闘莉王氏の意見には一理あります。ゴールキーパーの役割はチームを守ることです。もし鈴木彩艶が調子を落とした場合や、他の選手に交代するチャンスがあるならば、ベンチに座るべきです。
競争を促すことでチーム全体のレベルが上がる可能性もあります。

1 冬月記者 ★ :2024/01/27(土) 01:17:36.46 ID:HlVpEC4o9
https://news.yahoo.co.jp/articles/55004101cae908aed1e2b9bb7631880a7dd5c8db

【アジアカップ】鈴木彩艶の起用は続くのか? 闘莉王氏「1回ベンチに座りなさい」

 日本代表は、31日にアジアカップ(カタール)の決勝トーナメント1回戦でバーレーンと対戦する。1次リーグ3試合で計5失点を喫したGK鈴木彩艶(21=シントトロイデン)は引き続き先発起用されるのだろうか。

 鈴木は14日のベトナム戦、19日のイラク戦はともに2失点し、24日のインドネシア戦では後半アディショナルタイムに1点を奪われた。いずれも格下相手だけに、ネット上などではGK交代論も主張されている。

 元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏は、自身のユーチューブチャンネルでインドネシア戦について「またやってくれましたね。2回くらいミスしてしまうと自信をなくしてしまう。(失点シーンは)手を使わないDFでも止められたシュート。あれを入れちゃいけないと思います」との見解だった。

 その上で「安定、安心がない。続けて使う考えもあるが、(悪い)流れを切るために1回ベンチに座りなさい、と。なんか(悪い流れを)引き寄せている。ボールが来たら失点しそう」と〝1回お休み〟を勧めた。

 今回のメンバーで鈴木に代わるのはGK前川黛也(神戸)だとしたが、日本代表GKのポジション争いは「低いレベルの一線」と指摘した。




2 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:18:17.75 ID:FyEKCtgE0
決勝トーナメントはPK戦も有り得るしなー

4 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:19:44.45 ID:mYtWQBUD0
>>2
PKだけは矢鱈上手く止めるとかはないのかね?

5 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:23:10.90 ID:oIchSYyI0
確かに不安しか無い
なんか終始ふわふわしてんのよな

6 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:24:53.48 ID:hQ6wS0BS0
控えの野澤大志ブランドンもハーフ?
ザイオンより優秀なの?

10 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:29:37.63 ID:BXmh/bnd0
>>6
そいつも2022年はJ2盛岡でレギュラー取れず
2023はFC東京で10試合出場しただけ

7 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:26:03.63 ID:uWUEiyEN0
日本代表には菅野孝憲が必要

8 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:26:13.62 ID:wYVpP9Wy0
ここまできたらザイオンと心中だお

9 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:27:10.96 ID:ZGmQ837E0
こいつだけはどうしようもない
せっかく三苫復帰したのに変えないと日本が負ける可能性まである

11 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:32:05.16 ID:rL4oM05E0
GKは広島の大迫じゃいかんの?
何かいっとき期待されてたやろ

16 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:37:30.54 ID:3Lum/Ukj0
>>11
大迫はケガ
中村もケガ
シュミットは試合勘なし
でここんとこ呼んでた連中は全員呼べなかった
それなら同僚だった西川あたり呼べよとは思うがそれはそれで微妙な関係か

12 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:32:34.23 ID:dMi/U11f0
シュミットダニエルとかいうやつはどこいった?

15 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:33:44.66 ID:rL4oM05E0
>>12
引退してうどん屋やってる

14 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:33:19.17 ID:YzrQFR8k0
イラン相手にザイオンがどうなるのか見てみたい

17 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:38:41.89 ID:RpsLckhQ0
【アジアカップ】キーパーは鈴木彩艶→前川、DFは板倉以外の3選手を変更 GS突破に向けて負けられないインドネシア戦に向けて大胆なメンバー変更を提案
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4e72f00e4070ee3fd0ec367b223c295494f9fa7

24 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:41:56.51 ID:bIXMQiaO0
>>17
槙野かよ
コイツもゴール前でマーク付かないDFだったな
パスの出してと受け手の間にポジショニングしたパスカットしようとするディフェンス
そのせいで頭越えされて度々フリーでシュート撃たせて失点してた

18 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:39:01.05 ID:bIXMQiaO0
いや、ディフェンスの問題だろw
失点は全部フリーで撃たれたシュートだぞ?
PKと変わらん

PK止められないからとGK叩く*はニワカ

22 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:40:52.08 ID:BXmh/bnd0
>>18
いや、ベトナム戦の2失点目、イラク戦の1失点目、インドネシア戦の失点は
誰がどう見てもGKの凡ミスだろ
おまけにミスの具合が試合重ねるごとに酷くなっているし
インドネシア戦はマジで高校生でも止められるコースと速度だろ

そもそもニアぶち抜かれる時点でGKのミスだしな

30 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:45:22.41 ID:bIXMQiaO0
>>22
イラク戦の1失点目はクロス弾いてるんだぞ?
触らなければファーでフリーの選手に決められてる
こぼれ球を拾った選手は守田が棒立ちでフリーにしてたし

インドネシア戦も南野が触れてイレギュラーに成ったボールをファーでフリーの相手が撃ってる
膝脇の位置のシュートは1番GKが取りにくいシュートだし

34 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:48:51.17 ID:BXmh/bnd0
>>30
イラク戦の1失点目は
そもそも触れてなきゃ決定機すら生まれない場面だが
何で触ったの*ら謎なレベルだろ

25 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:41:58.89 ID:QWA+Qbkq0
>>18
ちゃんと失点シーン見返した方がいいよ

31 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:46:17.42 ID:bIXMQiaO0
>>25
具体的に反論しないレッテル貼りには何も言えないわ

あなたが失点シーンの何を見てどう思ったか分からないから

46 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 02:07:04.46 ID:+jpcdZgu0
>>31
まともなキーパーなら半分は止めれてるわ。

20 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:40:08.17 ID:QWA+Qbkq0
ザイオン応援はしてるけど7本のシュート中5本決められてたらさすがに考えるだろ
これじゃあ自動ドアって言われても仕方ない

23 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:40:52.57 ID:FYODp92r0
ザイオンの調子が悪いのは認めるけれどJ1にザイオンより良いキーパーが皆無なんだから仕方ないよ。あと何戦か任せたら本調子になるから我慢する方が良い。

28 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:44:00.94 ID:BXmh/bnd0
>>23
ザイオンはレッズ時代はベンチで
ベルギー移籍後もまったく活躍していない状況だからな

実力で選ぶなら
高丘、早川、小島、一森の中から3人というのが常識的判断

29 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:45:06.69 ID:RpsLckhQ0
>>23
リーグでも下から三番目なのに期待なんかできない

33 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:47:48.49 ID:rfEhYvtB0
GKを大会中の変更は己の無能さを出すだけだからやらんわ
ありえないポカしたところでありえないポカだからもうない、で終わるし
全体的なレベルの低さは他の奴使わなきゃ分からない部分もでかいからな
まぁここからは全員のコンディション上がって守備機会も減るし何とでもなるだろ

35 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:49:27.05 ID:JAN26Baq0
度重なる失点で萎縮してるから1度休ませるべき
インドネシア戦の失点とか腕が反応してないよね
日本代表レベルなら無意識で反応しないといけないのに
ちょっとしたイップスになっているような感じ

38 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:51:56.99 ID:R7iP3cki0
延長PKって事態になったらどうするの!?

43 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 02:05:21.74 ID:QWA+Qbkq0
>>38
延長PKにさせなければ良い
4点取り続ければまず負けない

39 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:52:28.97 ID:GRta+FxB0
権田の名前が全く出ないのだが代表引退したんだっけ?まだまだ普通にやれると思うのだが

41 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 01:58:14.22 ID:QWA+Qbkq0
>>39
清水はJ2
森保はJ2から代表は呼ばないと定義して代表落選

44 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 02:05:30.32 ID:EXvniYpR0
本当に日本の穴はキーパーだよなあ
もう1失点は覚悟して、攻撃陣が頑張って2点以上取るしかないな

45 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 02:07:03.21 ID:lGxFVemZ0
正GK に変えてほしいね
日本代表を騙った協会や森保や執行部の気分起用やめてくれ

49 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 02:08:21.69 ID:kRX6aeAx0
浦和時代のザイオンって監督が変わるたびに多くチャンスを貰うんだけど結局やらかしてシーズンが終わる頃には全てが西側に戻る逆長谷部みたいな感じだったよな

50 名無しさん@恐縮です :2024/01/27(土) 02:08:28.03 ID:lGxFVemZ0
もう日本人ファンがサッカー人種はこれこれっている連中から差別を受けてる状態だと思う