既往歴があって免疫力が低いと分かっているなら
学校に通わせずに自宅でネット授業を受けさせることも
両親側としては選択肢にあったんじゃないの

72 ◆65537PNPSA :2024/02/23(金) 16:40:49.08 ID:8V/cEtU10
>日本スポーツ振興センター(東京)に死亡見舞金3千万円の支払いを求めて

え?なんで学校じゃねえの?

76 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:41:13.18 ID:lwRzWB2D0
>>72
保険払えって裁判だから

87 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:42:59.60 ID:58zX4PQJ0
>>72
自治体が学校内での生徒の事故や病気に備えて保険をかけてるんだよ

74 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:40:50.83 ID:Uz/0uEIK0
でも保険約款には、学校における災害の疾病の中に伝染病って書いてないんだよな
支払える場合がホワイトリストで書いてあって、インフルエンザはその中にないからどうあがいても無理だろ

83 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:41:58.56 ID:stetMjbJ0
>>74
ちゃんと書かれてるんだ
じゃあどうあがいても無理では…

88 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:43:00.73 ID:pF7SJcBI0
>>74
無理筋で訴えてるってことか

78 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:41:24.79 ID:OT9tetRb0
まぁインフルが怖けりゃ集団の中に入るなと言うしかないなぁ
わざわざ集団の中に入ってインフル感染したから金払えという主張は
ただの当たり屋でしかない

79 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:41:27.57 ID:uPUd7m9R0
やだねー🥺

82 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:41:57.59 ID:EL4lRyqD0
インフルエンザ防げって無理だろw

85 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:42:08.21 ID:kfmKCjZY0
白血病のために、抗がん剤を投与されていたのなら、それでもって
免疫が不全になっているから、ウィルス感染やらガンやらコロナになるよ。

86 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:42:15.18 ID:ZkYdHDXn0
病院で感染したと思いきや学校の話か
これはお金もらえないだろ

89 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:43:06.13 ID:wv9AHMbR0
こういう場合やっぱ学校が責任負うんだね

93 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:44:17.34 ID:UQZ4lcuB0
子供を亡くした悲しみは計り知れないけど、それを学校に責任を転嫁するのは賛同できんわな
本当に
自宅、学校、デイだけでしか行動してない証明ができるのか(買い物等外出が一切無かったか)
家族がウイルスを持ち込んだ可能性はないのか(家族も外出しなかった?)
ちょっと無理筋なのではなかろうかと思うけど

96 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:45:01.09 ID:sIenluG40
スポーツ振興センターって初めて聞いたわ

99 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 16:45:31.69 ID:mClZVl790
自分達が家庭に持ち込んだ可能性はゼロなんだw