おめでとうございます🎉

1 久太郎 ★ :2022/11/07(月) 20:33:05.13ID:Z90LeNwz9
【国内サッカー・ニュース】Jリーグの年間表彰式である「2022 Jリーグアウォーズ」が7日に開催され、今季の年間最優秀選手賞(MVP)には横浜F・マリノスのMF岩田智輝が選ばれた。

横浜FMの優勝で幕を閉じた2022年のJリーグ。注目の今季の最優秀選手賞(MVP)やベストイレブンなど、各賞が発表された。 ベストイレブンは候補30人の中から、チェアマンが指名した者により構成される選考委員会が選定している。

各賞受賞者は以下の通り。

年間最優秀選手(MVP)

岩田智輝(横浜F・マリノス)

得点王

チアゴ・サンタナ(清水エスパルス)

ヤングプレーヤー

細谷真大(柏レイソル)

ベストイレブン

GK

高丘陽平(横浜F・マリノス)

DF

谷口彰悟(川崎フロンターレ)
岩田智輝(横浜F・マリノス)
山根視来(川崎フロンターレ)
小池龍太(横浜F・マリノス)

MF

家長昭博(川崎フロンターレ)
水沼宏太(横浜F・マリノス)
脇坂泰斗(川崎フロンターレ)

FW

チアゴ・サンタナ(清水エスパルス)
エウベル(横浜F・マリノス)
マルシーニョ(川崎フロンターレ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39586f1478f08d7270c7e53a4768282a18be69e




24 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:44:53.13ID:xVMFxn0D0
>>1
マジで誰?

41 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:52:21.36ID:Y2Ss1or10
>>1
神奈川の連中ばかりでめちゃめちゃつまらん

2 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:34:08.19ID:6xY+LwL60
二なら家永がなんで?をらたくさん書け

4 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:34:42.82ID:4iiff5ET0
▽GK
☆高丘陽平(横浜FM) 99票
東口順昭(G大阪) 31票
キム・ジンヒョン(C大阪) 30票

▽DF
アレクサンダー・ショルツ(浦和) 65票
酒井宏樹(浦和) 37票
☆谷口彰悟(川崎F) 218票
☆山根視来(川崎F) 112票
☆岩田智輝(横浜FM) 152票
エドゥアルド(横浜FM) 37票
☆小池龍太(横浜FM) 91票
永戸勝也(横浜FM) 40票
佐々木翔(広島) 90票

▽MF
マテウス・サヴィオ(柏) 39票
☆家長昭博(川崎F) 217票
橘田健人(川崎F) 58票
☆脇坂泰斗(川崎F) 98票
喜田拓也(横浜FM) 55票
☆水沼宏太(横浜FM) 133票
奥埜博亮(C大阪) 54票
野津田岳人(広島) 54票
森島司(広島) 39票

▽FW
鈴木優磨(鹿島) 41票
☆マルシーニョ(川崎F) 95票
アンデルソン・ロペス(横浜FM) 79票
☆エウベル(横浜FM) 96票
西村拓真(横浜FM) 80票
町野修斗(湘南) 43票
☆チアゴ・サンタナ(清水) 124票
マテウス・カストロ(名古屋) 36票
満田誠(広島) 55票

59 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:01:07.89ID:VOvt9+zi0
>>4
権田は?

65 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:04:43.00ID:qSf20MGY0
>>4
喜田って脇坂や橘田より今シーズン通してよかったと思ったけどこんなに投票少ないんだな
というより全体的に川崎が投票数多くてマリノスが少ないな
これ誰の投票なの?

67 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:05:49.87ID:7hT6CzsC0
>>65
選手

80 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:09:25.20ID:V1VLClau0
>>65
マリノスは試合ごとに選手入れ替えまくりで高丘岩田以外は出場時間が少ない
喜田より脇坂や橘田のほうが多いのは妥当
橘田はチーム事情で左SBやらされることなくシーズン最初からIHだけやれていれば
このオフで海外行けたと思う

87 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:17:43.53ID:qSf20MGY0
>>80
田中碧がツヴァイテであんな状態なのにそんなに海外需要あるの?

>>81
怪我か
プレースタイルの違いかとちょっと思ってたw

81 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:10:17.87ID:pdMMCoxy0
>>65
喜田は怪我で離脱してた期間あるから

7 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:36:28.80ID:6kOQbNq50
MVPはオルンガか三笘か?の時もそうだけど
最多投票者にしとけやw
岩田でも納得だけどさ

66 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:05:25.51ID:FsgjHSMs0
>>7
本当にオルンガだったのは謎
ルーキーに穫らせちゃいけないでしょーニヤニヤってオルンガにしたとしか

78 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:08:30.53ID:2Bfl0eHx0
>>66
2/3が途中出場の選手がMVPとかないわ

8 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:36:36.94ID:P5RCaMZQ0
なんだよ岩田ってMVP獲るぐらい選手間でも評価高かったのか
遠藤、守田の控えに入れるべきだってもっと推せば良かった

9 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:37:12.91
スポーツに詳しくないがこんなに優秀な選手たちはワールドカップの代表にみんな選ばれてるよね?

12 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:38:07.89ID:6pNdiVAp0
>>9
そうだ
さすがだな

14 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:38:30.42ID:ZZvN6pe40
普通に岩田か高丘しかありえなかったしな
家長の得票数は信じられんけど、やっぱ選手目線だとすごいんだろうな

15 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:40:11.40ID:Fyax93W00
得票数だと谷口家長か

16 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:40:16.04ID:iuEmSzH80
これ実質は家長がMVPだわ
優勝チームから仕方なく岩田が選ばれたのは感じ

17 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:40:32.18ID:eJu5jO5+0

(出典 i.imgur.com)

J3からMVPへ

18 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:42:11.09ID:a8zWVEtj0
>>17
J3からMVPとJFLからベストイレブンが居るマリノス

22 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:44:10.74ID:hyCjKqxN0
年間トータルで岩田で文句ないが、一番優勝に貢献したのは西村だと思うわ

西村と満田がノンタイトルなのはちょっと

25 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:45:05.38ID:5CSaTskY0
マジで?
貢献度的には全くおかしくないんだけどよく岩田選んだな

28 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:46:21.95ID:TKa6ZpZ50
ノミネートされたベテランと外国人以外の日本人若手は
ベルギーだのポルトガルだのヨーロッパいってらっしゃ~い

つれえわ。。

29 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:46:32.26ID:7Z0iF8q80
得票数で大差をつけられて3位の奴がMVPっておかしいだろ

34 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:48:43.87ID:hKayjxzL0
優勝チームから出すほうがわかりやすくていいよ

オルンガみたいな化け物がいたら別だけど

35 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:49:11.30ID:QczQhDia0
家長って実際当たると岩みたで痛いししかもめちゃくちゃ上手いしほんと凄いんだってね

36 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:49:21.67ID:P5RCaMZQ0
ベストイレブンがチアゴ・サンタナ以外
横浜と川崎しかいない

39 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:51:26.14ID:kVzj5uuM0
誰?
代表になった事無いでしょ?(´・ω・`)

45 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:53:40.71ID:82z6FfhO0
>>39
E-1代表だったよ!
ほぼマリノスで機能させて相馬や町野を欧州遠征に送ってあげたよ

46 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:53:52.77ID:hh4x673Q0
得点王いるのに降格するのか
サッカーって分からんもんだね

51 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:56:00.35ID:Jq4YJCQc0
>>46
得点王って言っても14点だからな
20点以下なら表彰なしでいいわ

49 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:54:37.67ID:zAbOLfR/0
めちゃくちゃ妥当なMVP
もっと人気先行になるかと思ったが

52 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 20:56:05.60ID:TKa6ZpZ50
 エウベル チアゴサンタナ
マルシーニョ 水沼  
   脇坂 家長
小池 岩田 谷口 山根
    高丘

ボランチいないし何か微妙

58 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:00:58.78ID:952uUG2I0
なんでマリノスから誰も代表に選ばれていないのか?
E1優勝はマリノス勢のお陰だと思うんだが

62 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:02:56.04ID:2Bfl0eHx0
>>58
サイズ小さいし水沼ジュニアは遅いという致命的すぎる弱点がある

63 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:03:49.70ID:gN6c43W60
一年間稼働してたら東口がGK選ばれてただろうな

64 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:04:00.83ID:T/9AJ0FO0
宮市が怪我してなかったらベストイレブン受賞してたかな?

71 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:07:16.60ID:a8zWVEtj0
>>64
代表には選ばれたけど、マリノスで絶対的な存在ではなかったからなー
マリノスで絶対的なのは高丘と岩田と西村だけ

70 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:06:42.70ID:zhkNb24O0
リーグ3位、ルヴァン優勝、天皇杯準優勝の広島が1番成績よくね?
選ばれてないのはよくわからんな

75 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:08:02.74ID:a8zWVEtj0
>>70
多分それで監督が最優秀監督に選ばれたよ

79 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:08:48.29ID:LVxtrKJR0
>>70
リーグ戦の価値は圧倒的に上だと思うな

82 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:12:40.30ID:i/KakcRQ0
今はマリノスの方が日本代表より強い

90 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:18:33.83ID:2Bfl0eHx0
>>82
左サイド久保か三笘で確実にボコボコに出来るからそれはない

(出典 uproda11.2ch-library.com)

83 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:13:48.24ID:sK49+F1q0
チアゴサンタナはどこがとるんだろうか

85 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:15:05.90ID:V1VLClau0
>>83
国内なら名古屋がしっくりくる
あとは鹿島か
あとは神戸がいくら積むかによる
でも中東かなあ

86 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:17:09.41ID:PicfomxM0
岩田ってマジで誰だよwwwww
普段からプレミアを見てJなんてスポーツニュースのハイライトしか見ないワイからしたらマジで見たことも聞いたこともない選手だわ

97 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:21:11.98ID:X22EEIMx0
>>86
こんな恥ずかしいレスを得意げにできるのすげえわ

99 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:22:33.82ID:sR2lHefs0
>>86
おまえたぶん日本人の0.0001%のマイノリティだよ

100 名無しさん@恐縮です :2022/11/07(月) 21:23:14.70ID:ZZXfagam0
もう少し点を取って出場時間も多ければエウベルだったな