サウジアラビアが2034年W杯招致に意欲!開催の夢が現実に
サウジアラビア、2034年のW杯招致の意向「我が国が開催するときがきた ... - SOCCER KING サウジアラビア、2034年のW杯招致の意向「我が国が開催するときがきた ... SOCCER KING (出典:SOCCER KING) |
サウジアラビアサッカー連盟(SAFF)は4日、2034年に開催されるFIFAワールドカップの招致を目指す意向を表明した。
4日、FIFAワールドカップ開催から100年を迎える2030年大会は、過去最大規模の3大陸6カ国共催となることが決定した。第1回大会の開催国及び優勝国でもあるウルグアイとアルゼンチン、パラグアイでそれぞれ開幕戦1試合を実施。その後はヨーロッパとアフリカに舞台を移し、スペイン、ポルトガル、モロッコの3カ国共同開催に。同時に、2034年大会はアジア・オセアニアから開催国を募ることも明らかにしていた。
そのなかで、早くもサウジアラビアが2034年大会の招致を目指す意向を表明。昨今の移籍市場でクリスティアーノ・ロナウドら世界的スターを獲得するなど、自国サッカーの発展に向けて国を挙げた施策を講じているサウジアラビアは、SAFFの公式サイトにて「2034年大会の招致は、サウジアラビアの現在進行中の社会的・経済的変革と、サッカーへの根強い情熱からインスピレーションを受けたものです。ワールドクラスの大会を実現することを目指します」と声明を掲載した。
また、SAFFのヤセル・アル・ミセハル会長は「我々は、サウジアラビアがFIFAワールドカップを開催するときがきたと信じている。招致活動の原動力は、サッカーを愛し、世界のあらゆる場所でサッカーが発展することを願う気持ちだ。サウジアラビアのサッカー文化を称え、サウジアラビアを世界と分かち合いたい」と決意を語った。
さらに、スポーツ大臣兼オリンピック・パラリンピック委員会会長を務めるアブドゥルアジズ・ビン・トゥルキ・アル・ファイサル王子は「2034年にFIFAワールドカップを開催することは、我々が世界のスポーツをリードする国になるという夢を叶える助けとなり、国の変革における重要なマイルストーンとなるだろう。全てのスポーツを歓迎する新興国としては、FIFAワールドカップの開催が我が国のサッカー史における自然な次のステップであると信じている」と述べている。
2026年大会以降は本戦出場国が従来の「32」から「48」へと増加することもあり、同大会はアメリカ、カナダ、メキシコと3カ国共催となる。同様に、2030年大会も前述した通りだ。一方で、2034年大会の招致を目指すSAFFは「サウジアラビアは全ての試合を国内で開催する。移動の合理化と試合スケジュールの最適化を実現させ、開催会場や都市でユニークな体験をファンに提供する」と“単独開催”に意欲を示している。
(出典 news.nicovideo.jp)
コメントする