今回の試合で横浜の助っ人選手が3発を決め、組3位からの逆転首位通過を果たしました。
エウベルを筆頭に、彼らの存在感は計り知れません。
エウベルを筆頭に、彼らの存在感は計り知れません。
1 Egg ★ :2023/12/13(水) 18:57:54.18 ID:dykPmG4i9
<アジア・チャンピオンズリーグ(ACL):横浜F・マリノス3-0山東泰山>◇13日◇1次リーグG組◇最終節◇横浜国際競技場
22年J1王者の横浜が山東泰山(中国)に3-0で勝ち、首位通過を決めた。
3勝2敗でG組3位に沈んでいた中、この最終節で2点差の勝利を収めれば各組2位の上位に食い込んで決勝トーナメントへ進める状況。さら3点差をつければ逆転の首位突破が決まる条件を見事に満たした。
今季限りで退任するマスカット監督の最終戦。エウベル、アンデルソン・ロペス、ヤン・マテウスの外国籍選手がそろい踏みの3得点。ホームでうれしい16強入りを果たした。
ACLの東地区は20クラブが5組に分かれ、ホームアンドアウェーで対戦。各組1位と、同2位のうち上位3チームが決勝Tへ進むレギュレーションになっていた。
決勝T1回戦は来年2月に行われる。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cb8d18439f25e1827e01a094eabdd72d318c0c3
22年J1王者の横浜が山東泰山(中国)に3-0で勝ち、首位通過を決めた。
3勝2敗でG組3位に沈んでいた中、この最終節で2点差の勝利を収めれば各組2位の上位に食い込んで決勝トーナメントへ進める状況。さら3点差をつければ逆転の首位突破が決まる条件を見事に満たした。
今季限りで退任するマスカット監督の最終戦。エウベル、アンデルソン・ロペス、ヤン・マテウスの外国籍選手がそろい踏みの3得点。ホームでうれしい16強入りを果たした。
ACLの東地区は20クラブが5組に分かれ、ホームアンドアウェーで対戦。各組1位と、同2位のうち上位3チームが決勝Tへ進むレギュレーションになっていた。
決勝T1回戦は来年2月に行われる。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cb8d18439f25e1827e01a094eabdd72d318c0c3
2 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 18:58:17.27 ID:vx4eDYgw0
日本全チーム突破おめ
20 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:02:20.23 ID:F5MWkKk70
>>2
浦和も2位だし通過できてよかったよかった
あれ?
浦和も2位だし通過できてよかったよかった
あれ?
5 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 18:59:10.44 ID:5K1VUb6I0
凄い、川崎もマリノスも甲府も浦◯も1位通過じゃん!!
6 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 18:59:22.26 ID:ks7OdcWn0
川崎 1位通過 蕪誇らしい!
横鞠 1位通過 日産誇らしい!
甲府 1位通過 はくばく誇らしい!
浦項 たぶん通過 鉄鋼誇らしい!
横鞠 1位通過 日産誇らしい!
甲府 1位通過 はくばく誇らしい!
浦項 たぶん通過 鉄鋼誇らしい!
10 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:00:36.14 ID:FAXm4Lbs0
なんだかんだ3クラブは1位突破か
コレだけ引き抜かれてもこのクオリティが出せるJリーグの層の厚さ凄いな
コレだけ引き抜かれてもこのクオリティが出せるJリーグの層の厚さ凄いな
12 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:01:19.52 ID:E7O2ygc+0
全チーム1位突破って珍しいな
13 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:01:29.08 ID:1JGbe3T20
マリノス厳しいかと思ったら1位通過か
14 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:01:39.36 ID:eTL1xTR70
これで3クラブ突破か。
抽選でどこと当たるか楽しみやな。
抽選でどこと当たるか楽しみやな。
17 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:02:04.65 ID:IgjSLPrS0
仁川敗退w
マリノスはやりづらい相手だったから最後山東と談合でも良かったけどなぜか山東最後までガチで来てた
マリノスはやりづらい相手だったから最後山東と談合でも良かったけどなぜか山東最後までガチで来てた
18 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:02:06.72 ID:afUuIjqI0
あれ?浦和は?
30 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:06:08.68 ID:dLEF0jnU0
>>18
浦和は出てないです
浦和は出てないです
23 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:03:28.57 ID:Y4LPgSfL0
J全チーム1位突破 別格の強さだなww
24 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:03:35.92 ID:ks7OdcWn0
2位比較
横浜 12(6試合)
蔚山 10(6試合)
全北 09(5試合)+2
ーーーーーーー
メル 09(6試合)+2
浦和 07(6試合)
残りは全北かメルボルンか
全北は引き分け条件で突破、負けたらメルボルンがタナボタ
横浜 12(6試合)
蔚山 10(6試合)
全北 09(5試合)+2
ーーーーーーー
メル 09(6試合)+2
浦和 07(6試合)
残りは全北かメルボルンか
全北は引き分け条件で突破、負けたらメルボルンがタナボタ
29 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:05:33.46 ID:09yPOCj+0
>>24
横浜首位通過やで
横浜首位通過やで
31 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:06:17.75 ID:IgjSLPrS0
Jリーグはビッグクラブ不在なだけでレベルはしっかりしてることを証明できたな
浦和悔しかったらCWCでレオンに勝ってこいよ
浦和悔しかったらCWCでレオンに勝ってこいよ
33 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:07:22.26 ID:JUS3xptE0
浦和「2位じゃダメなんですか」
35 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:09:59.58 ID:hweFFXUq0
>>33
ハノイに勝ってればまだ可能性有ったのに
ハノイに勝ってればまだ可能性有ったのに
47 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:14:11.31 ID:pvmvJ2RV0
>>35
結果論で言えば勝ってたら通過だった
折角川崎が蔚山とドローに持ち込んだのに
結果論で言えば勝ってたら通過だった
折角川崎が蔚山とドローに持ち込んだのに
37 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:11:44.20 ID:1JGbe3T20
>>33
16チームだったら大丈夫だったのにね
16チームだったら大丈夫だったのにね
36 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:11:24.32 ID:1BQ6nIW00
よくわからんけど
何クラブ決勝トーナメントに進出できるんだ?
何クラブ決勝トーナメントに進出できるんだ?
40 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:12:53.89 ID:LvTm/FNh0
>>36
16
16
38 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:11:55.20 ID:DapfLvM10
Jリーグ勢は全クラブ、J2の甲府まで首位通過か素晴らしい😄
44 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:14:02.87 ID:8SRIXcJt0
J1から3チーム出て
Jがグループ首位3つとか完璧!!
Jがグループ首位3つとか完璧!!
48 名無しさん@恐縮です :2023/12/13(水) 19:14:50.16 ID:s4jNHGSZ0
甲府に対して
「日本のACL出場枠を減らさないように、恥ずかしくない最低限の成績は残せよ」
とか上から目線で語っていた浦和サポの皆さんwwwww
「日本のACL出場枠を減らさないように、恥ずかしくない最低限の成績は残せよ」
とか上から目線で語っていた浦和サポの皆さんwwwww
コメントする