「C大阪は非常に強い守備力を誇っていますが、今回は川崎がその守備を崩すことが出来ませんでした。攻撃陣の選手たちの動きが多彩で、C大阪の守備陣を混乱させていたように感じましたが、決定力にかけました」
1 久太郎 ★ :2023/03/18(土) 17:59:03.54ID:RPcJEKJA9
川崎 0-0 C大阪
[得点者]
なし
スタジアム:等々力陸上競技場
入場者数:19,054人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/031807/live/#live/
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
なし
スタジアム:等々力陸上競技場
入場者数:19,054人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/031807/live/#live/
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
3 久太郎 ★ :2023/03/18(土) 17:59:51.21ID:RPcJEKJA9
>>1
川崎FとC大阪の一戦は引き分け…川崎Fは3戦未勝利、C大阪も連勝ならず
2023シーズンの明治安田生命J1リーグ第5節が18日に開催され、川崎フロンターレとセレッソ大阪が対戦した。
開幕から共に1勝1分2敗とスタートで躓いた両チーム。川崎Fは湘南ベルマーレ、アルビレックス新潟と対戦したここ2戦で1分1敗と勝利無し。今節は3試合ぶりかつホームでの初勝利を目指す。C大阪は開幕から3試合勝利が無かったものの、前節のサガン鳥栖戦で今季初勝利。川崎Fを撃破し、連勝はなるか。
2分、川崎FはGKチョン・ソンリョンのロングフィードを基点に、マルシーニョが仕掛ける。最後はスイッチしたチャナティップが相手ゴールを強襲する。13分にも、マルシーニョが左足でクロスを供給。そのこぼれ球を家長昭博が左足でゴールの隅を撃ち抜きにいくも、わずかに枠を外れた。C大阪のチャンスは18分。DFマテイ・ヨニッチが左サイドに展開し、山中亮輔へ。山中が左足で正確なクロスを入れると、最後は加藤陸次樹がフリーでヘディングシュートを放つが、枠の上に逸れた。
38分にも左サイドの山中のクロスを基点に、最後は右から毎熊晟矢が飛び込んでくるなど、ゴールに迫る。45分には再び川崎F。長い距離を家長がドリブルで持ち運び、最後は自らシュートを放った。しかし、両チームともに得点はなく0-0で折り返す。
48分、川崎Fは敵陣で相手のボールを引っ掛け、ショートカウンター。最後は山田新がシュートを放つ。54分にはC大阪にチャンスが。左サイドから攻撃を展開し、あがったクロスを受けた毎熊晟矢が右足でシュートを打つも、相手DF登里享平が気迫のブロックを見せる。
73分にはC大阪にビッグチャンス。裏のスペースに抜け出した毎熊がGKと1対1に。しかし、これをGKチョン・ソンリョンが止め、こぼれ球を途中出場の上門知樹も押し込みにいくが、枠の右に外れた。
76分、川崎Fは攻撃の切り札として小林悠と宮代大聖を投入。なお、この試合で小林はJ1リーグ通算350試合出場となった。その小林は86分に右からのクロスを頭で合わせるなど、早速チャンスに絡む。90分には同じく途中から出た宮代がフリーキックを頭で合わせたが、ゴールは割れず。
試合はこのまま終了。両者引き分けで勝ち点「1」の獲得にとどまった。川崎Fは3試合未勝利となり、C大阪も連勝はならなかった。次節、川崎Fは4月1日にアウェーで北海道コンサドーレ札幌と、C大阪も4月1日にホームで横浜F・マリノスと対戦する。
【試合結果】
川崎フロンターレ 0-0 セレッソ大阪
【得点者】
無し
【スターティングメンバー】
(川崎F)
チョン・ソンリョン(GK);山根視来、大南拓磨、田邉秀斗、登里享平;ジョアン・シミッチ、チャナティップ(76分→小林悠)、橘田健人;家長昭博、山田新(76分→宮代大聖、マルシーニョ(86分→瀬川祐輔)
(C大阪)
キム・ジンヒョン(GK);松田陸(90+1分→進藤亮佑)、マテイ・ヨニッチ、鳥海晃司、山中亮輔;鈴木徳真、奥埜博亮、香川真司(70分→上門知樹);毎熊晟矢、加藤陸次樹(70分→レオ・セアラ)、為田大貴(83分→カピシャーバ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/74f98a5d871ee9cf384036ab271dd6f1cd3d801c
川崎FとC大阪の一戦は引き分け…川崎Fは3戦未勝利、C大阪も連勝ならず
2023シーズンの明治安田生命J1リーグ第5節が18日に開催され、川崎フロンターレとセレッソ大阪が対戦した。
開幕から共に1勝1分2敗とスタートで躓いた両チーム。川崎Fは湘南ベルマーレ、アルビレックス新潟と対戦したここ2戦で1分1敗と勝利無し。今節は3試合ぶりかつホームでの初勝利を目指す。C大阪は開幕から3試合勝利が無かったものの、前節のサガン鳥栖戦で今季初勝利。川崎Fを撃破し、連勝はなるか。
2分、川崎FはGKチョン・ソンリョンのロングフィードを基点に、マルシーニョが仕掛ける。最後はスイッチしたチャナティップが相手ゴールを強襲する。13分にも、マルシーニョが左足でクロスを供給。そのこぼれ球を家長昭博が左足でゴールの隅を撃ち抜きにいくも、わずかに枠を外れた。C大阪のチャンスは18分。DFマテイ・ヨニッチが左サイドに展開し、山中亮輔へ。山中が左足で正確なクロスを入れると、最後は加藤陸次樹がフリーでヘディングシュートを放つが、枠の上に逸れた。
38分にも左サイドの山中のクロスを基点に、最後は右から毎熊晟矢が飛び込んでくるなど、ゴールに迫る。45分には再び川崎F。長い距離を家長がドリブルで持ち運び、最後は自らシュートを放った。しかし、両チームともに得点はなく0-0で折り返す。
48分、川崎Fは敵陣で相手のボールを引っ掛け、ショートカウンター。最後は山田新がシュートを放つ。54分にはC大阪にチャンスが。左サイドから攻撃を展開し、あがったクロスを受けた毎熊晟矢が右足でシュートを打つも、相手DF登里享平が気迫のブロックを見せる。
73分にはC大阪にビッグチャンス。裏のスペースに抜け出した毎熊がGKと1対1に。しかし、これをGKチョン・ソンリョンが止め、こぼれ球を途中出場の上門知樹も押し込みにいくが、枠の右に外れた。
76分、川崎Fは攻撃の切り札として小林悠と宮代大聖を投入。なお、この試合で小林はJ1リーグ通算350試合出場となった。その小林は86分に右からのクロスを頭で合わせるなど、早速チャンスに絡む。90分には同じく途中から出た宮代がフリーキックを頭で合わせたが、ゴールは割れず。
試合はこのまま終了。両者引き分けで勝ち点「1」の獲得にとどまった。川崎Fは3試合未勝利となり、C大阪も連勝はならなかった。次節、川崎Fは4月1日にアウェーで北海道コンサドーレ札幌と、C大阪も4月1日にホームで横浜F・マリノスと対戦する。
【試合結果】
川崎フロンターレ 0-0 セレッソ大阪
【得点者】
無し
【スターティングメンバー】
(川崎F)
チョン・ソンリョン(GK);山根視来、大南拓磨、田邉秀斗、登里享平;ジョアン・シミッチ、チャナティップ(76分→小林悠)、橘田健人;家長昭博、山田新(76分→宮代大聖、マルシーニョ(86分→瀬川祐輔)
(C大阪)
キム・ジンヒョン(GK);松田陸(90+1分→進藤亮佑)、マテイ・ヨニッチ、鳥海晃司、山中亮輔;鈴木徳真、奥埜博亮、香川真司(70分→上門知樹);毎熊晟矢、加藤陸次樹(70分→レオ・セアラ)、為田大貴(83分→カピシャーバ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/74f98a5d871ee9cf384036ab271dd6f1cd3d801c
2 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 17:59:49.26ID:8jUOZF8F0
*審判
4 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:00:06.17ID:A7drSKqP0
オンサイドじゃね?
6 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:00:30.63ID:Cxg00zgq0
やっぱ鬼木のお陰じゃなく選手が優秀だけだったんだな
14 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:01:51.31ID:4phQJZQJ0
>>7
客入ってるやん
客入ってるやん
8 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:00:50.24ID:04ZU+YYg0
川崎ストライカー急募
知念帰って来てくれええ
知念帰って来てくれええ
9 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:01:04.15ID:JspbTl2q0
そこそこ客入ってるじゃん
10 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:01:20.20ID:JvaRZGcf0
やっぱり同点ならPKやろうよ
PK敗戦でも勝ち点1にすればよくないかね?
PK敗戦でも勝ち点1にすればよくないかね?
26 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:11:41.75ID:sQdFka8Q0
>>10
スコアレスドローは勝ち点0でええねん
ひとつもゴールなしとか興行として失敗なんだから罰として0がふさわしい
スコアレスドローは勝ち点0でええねん
ひとつもゴールなしとか興行として失敗なんだから罰として0がふさわしい
31 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:16:31.14ID:uJ6rRM3A0
>>10
>>26
PK勝ちで勝ち点2、PK負け勝ち点1でもいい。
なによりW杯でPK下手すぎ問題露呈したから、PK機会増やすべき。
>>26
PK勝ちで勝ち点2、PK負け勝ち点1でもいい。
なによりW杯でPK下手すぎ問題露呈したから、PK機会増やすべき。
11 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:01:25.63ID:AR3vciQO0
最後の、どこにオフサイドあったんだよ
12 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:01:47.65ID:/gw7bsKh0
忖度されなくなったのか
35 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:20:09.32ID:vpZ9nTlB0
>>12
ハンド見逃されて今日も忖度されてたよ
ハンド見逃されて今日も忖度されてたよ
37 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:21:22.65ID:fmDut8CW0
>>35
オフサイドで得点無効になったんだから、忖度もないだろ
単に審判が下手なだけ
オフサイドで得点無効になったんだから、忖度もないだろ
単に審判が下手なだけ
13 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:01:48.07ID:ijzffFLM0
川崎もセレッソも苦しんどるな
15 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:02:48.86ID:dsCCjc420
川崎やばいな神奈川県チームはマリノス以外は微妙か今年
16 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:05:36.89ID:ZnKyltnZ0
分かってたことだけど香川も劣化しまくりだな
17 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:06:32.42ID:RTnse4AV0
つまんなすぎて辟易した
勘弁してくれ
勘弁してくれ
28 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:11:53.90ID:uJ6rRM3A0
>>17
だな。見所は後半途中のチャナのスーパートラップくらいだったわ。
だな。見所は後半途中のチャナのスーパートラップくらいだったわ。
19 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:07:20.09ID:lCORMPR50
オンサイドだし、ハンドだから、ドローは妥当だけど、審判が酷すぎたな
21 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:08:43.74ID:4CFHE4dV0
こんな弱い川崎に負けたチームがあるんだってよwww
22 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:10:06.11ID:o9M3Cl3p0
疑惑1
https://twitter.com/cere__8__zo/status/1637012190283841537
疑惑2
https://twitter.com/Danon_Kingly/status/1637017737045364736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/cere__8__zo/status/1637012190283841537
疑惑2
https://twitter.com/Danon_Kingly/status/1637017737045364736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
29 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:12:11.40ID:IEmZUQ6n0
>>22
どっちもどっちで審判なにやってんのって話だな
どっちもどっちで審判なにやってんのって話だな
33 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:18:04.85ID:uJ6rRM3A0
>>22
1があったから、2で無理やり帳尻合わせた感じかな?
これは「ナイスジャッジ」ってジャッジリプレーに報告するか。
1があったから、2で無理やり帳尻合わせた感じかな?
これは「ナイスジャッジ」ってジャッジリプレーに報告するか。
41 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:24:34.54ID:tW0X0pfr0
>>22
ハンド見逃しって酷くないですか
ハンド見逃しって酷くないですか
49 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:32:51.62ID:O6tVGepW0
>>22
オフサイドじゃなくてハイキックの反則とってる
審判もそこを指してる
ただそれだけ
オフサイドじゃなくてハイキックの反則とってる
審判もそこを指してる
ただそれだけ
24 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:10:38.50ID:B537pdeH0
鬼木は今年までだな
後任はもちろん憲剛
後任はもちろん憲剛
25 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:11:41.70ID:ZLhdleOY0
川崎リタイア早すぎる
32 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:17:08.07ID:V02Z1gu+0
岡部やべー
てか日本の審判やべー
そりゃワールドカップに呼ばれねーわ
てか日本の審判やべー
そりゃワールドカップに呼ばれねーわ
34 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:18:40.88ID:bFd+qgJM0
チケット完売だけど、雨降ったから2万人切った
36 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:21:02.75ID:AR3vciQO0
>>34
等々力ってメインスタンド以外は屋根があっても風と雨が吹き込みまくるからな
あれは今日みたいな日は厳しいわ
早くスタジアム改造始めればいい
等々力ってメインスタンド以外は屋根があっても風と雨が吹き込みまくるからな
あれは今日みたいな日は厳しいわ
早くスタジアム改造始めればいい
38 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:23:18.38ID:j+OV6Ng20
真冬並みの雨の中よく見に行ったな
39 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:24:21.13ID:mTpOExfS0
両チームとも期待の若手選手が出てる訳でもなく
腐りかけの高齢者がノロノロサッカーしてて酷かった
これが両チーム昨年上位チームって
腐りかけの高齢者がノロノロサッカーしてて酷かった
これが両チーム昨年上位チームって
40 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:24:33.42ID:NApCKMFK0
オフサイドの場面はまあかわいそうかなと思うが、笛のタイミング的にVAR介入できなかったしな
ハンドの場面はVARが見てりゃ一目瞭然だろうに何でスルーしたかね
ハンドの場面はVARが見てりゃ一目瞭然だろうに何でスルーしたかね
42 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:25:00.15ID:6tnEJohs0
川崎が勝てず全チーム拮抗リーグになった
43 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:25:58.87ID:fmDut8CW0
家長、香川といい、ノロノロして加齢臭が酷い試合だったな
44 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:26:21.24ID:wrr1lK750
鹿島からぶんどった勝ち点3で何とか息してる感じだな
45 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:26:48.30ID:fexE3zBz0
誰も関心がないからこのスレも伸びない
46 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:28:33.59ID:b7nke50R0
地上波の視聴率が楽しみだね
48 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:31:36.28ID:L8Bgk8O60
川崎の最後のはゴールインの前に主審の笛が鳴っててアウトオブプレーで無効になるやつ
50 名無しさん@恐縮です :2023/03/18(土) 18:33:07.69ID:RGKAB8Ai0
客が入るとスコアレスドロー
コメントする