久保建英のCLデビュー戦は好調なスタートといえるだろう。
徹底的にマークされながらも、彼は冷静なパスや素早いドリブルでチャンスを生み出していた。
ソシエダの痛恨の失点が残念ではあるものの、久保建英の活躍に期待が高まる試合だった。

1 久太郎 ★ :2023/09/21(木) 05:58:22.03 ID:LCDLV+nk9
 現地9月20日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のグループステージ第1節で、久保建英を擁するレアル・ソシエダが昨シーズン準優勝のインテルをホームに迎えた。

【画像】メンデスが決めたソシエダの先制ゴール

 絶好調の久保建英は、開幕から公式戦6試合連続スタメン出場で、4-3-3の右ウイングでプレー。CLデビューを飾る。

 序盤から攻勢を掛けたソシエダは開始3分、バレネチェアがボックス内でシュートを放つも、ポストに嫌われる。

 4分には、敵陣でボールを奪ったメンデスが左足でシュート。鮮やかにネットを揺らし、幸先よく先制点を挙げる。

 ボールを受けると2枚のマークが付き、なかなか見せ場がなかった久保は41分、右サイドから縦に突破して、右足でピンポイントクロス。決定機を演出するも、DFル・ノルマンのヘッドは枠を外れる。日本代表MFは、45分にも左サイドからシュートを放つも、相手GKゾマーにブロックされる。


 1点をリードして前半を終えたソシエダは48分、久保のCKをメリーノがフリックし、オジャルサバルがヘッドで捉えるも、ゾマーのビッグセーブに阻まれる。51分には久保がカットインからの得意の形でシュートを狙ったが、枠に収められない。

 69分にも久保の正確なCKにメリーノがヘッドで合わせるも決め切れない。3度の決定機を創出した14番は72分、6年ぶりにソシエダに復帰したオドリオソラと交代でベンチに下がる。

 迎えた87分、インテルの主砲ラウタロのシュートで被弾し、同点に追いつかれる。痛恨の失点で逃げ切りに失敗したソシエダは、1-1のドローで初戦を終えた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d247844e4f1fdc4c58438d8187495db90ab3c5b




2 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 05:58:58.66 ID:0RhoFMGN0
開始直後にインテルDFのやらかし自滅からソシエダ先制も
その後は追加点が全く取れず引き分けに追いつかれる
久保中心のサッカーてほんと得点なかなか入らないし勝てないね
リーガでも11位で低迷してるし

30 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:03:31.16 ID:d/rMpTkC0
>>2
久保がソシエダくる前から点取れないチームなんだが

37 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:04:10.59 ID:pZ8oqJ3v0
>>30
セルロートいたら点取れた

43 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:04:50.59 ID:d/rMpTkC0
>>37
あいつも昨シーズン後半から点取れなくなったし

41 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:04:42.02 ID:0RhoFMGN0
>>30

>リーガでも11位で低迷してるし

44 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:05:03.75 ID:d/rMpTkC0
>>41
なんの話?

6 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:00:11.48 ID:wF59/49+0
久保下がるまでシュート1本しか打てて無かったのにインテル。
主力下げたら別チームかと思う位弱くなったなソシエダ。

8 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:00:23.39 ID:XuokoMIp0
いつものパターンよ
久保代えた瞬間に誰もが確信したはず

9 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:00:32.94 ID:3kDdTil70
ホームで勝てなかったのは痛いな

10 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:00:36.47 ID:ADrHocbE0
ホームで引き分けは痛いなあ…

12 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:00:45.04 ID:c9OCCu8c0
監督がざんない

13 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:00:56.18 ID:344KM8+W0
昨季からずっと言ってるがイマノルいい加減にしろ

14 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:01:08.05 ID:L9hm/ESg0
タケクボ下げたら右のケアしなくてよくなるもん
そりゃ防戦一方になるさ

15 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:01:24.19 ID:pZ8oqJ3v0
ってか久保って活躍、決定機とかいつも言っているけど
ノーゴール、ノーアシスト、チームは勝ててないよな?

21 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:02:08.14 ID:0RhoFMGN0
>>15

そうだよ

この試合も久保は結局0ゴール0アシストだからね

16 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:01:24.52 ID:Y+NxFm+90
もはや久保がいないと守れない問題のほうがでかい
失点の8割ぐらい久保のいない短い時間に濃縮だろ
今季トータルで前半1失点しかしてないんだぞ

28 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:03:13.85 ID:PIwVEnNJ0
>>16
交代で出てくるサディクとかモモチョー辺りがいかんわ
頭悪い

42 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:04:45.76 ID:Y+NxFm+90
>>28
マジでこの2人特に今日はサディクの謎のサボりな
なんで交代で入ってきてサボるんだよって
ザハリャン出したほうが絶対マシだわ

17 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:01:35.46 ID:PIwVEnNJ0
サブメン出すまではシュート1本とかだったのにサブメン出したらこれだよ

18 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:01:54.92 ID:MPaflts60
ホームだしインテルはTOして微妙だったから勝っておきたかった試合だわ

19 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:02:01.54 ID:WU5gEPPY0
今日の出来だとレアル復帰はないかな

20 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:02:03.63 ID:pZ8oqJ3v0
久保は後半ガス欠するやん

33 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:03:59.31 ID:PIwVEnNJ0
>>20
むしろ後半のほうが良かったろ

40 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:04:40.45 ID:pZ8oqJ3v0
>>33
はあ?交代しているだろ

22 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:02:21.59 ID:Z6E4OukU0
まあホームとはいえ実力差を考えたらドローでも悪くはない

24 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:02:47.51 ID:L9hm/ESg0
サブが全くだめだからな
今日は走らなくていいから80分まで立ってるだけでいいと思ったが70分で下げやがった

26 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:02:57.63 ID:ZhvC5QHL0
今日全然効果的じゃなかったかな
消えてたというか

27 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:03:02.07 ID:VHjIrN880
疲労も考えて交代はわかる
ただ出てくるのがサディクとチョーのロストマシーンというね

29 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:03:16.30 ID:hGQCXU+l0
交代で入ってきたくろんぼが酷すぎだ

31 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:03:40.28 ID:sUg9uaH60
ボール収めて時間作ってくれるだけでいいのに交代した選手が全然




32 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:03:51.24 ID:zgJKdLbg0
フルで出る体力ないなら延長無いんだから前半30分から出すみたいな作戦て何で誰もやらないんだろうな
後半の方がスペースあって久保も活きるだろうし

34 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:04:05.88 ID:qiTslkXX0
久保代えたら追いつかれるのテンプレ

35 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:04:09.82 ID:vNhoUASd0
ストライカーがいない
アンドレシルヴァはよ

36 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:04:09.97 ID:EH6xuTkz0
もっと久保にボール渡せればな

38 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:04:12.13 ID:Z3BFVS/n0
CL日本人結構出てるけど久保が一番活躍してる

39 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:04:17.49 ID:Eco9KDUg0
途中までインテルろくにシュート打ててないし枠内も0
ソシエダが交代して自滅したおかげでずっと攻め込めこめてドロー
勝ち試合落とした感凄すぎる

45 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:05:10.07 ID:pZ8oqJ3v0
>>39
そりゃインテル
控えが先発出ているし

46 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:05:11.69 ID:L9hm/ESg0
>>39
リーグ戦もずっとこんな感じだしな
イマノルも頑固だからやり方変えないよ

47 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:05:34.27 ID:2ZXwG8xa0
監督の交代策失敗やでーーーー  今季もう何度目だ

49 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:05:42.17 ID:PIwVEnNJ0
サディクは変に持とうとしてノロノロキープした後にきっちりロストするから性質悪い

50 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 06:05:46.49 ID:Eco9KDUg0
スタメンだけなら普通にCLクラスなのに
控え入るとリーガ下位レベルにまで一気に落ちるのはバランス悪すぎる