今日の京都×浦和の試合は、興梠せんが活躍したおかげで、見応えがありましたね。素晴らしいプレーを見せてくれました!

1 久太郎 ★ :2023/05/27(土) 20:59:20.20ID:NjPDYr9L9
京都 0−2 浦和
[得点者]
52'興梠 慎三  (浦和)
90+3'ホセ カンテ(浦和)
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:15,229人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/052705/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/




2 久太郎 ★ :2023/05/27(土) 21:00:00.80ID:NjPDYr9L9
>>1
浦和がエース興梠&カンテのゴールで2−0快勝! 京都は攻勢実らず泥沼の5連敗

Jリーグは5月27日、J1第15節の5試合を各地で開催。サンガスタジアムby KYOCERAでは、京都サンガF.C.対浦和レッズが行なわれ、2−0で浦和が勝利を収めた。

【動画】「素晴らしい!完璧!」セットプレーの流れから興梠が挙げた鮮烈なヘッド弾!

 立ち上がりから攻勢を強めたのは京都。5分、前線からのプレスでボールを奪った川?颯太のシュートは、相手DFのブロックに遭う。12分にパトリックが放ったオーバーヘッドシュートは、GKにキャッチされてしまう。

 粘り強く守る浦和も、速攻から好機を創出。41分、岩尾憲の縦パスに前線で反応し、鋭いドリブルで前進した安居海渡の強烈なシュートは、わずかに枠の右に外れる。両者譲らず、前半をスコアレスで折り返した。
 
 そして、先にゲームを動かしたのは浦和だった。52分、セットプレーの流れから、こぼれ球をペナルティエリア右で拾ったダヴィド・モーベルグがクロスを供給。これにファーサイドで反応した興梠慎三が、ヘディングで合わせてネットを揺らした。

 ビハインドを負った京都は、その後もボールを保持して相手ゴールを強襲。それでも浦和の酒井宏樹やマリウス・ホイブラーテンらが構える強固な守備ブロックを崩し切れず、最後まで1点が遠かった。

 逆に浦和が終了間際の90+3分に、ホセ・カンテのゴールで追加点。試合はこのまま終了した。勝利した浦和は3試合無敗、京都は泥沼の5連敗目を喫した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/286da52d9f3fe8975120cd85916fa7b699fa505e

9 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:07:42.51ID:a1514Gu30
>>1
ガーラガラ
不人気のパ・リーグより客入りが悪いのはヤバいぞ

25 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:22:17.18ID:d1iZacqv0
>>9
野球さんはガラガラでも観客動員凄いもんな

3 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:01:11.29ID:dV5rhBIw0
今年は浦和強いね。西武ライオンズより人気あるかな?

7 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:03:12.07ID:jELiXr+50
>>3
浦和すら、オリックスより人気ないよ

10 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:10:19.47ID:IRYBfC1O0
>>3
二週間前のガンバ戦が31000人
ライオンズは週6で今日27000

まあ圧倒的にライオンズやな

20 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:19:20.04ID:wEsfSy4W0
>>10
で?それは実数なの?ガラガラだがw

23 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:21:27.94ID:BF7HDk6R0
>>10
そうだね
そうやって偽りの数字で君を含めたバカを騙してたら幸せだね

35 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:52:19.37ID:d5SukXjp0
>>3
同じ県でも風土が全然違うからな

(出典 i.imgur.com)

4 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:01:36.57ID:yJMYcFc/0
興梠札幌に行ってから調子戻したね

5 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:01:42.78ID:K4jz4qyZ0
カンテさんを信じてました!

13 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:12:02.76ID:nCBAe3Lx0
>>6
社会に要らないお前と一緒にするなよ

22 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:21:10.98ID:zKendfSC0
>>13
医者ですわーw

26 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:23:08.91ID:2ZNY4jUC0
>>22
こんな悲しいレス初めてみた

27 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:28:05.47ID:bYn+25340
>>22
頑張って生きろよ!

36 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:53:05.07ID:d5SukXjp0
>>22
患者だろ?

8 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:03:15.68ID:719iZ2iE0
まあ、次戦鹿島に負けるんですけどねw

11 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:10:48.71ID:x8qyQaY70
スコルジャ浦和
リーグ●●○○○○△○△●○△○←5位
菓子杯△△△△○←GS首位
ACL△○←優勝

12 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:11:15.12ID:Z+KW34zJ0
浦和日程やばすぎだな。
選手壊れるだろ

14 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:12:25.60ID:BCjFve3o0
イッサム・ジェバリと魂の双子、ホセ・カンテ
リーグ戦初ゴールおめでとう

15 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:13:05.03ID:YYIl3K+90
なんで京都あの内容で勝ち点取れない!

16 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:14:05.80ID:cTD899180
浦和の東欧CBコンビは反則だろう
あとボランチの伊藤は良い選手だな

17 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:14:17.29ID:tfvbfF1c0
京都の方が押してたし良いサッカーしてたんだけどな
弱いチームってだいたいこんな感じやなあ

19 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:17:15.19ID:Z+KW34zJ0
浦和は5月何試合やってんだよ
*ぞ

21 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:20:51.46ID:Ckjh+Nmc0
大迫だの興梠だの
何時代だよ

24 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:21:35.37ID:4V7GhDqG0
建設費150億かけてこれじゃあね…

28 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:30:53.65ID:ykDAPKL+0
パトリック完全に抑えられてたな。
浦和のセンターバックコンビはJ1でトップクラスだからしゃーないか。
パトリックはもっとやれると信じてる。

30 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:31:01.64ID:BCjFve3o0
結局はFWが決めるか決めないかよ

31 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:38:11.29ID:D6/ifjgf0
いい試合だったね。決定力の違いかな。ホームに勝ってほしかったな。

32 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:39:44.49ID:JW8gZdr70
京都のキジェは湘南のときと変わらんなぁ
体力使って惜しいけど点は入らないサッカー

34 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:48:03.04ID:3JXCh5io0
モーベルグようやく復調したか

37 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 21:53:19.01ID:ypEKDfsg0
枠に飛ぶ浦和と枠に飛ばない京都の差

38 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:00:12.25ID:d5SukXjp0
39 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:02:48.65ID:9ALoxbgk0
今シーズンは神戸と浦和が頑張ってるなぁ
鹿島サポだが観ていて面白いわ

42 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:17:34.65ID:12QxfBgu0
>>39
鹿もかなり強いじゃん。まだまだ優勝はねらえるよ。負けなしだし。来週は勝てるわからん。

40 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:09:31.40ID:JJWqBYs40
京都ってCBの人材がまったくおらんからな
今日の面子とかマジでJ2でも並以下くらいだろ
あまりに酷い

今の浦和の前線の面子にボコられるとか重症すぎる

41 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:11:13.76ID:JJWqBYs40
京都は何で今日はサブCBの2人がスタメンだったんだ?
怪我か累積か?
このままじゃ逆転降格あるレベルだろ

43 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:19:52.22ID:YqE07MaN0
>>41
水曜のルヴァンをサブメンで無失点でいけたから
継続して起用

44 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:23:00.37ID:JJWqBYs40
>>43
意味わからん
どう見ても駄目だろ
今日のレッズの前線とかJ2でも中位くらいじゃん

45 sage :2023/05/27(土) 22:28:19.26ID:mshcKUUz0
パトポンは?パトポンは猛威をふるったの?
関西の伝統芸能だろあれ

46 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:28:35.12ID:XMSRpsjK0
がらっがら

47 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:30:35.68ID:Yk2B9Lox0
京都の監督コケ芸はいつもああなん?

48 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:42:47.83ID:ttaQ1vtS0
GKの能力がそのまま結果に繋がる試合だったな

49 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 22:44:58.45ID:Yk2B9Lox0
>>48
ほんまそれ
西川神

50 名無しさん@恐縮です :2023/05/27(土) 23:08:50.66ID:yOe0cUDo0
おい!浦和戦なのに集客できてへんやないかい!
タダ券ないとこないんか?!