EURO2024予選での差別的行為による試合中断は、サッカー界における差別の深刻さを改めて痛感しました。
選手たちは非常に高いプレッシャーの中でプレーしており、こんな形で試合が中断されることは、彼らにとっては大きな精神的打撃でしょう。
差別的行為に関与した人たちには厳しい処罰が下されるべきです。

1 征夷大将軍 ★ :2023/09/13(水) 20:22:59.79 ID:Y5WZpYz29
13日に行われたEURO2024予選グループIの第6節・ルーマニア代表対コソボ代表の試合で、ルーマニア代表のサポーターからコソボに対する差別的な行為が起こったため、試合が一時中断された。

 アルバニア系住民が多数を占めるコソボは、2008年にセルビアからの独立を宣言したが、セルビアは認めず。両国の敵対関係は、この数カ月間、さらに緊張が高まっており、今年5月にはテニス界のスターであるセルビア出身のノバク・ジョコ*が、全仏オープンでカメラのレンズに「コソボはセルビアの心臓だ。暴力をやめろ」とメッセージを書き、大きな波紋を呼んでいた。

 コソボの独立は、約100カ国以上によって承認されているが、ロシアや中国、スペインなど一部の国は依然として独立を認めていない。今回EURO2024予選で対戦することになったルーマニアも、セルビア側に立っており、独立を認めていない国のうちの一つだ。

 そんな民族間の緊張が高まる中、ブカレストで行われたルーマニア代表対コソボ代表の一戦で、差別的な行為は起こった。

 試合前にコソボ国歌が流れると、ルーマニア代表のウルトラス(サポーター)が「セルビア、セルビア」と連呼し、スタジアム関係者がその音を隠すためにさらに大きな音で国歌を流す事態に発展した。

 そして、試合中もルーマニア代表のウルトラスから「コソボはセルビアだ」という合唱がスタジアムに響き、スタンドでは同じメッセージが書かれた横断幕が掲げられた。そのため、前半18分に主審が試合の中断を決定。両チームの選手がピッチから退いた。

 中断後、スタジアムでは「試合再開に向けて努力している」とのメッセージとともに、「隣国(セルビア)の名前を叫ぶのはやめてください。欧州サッカー連盟(UEFA)はリヴィジョニズム(歴史修正主義)を容認しません。これは最後の警告だ」、「同じ横断幕を掲出しないでください」と場内にアナウンスが流れた。

※以下親記事で

サッカーキング 9/13
https://www.soccer-king.jp/news/world/euro/20230913/1809191.html




6 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:26:00.16 ID:tB2Auv8L0
すごいね
電通なら中断なんか絶対しないぞ

7 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:26:49.61 ID:VefGAoGA0
なんでそんな因縁のある2国でマッチメイクするんだよ
抽選で公平っつっても加減てもんがあるだろ

34 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:50:18.72 ID:GoZm8aBi0
>>7
別にルーマニアとコソボ自体は因縁なんかないぞ

11 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:28:19.06 ID:rkLNvb3U0
どちらかと言うとサヨじゃねえの?

12 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:31:29.82 ID:mDuUecqf0
まあ日本で言えば北海道や沖縄が独立国名乗ってるようなもんだからな

21 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:41:48.73 ID:zcsdXPcP0
>>12
沖縄や北海道とは全然ちゃう
オスマン帝国に併合された時にムスリムを強制的に入植させられて、そのムスリムの連中が独立ダーほざいてるんだから
琉球人やアイヌは本州から入植させられた民族なのか?

16 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:36:59.39 ID:tHYW+m7X0
コソボ独立容認派
・アメリカ合衆国
・カナダ
・イギリス
・フランス
・ドイツ
・イタリア
・オランダ
・ポルトガル
・ポーランド
・スイス
・ベルギー
・デンマーク
・スウェーデン
・日本
・韓国
・台湾
・トルコ
・サウジアラビア
・UAE
・カタール
・イスラエル
・タイ
・シンガポール
・オーストラリア
・ニュージーランド


コソボ独立反対派
・セルビア
・ロシア
・中国
・インド
・ギリシャ
・スペイン
・ブラジル
・アルゼンチン
・チリ
・ウクライナ
・インドネシア
・南アフリカ
・キプロス
・ルーマニア
・スロバキア
・ジョージア
・ボスニアヘルツェゴビナ

19 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:39:08.29 ID:qdR6A/WM0
セルビアが独立反対するのはわかるけどスペインとかなんなん?

22 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:42:55.84 ID:/qxKb9jG0
>>19
スペインも国内に独立派おるやからやろ

23 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:44:03.18 ID:zcsdXPcP0
>>19
これを認めるとじゃあお前んとこのカタルーニャも独立な。ってことになるから
加えてスペインはレコンキスタの国

40 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:56:17.22 ID:nSBZZrxz0
>>19
カタルーニャとバスクの独立問題

地方が政府と合意なく勝手に独立宣言していいとかスペイン政府が公式に認めたら、即座にカタルーニャ地方政府が独立宣言かましかねない

しかもコソボなんかよりも遥かにカタルーニャやバスクのほうが環境的に独立しやすい

20 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:40:37.19 ID:CYg4r2lz0
それはそーとルーマニアってあの旧ユーゴと関係なくない?

26 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:45:43.94 ID:dmzJh3uK0
さっさと中止にしてルーマニアの負けにすればいい

27 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:46:07.64 ID:bx/+LAc60
引き裂かれたイレブンを見ると旧ユーゴの民族問題が如何に根深いか
選手同士は仲が良かったみたいだけど

28 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:46:08.98 ID:9BSJO1e80
国境が繋がってる欧州のその感覚って島国日本住みだと理解し辛いよね
こないだまで一緒の国だったのに上のいざこざで別の国になるって理解できないもん

32 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:49:19.03 ID:BJc+e/sf0
我が意に沿わぬ意見は皆差別ってやつか?

33 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:49:45.89 ID:HZqLxtvq0
EURO予選
ルーマニアvsコソボ



(出典 Youtube)


35 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:51:21.41 ID:BIdS/awz0
バルカンの問題は複雑すぎて口を出せない
全員が戦争犯罪者に見えるし、全員が戦争の被害者にも見える

38 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:53:54.55 ID:nSBZZrxz0
バルカンはヨーロッパの火薬庫
110年前に言われていた表現が未だに健在

どことどこが仲が悪いのかとか何が原因かとかちゃんと理解しようとすると凄え面倒くさいぞ、何冊か本読んだけど頭痛くなった

39 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:54:57.81 ID:CYg4r2lz0
だけどコソボまで旧ユーゴとか。。。ユーゴはどれほど分裂すんだろ?ww

43 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 21:03:36.80 ID:ew9eU4df0
>>39
旧ユーゴスラビア構成国

セルビア
クロアチア
スロベニア
北マケドニア
モンテネグロ
ボスニア・ヘルツェゴビナ
コソボ

七ヶ国です

42 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 20:57:27.07 ID:CYg4r2lz0
改めて思うこともある。。。バルカンの黄金銃ファンインボムの凄さ

49 名無しさん@恐縮です :2023/09/13(水) 21:27:29.01 ID:00EAamS40
差別なのに主張って
日本人の感覚もおかしいのかな