三浦知良選手のプレーは本当に素晴らしいですね。56歳とは思えないパフォーマンスです。
彼を追い抜くのは確かに難しいでしょう。
彼を追い抜くのは確かに難しいでしょう。
1 征夷大将軍 ★ :2024/01/19(金) 18:39:40.41 ID:4wIwLzBP9
世界最年長サッカー選手について、『Bwin』イタリア版が特集を組み、オリヴェイレンセに所属する56歳の元日本代表FW三浦知良にスポットライトを当てた。
イタリアの特集記事は、「サッカー史上最年長の選手たち…首位は日本人選手のミウラ」の見出しをつけると、「現代は、40歳まで続けてから現役引退を決断する選手がますます増えているが、過去には50歳に到達した選手もいる。もちろん最年長は元ジェノアの1967年生まれの選手だ」などと注目した。
「選手のキャリアは、35歳を迎える前から下降し始めるが、近年は引退前に40歳の節目に到達した選手のケースも多い」と指摘。そんな中で「世界最年長の選手は誰だろうか?」と疑問を提起すると、「現在、そのタイトルはセリエAで古い顔なじみの日本人選手カズヨシ・ミウラのものだ」と綴り、現在もポルトガルで活躍する三浦を紹介した。
セリエA初の日本人選手である「ミウラは1990年代半ばにジェノアでプレーし、実に56歳を迎えた2023年には、オリヴェイレンセと契約を結んだ」と注目。「これまで、これほどまでに到達した長寿の選手はいない。誰かが彼を追い抜くことは難しい」との見解を示した。
過去に長い現役生活を送った選手は、51歳で引退したケヴィン・プール氏や47歳までプレーしたピーター・シルトン氏、エジプト代表として45歳で2018年ワールドカップに出場したエサム・エル・ハダリらGKが多い中、三浦はフィールドプレーヤーであるうえ、「現役最年長選手でもある」と指摘。「ミウラ以外のフィールドプレーヤーで最年長の選手は、50歳で引退を決断したイギリス人のスタンリー・マシューズだ」と振り返った。
最後にセリエAの最年長選手にも注目。元イタリア代表GKのジャンルイジ・ブッフォン氏が43歳3カ月でセリエAでのキャリアを終えたことを紹介したほか、元ラツィオGKのマルコ・バッロッタ氏が44歳1カ月までプレーしていたことを伝えた。また、フィールドプレーヤーでは、41歳で引退したズラタン・イブラヒモヴィッチ氏やアレッサンドロ・コスタクルタ氏らを挙げた。
※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1672 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705391400/420
GOAL
2024年1月19日 18:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/faa57abd78c5b0649043dcd4cd88d4bfebc39008
イタリアの特集記事は、「サッカー史上最年長の選手たち…首位は日本人選手のミウラ」の見出しをつけると、「現代は、40歳まで続けてから現役引退を決断する選手がますます増えているが、過去には50歳に到達した選手もいる。もちろん最年長は元ジェノアの1967年生まれの選手だ」などと注目した。
「選手のキャリアは、35歳を迎える前から下降し始めるが、近年は引退前に40歳の節目に到達した選手のケースも多い」と指摘。そんな中で「世界最年長の選手は誰だろうか?」と疑問を提起すると、「現在、そのタイトルはセリエAで古い顔なじみの日本人選手カズヨシ・ミウラのものだ」と綴り、現在もポルトガルで活躍する三浦を紹介した。
セリエA初の日本人選手である「ミウラは1990年代半ばにジェノアでプレーし、実に56歳を迎えた2023年には、オリヴェイレンセと契約を結んだ」と注目。「これまで、これほどまでに到達した長寿の選手はいない。誰かが彼を追い抜くことは難しい」との見解を示した。
過去に長い現役生活を送った選手は、51歳で引退したケヴィン・プール氏や47歳までプレーしたピーター・シルトン氏、エジプト代表として45歳で2018年ワールドカップに出場したエサム・エル・ハダリらGKが多い中、三浦はフィールドプレーヤーであるうえ、「現役最年長選手でもある」と指摘。「ミウラ以外のフィールドプレーヤーで最年長の選手は、50歳で引退を決断したイギリス人のスタンリー・マシューズだ」と振り返った。
最後にセリエAの最年長選手にも注目。元イタリア代表GKのジャンルイジ・ブッフォン氏が43歳3カ月でセリエAでのキャリアを終えたことを紹介したほか、元ラツィオGKのマルコ・バッロッタ氏が44歳1カ月までプレーしていたことを伝えた。また、フィールドプレーヤーでは、41歳で引退したズラタン・イブラヒモヴィッチ氏やアレッサンドロ・コスタクルタ氏らを挙げた。
※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1672 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705391400/420
GOAL
2024年1月19日 18:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/faa57abd78c5b0649043dcd4cd88d4bfebc39008
5 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:43:24.91 ID:bU+r3hkO0
>>1
スポンサーの力でロスタイムにちょい出るだけの老害を現役とは呼べんやろ
スポンサーの力でロスタイムにちょい出るだけの老害を現役とは呼べんやろ
3 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:41:46.55 ID:s2xpmWX00
マシューズも50歳までだったからな
4 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:42:21.77 ID:9rHTVJd+0
俺でも試合に出ないなら80までやれるよ
37 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:59:12.66 ID:e3V5jeEP0
>>4
80のお前と契約するクラブがあんのかこのヴァカ
80のお前と契約するクラブがあんのかこのヴァカ
6 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:43:55.70 ID:Ji+U87tv0
そういえば、辰吉丈一郎とかいう
現役に痛々しくしがみついてた奴したけど
あっちは流石にもう引退したんだろうか
現役に痛々しくしがみついてた奴したけど
あっちは流石にもう引退したんだろうか
7 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:43:56.53 ID:RxpN2gz30
バレージが復帰すれば余裕
また競り合え
また競り合え
8 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:44:35.75 ID:3qRBx6ff0
カズはせいぜい35までじゃないか?
あとは惰性だろ
まぁ東日本大震災の復興マッチのゴールは良かったけどさ
あとは惰性だろ
まぁ東日本大震災の復興マッチのゴールは良かったけどさ
41 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 19:00:26.07 ID:/+FPTMxC0
>>8
*に手を当てて目をつぶるカズダンスは下品で嫌いだったんだけど、
あのチャリティーマッチでは*さわらなかったよな。
なんかそこだけ妙に覚えてる。
*に手を当てて目をつぶるカズダンスは下品で嫌いだったんだけど、
あのチャリティーマッチでは*さわらなかったよな。
なんかそこだけ妙に覚えてる。
26 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:52:20.11 ID:lly0ogHV0
>>9
とことんやってほしい
とことんやってほしい
10 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:44:52.85 ID:Wf7rF4G/0
ギネスでも狙ってんのか
12 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:45:37.95 ID:9/qWhgPN0
というか世界一スポーツなのに有名どころのシニアプロが無いのがわからん… これ書くと「フルでプレー出来る分けねぇだろ!」ってキレられるがルールなんて歳相応で変えりゃ良いじゃんって事ね。ルール変えるなら無価値ってならもうなんもいわんが。
14 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:45:59.43 ID:7t2Z2mpp0
色々言われるけど
実際56歳でトレーニングやって
体の準備して試合に臨む事を
ずっとやってきているのは尊敬するわ
目標が還暦って40代の頃に
カズは冗談で言ってたが後4年で達成まで来た
どうせならそこまでやって欲しいわ
実際56歳でトレーニングやって
体の準備して試合に臨む事を
ずっとやってきているのは尊敬するわ
目標が還暦って40代の頃に
カズは冗談で言ってたが後4年で達成まで来た
どうせならそこまでやって欲しいわ
16 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:46:30.20 ID:ormAen2l0
ワールドカップに普通に出場出来ていたら
17 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:46:44.92 ID:q6N1fD3X0
ゲーム終了前のセレモニーで出てくる説
25 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:51:27.21 ID:sXxOzulE0
かわいそうだからワールドカップ呼んでやれよ
28 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:52:55.84 ID:9HU2iOhJ0
モドリッチも憧れてるからな
これが凄い
これが凄い
29 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:53:14.07 ID:O07Mol3I0
今だに日本人選手の中でトップレベルだから普通にすごい
32 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:55:09.94 ID:wYrItK+H0
カズダンスがしたいです
38 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 18:59:38.62 ID:1YmN7Wc30
ジャイアント馬場みたいにゆっくり動いてプレーしてるの?
47 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 19:05:45.71 ID:4wk05uN90
42 名無しさん@恐縮です :2024/01/19(金) 19:00:55.56 ID:uT6pj2yZ0
誰か、「さよなら野口健」みたいに実力とその存在価値について
きちんと書いてくれないかな
きちんと書いてくれないかな
コメントする