|
まぁ凄い試合やったしな
1 愛の戦士 ★ :2022/11/23(水) 11:43:55.69ID:3ie2moDx9
藤田晋社長が感謝「皆さま、ご視聴ありがとうございます」
11月22日のカタール・ワールドカップ(W杯)グループリーグ初戦、アルゼンチン代表とサウジアラビア代表の一戦は衝撃の逆転劇によりサウジアラビアが2-1と勝利を収めたなか、サイバーエージェントの藤田晋社長が「ABEMA史上過去最高視聴数記録を更新しました」と報告している。
試合は前半10分、アルゼンチンがPKを獲得し、エースFWリオネル・メッシが今大会のチーム第1号ゴールをマーク。しかしハーフタイムを挟んで流れが一変する。後半3分にFWサレハ・アルシェハリが抜け出し、左足で逆サイドに美しいシュートを流し込んで同点に追い付くと、
同8分には10番FWサレム・アルダウサリがクロスのこぼれ球に反応し、芸術的な一撃を突き刺してサウジアラビアが2-1と逆転に成功した。
試合はそのままサウジアラビアが2-1と勝利。敗れたアルゼンチンは公式戦無敗記録が「36」でストップし、イタリアが持つの37試合の記録に肩を並べることはできなかった。サウジアラビアはアルゼンチン相手に通算5度目の対戦で初勝利(2分2敗)を挙げるとともに、大金星を手にしている。
試合直後、サイバーエージェントの藤田社長が自身の公式ツイッターを更新。「先ほどのアルゼンチン×サウジアラビア戦で、ABEMA史上過去最高視聴数記録を更新しました。皆さま、ご視聴ありがとうございます」と感謝している。ファンも大興奮となった一戦は「ABEMA史上最高視聴数」という新記録も生み出したようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a1191403c0c116137d01446c4014564ae6416f8
★1:2022/11/22(火) 21:53
関連スレ
【サッカー】W杯史に残る大金星! サウジアラビアがアルゼンチン撃破! 序盤のメッシ先制点から攻撃沈黙も…後半怒涛2発で逆転勝利 ★3 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669121002/
※前スレ
【サッカー】サウジ、アルゼンチン戦の“衝撃逆転劇”で大反響 藤田晋社長「ABEMA史上最高視聴数記録」の快挙報告 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669121625/
11月22日のカタール・ワールドカップ(W杯)グループリーグ初戦、アルゼンチン代表とサウジアラビア代表の一戦は衝撃の逆転劇によりサウジアラビアが2-1と勝利を収めたなか、サイバーエージェントの藤田晋社長が「ABEMA史上過去最高視聴数記録を更新しました」と報告している。
試合は前半10分、アルゼンチンがPKを獲得し、エースFWリオネル・メッシが今大会のチーム第1号ゴールをマーク。しかしハーフタイムを挟んで流れが一変する。後半3分にFWサレハ・アルシェハリが抜け出し、左足で逆サイドに美しいシュートを流し込んで同点に追い付くと、
同8分には10番FWサレム・アルダウサリがクロスのこぼれ球に反応し、芸術的な一撃を突き刺してサウジアラビアが2-1と逆転に成功した。
試合はそのままサウジアラビアが2-1と勝利。敗れたアルゼンチンは公式戦無敗記録が「36」でストップし、イタリアが持つの37試合の記録に肩を並べることはできなかった。サウジアラビアはアルゼンチン相手に通算5度目の対戦で初勝利(2分2敗)を挙げるとともに、大金星を手にしている。
試合直後、サイバーエージェントの藤田社長が自身の公式ツイッターを更新。「先ほどのアルゼンチン×サウジアラビア戦で、ABEMA史上過去最高視聴数記録を更新しました。皆さま、ご視聴ありがとうございます」と感謝している。ファンも大興奮となった一戦は「ABEMA史上最高視聴数」という新記録も生み出したようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a1191403c0c116137d01446c4014564ae6416f8
★1:2022/11/22(火) 21:53
関連スレ
【サッカー】W杯史に残る大金星! サウジアラビアがアルゼンチン撃破! 序盤のメッシ先制点から攻撃沈黙も…後半怒涛2発で逆転勝利 ★3 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669121002/
※前スレ
【サッカー】サウジ、アルゼンチン戦の“衝撃逆転劇”で大反響 藤田晋社長「ABEMA史上最高視聴数記録」の快挙報告 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669121625/
11 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 11:53:53.95ID:B5YZuF7B0
>>1
いつものABEMA謎の大本営
2017年5月7日に配信された「AbemaTV1周年記念企画『亀田興毅に勝ったら1000万円』」は視聴数が延べ1420万回で一時サーバがダウンし[60]、同時配信したYouTube Liveの同時接続は73万人であった[61]。
2017年7月2日の20時30分頃、藤井聡太対佐々木勇気戦の竜王戦、2017年東京都議会議員選挙の関連番組、週末の一挙配信などを配信中に全サーバーがダウンした。竜王戦の視聴数は1242万5000だった[62]。
2017年11月2日から5日まで配信された『72時間ホンネテレビ』は、香取慎吾・草彅剛・稲垣吾郎(元SMAP)がジャニーズ事務所退所後の初共演で、事前の対策でサーバーはダウンせず[63]、視聴数7,200万以上と、開局以来最多となった[64]。
いつものABEMA謎の大本営
2017年5月7日に配信された「AbemaTV1周年記念企画『亀田興毅に勝ったら1000万円』」は視聴数が延べ1420万回で一時サーバがダウンし[60]、同時配信したYouTube Liveの同時接続は73万人であった[61]。
2017年7月2日の20時30分頃、藤井聡太対佐々木勇気戦の竜王戦、2017年東京都議会議員選挙の関連番組、週末の一挙配信などを配信中に全サーバーがダウンした。竜王戦の視聴数は1242万5000だった[62]。
2017年11月2日から5日まで配信された『72時間ホンネテレビ』は、香取慎吾・草彅剛・稲垣吾郎(元SMAP)がジャニーズ事務所退所後の初共演で、事前の対策でサーバーはダウンせず[63]、視聴数7,200万以上と、開局以来最多となった[64]。
41 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 12:18:57.91ID:RIKS2k8F0
>>11
藤田は具体的な数字は言ってないが、日刊スポーツのネット記事によると、
昨日の試合は後半開始時点で300万って話だから、72時間ホンネには届いてない気がするな。
スポーツの中で最多とか、そんな落ちじゃないかと。
藤田は具体的な数字は言ってないが、日刊スポーツのネット記事によると、
昨日の試合は後半開始時点で300万って話だから、72時間ホンネには届いてない気がするな。
スポーツの中で最多とか、そんな落ちじゃないかと。
17 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 11:58:10.41ID:9U+MRY3y0
>>1
内部留保溜め込むテレビはいらない
内部留保溜め込むテレビはいらない
2 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 11:45:40.72ID:ni2K402V0
地上波(笑)
3 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 11:46:06.08ID:8JxE9FmD0
これ地上波でやらなかったのほんともったいない
16 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 11:56:55.06ID:pi1qEwDD0
>>3
>>これ地上波でやらなかったのほんともったいない
メインが不動産業のエセ・マスゴミには、コンテンツを買うお金が有りません・・・
>>これ地上波でやらなかったのほんともったいない
メインが不動産業のエセ・マスゴミには、コンテンツを買うお金が有りません・・・
6 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 11:48:16.55ID:/TmvIiUb0
ゴールデンだったからな
7 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 11:48:55.94ID:7NuRLCvD0
民放の見る目の無さよw
8 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 11:51:00.59ID:ot+0nwi50
まだグループリーグだぞw
12 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 11:54:36.48ID:NiGnhzI70
塾帰りの学生がスマホに群がって盛り上がってたから何かと思ってたらこういう事でしたね
野球はオワコン
野球はオワコン
13 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 11:55:10.49ID:OunkdTBD0
530万表示見てまさかと思ったけど視聴者数だったんだねw
14 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 11:55:27.06ID:Fbyl//tW0
アベマの今回の件は、更にワンステップネット時代が進化するきっかけになるな。
ホリエモンがテレビ局M&Aしようとして時代も追い付いてなかったからやられてしまったけど、情報インフラが整ったらネットテレビの時代になるな。
つまり今までの読売に代表される自局のための偏った野球ごり押しは間違いなくプロレス、相撲化するな!
ホリエモンがテレビ局M&Aしようとして時代も追い付いてなかったからやられてしまったけど、情報インフラが整ったらネットテレビの時代になるな。
つまり今までの読売に代表される自局のための偏った野球ごり押しは間違いなくプロレス、相撲化するな!
15 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 11:55:38.37ID:RCbzwMLW0
ワールドカップもいいけどなつかしアニメチャンネルが良すぎる
これ一日中見てられるじゃん
WCで初めてAbema見るようになったけどこれがただって大丈夫か
これ一日中見てられるじゃん
WCで初めてAbema見るようになったけどこれがただって大丈夫か
18 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 11:58:58.35ID:SKxxugvq0
でも別に収益にはならないよね
知名度は上がるかもだけど
知名度は上がるかもだけど
20 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 11:59:36.83ID:5WlGdwET0
ずっとやるなら分かるけどさ
23 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 12:04:58.42ID:K7XPDz8M0
俺の金で無料で見られるんだから感謝しろよおまえら
25 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 12:06:33.92ID:E3mWiFKx0
ABEMAの視聴数って視聴人数じゃなくて視聴回数だから胡散臭い
1人が何回も見てもカウントされるし
1人が何回も見てもカウントされるし
35 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 12:14:33.45ID:cw3+o0ys0
なんでサッカーファンは野球にマウント取るの?
44 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 12:21:23.38ID:Fbyl//tW0
>>35
去年の今頃はビッグボス、その前は思い出せないけど清宮だっけ?胡散臭いメタボ選手をごり押しして、本当に鍛えてる選手を無下に扱ってるからじゃね?
昨日のサウジの決勝ゴールした奴の身体能力だって凄いし、その荒波に乗り込んで闘ってるからな。
海外で成功してるのは一部とは言え子供達だってみんな野球よりサッカーが最高峰の球技と理解してるでしょ
去年の今頃はビッグボス、その前は思い出せないけど清宮だっけ?胡散臭いメタボ選手をごり押しして、本当に鍛えてる選手を無下に扱ってるからじゃね?
昨日のサウジの決勝ゴールした奴の身体能力だって凄いし、その荒波に乗り込んで闘ってるからな。
海外で成功してるのは一部とは言え子供達だってみんな野球よりサッカーが最高峰の球技と理解してるでしょ
37 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 12:15:19.42ID:AGZSnI+Y0
ここいつも過去最高とか言ってるな
40 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 12:18:09.10ID:IfqlTuYh0
>>37
成長してるって事じゃ?
成長してるって事じゃ?
38 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 12:16:18.13ID:qWFBcKWb0
その内外資にテレビ制作会社丸々買収されてテレビは終わり
39 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 12:17:52.49ID:EoTWsqPc0
19時開始のアルゼンチン戦を放送しないとかありえん
間違いなく数字のとれる試合なのに
間違いなく数字のとれる試合なのに
45 名無しさん@恐縮です :2022/11/23(水) 12:21:41.64ID:qDpvVIfq0
藤田さんありがとう
コメントする